ずーーーっと、上記の台詞を繰り返してましたね。
今日は。

例のモノはちゃんときました。
よかった。よかった・・・。

で、
話をもとに戻しますが・・・。

昨日、
うちの学校のある先生が亡くなりました。
交通事故だったそうです。

私は、それを今日の夕方知りました。

午後、M本と買い物に行ってたんですね。
そこで、彼女が、
「昨日さーTちゃんからメールきてさー
 『I先生が事故で死んだって!』っていうのー。
 嘘だよねぇー」
などと言っており、
それに私も
「だよねー。嘘だよー、まさかねぇー」
なんて言っていた矢先の出来事でした。

・・・正直言って、まだ信じられません。

別に、その先生は私の担任でも、
うちのクラスの授業にでていたわけでも
なく、接点などほとんどありませんでした。

でも、なんともいえない喪失感と、驚愕と、
焦りで、おもわずらばーに電話しました。

「ああ、・・・うん。マジだよ」

肯定の言葉・・。

そして、いやに冷静すぎるらばーの声。

じわじわと恐ろしさが増してきました・・・。


「・・・・・あっけないね・・・」

と言った私の台詞に対し、

「俺もさ、こんなんでもさ、『死にたいなー』
 なんて思ったことあるんだよ。でもさ、
 全然死にたくもなかった人がさ、こんなふうに
 あっけなく命を奪われちゃったこと考えると、
 俺なんてこと考えてたんだろ・・・・って
 感じだよな・・・・・・。」

と言った、らばー・・。

・・・・思わず、涙がでました・・・。

それを言うなら、私なんて、・・・・・・。

落ちていく考え。

しばらくらばーの言葉にも生返事を繰り返すしか
ありませんでした。。


なんなんでしょうね・・・。

なんでこんなに哀しいんでしょう・・・。

私なんかより、よっぽどらばーのほうが
悲しいでしょうに・・・・・。


休日にたまたま見かけた、
先生と奥さんが仲良さげに、買い物していた姿が
やけにアタマに貼り付いています。

悪い脚を庇いながら、
人込みの廊下をえっちらおっちら歩いてた姿が
やけに思い出されます。


人間は、
ほんとうに、
弱いです・・・・。

死は、
ほんとうに、
あっけないです・・・。


「死」が、もうよく分からなくなりました。

ただ、
悲しくて
哀しくて
虚しいですね・・・・。


・・・・。

どうにもならないことなんですけどね・・。


あっけないです。
あっけなさすぎです。
あっというまです。
とにかく、
ショックでした・・・。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索