今日はですねぇ、ひさびさにTと同じ電車で
登校いたしました。
(別にネラったわけじゃありません)

Tはいつものとおり、
歴史教師S藤先生お気に入り(多分)の
K林少年君と一緒に登校していました。
ので、
「一人だったら後ろからおもいっきしドついて
 犬呼ばわりしてやろう計画」は
脆くも崩れ去ったのであります。
(っつーかマジでするんかい。一人だったら)

ああ、一ヶ月前みたいにその後ろを
鬱々になりながらついていかなくてはならないのね
・・・・などと思っていたら、
2人はI駅前の7時11時に入っていきました。
(またコーヒー買うんかい・・。)

よっぽど
後を追って7時11時に入ろうか迷ったのですが
そこまでしたら完璧ストーカーだろうと
自分を戒めしかたなく一人で登校しました。
(ってかこういう内容書いてる時点で、
 十分ストーカーちっく・・・・・)

今日から期末試験開始です。
(忘れてたけど)

私立文系は教科が少ないので結構ラクです。
(っていうと国立の連中に怒られる)

おまけに自習いっぱいです。
4日間のうち3日間は自習がはいります。
(だから家で勉強しない・・・)

今日の教科は世界史AとRでした。

世界史Aは入試で全く使わないのですが、
私はめっちゃ頑張りました。
(S藤先生のおかげです)

上手くすれば、2コだけバツで済みそうです。
(でも実際は5コくらいつくと思う)

そのかわりにRは全く捨ててました。
(ダメじゃん!)

Rの勉強時間は自習時間の50分のみでしたよ。
(そんなんで終わるわけがない・・と)

まぁ、結果はー・・・・(汗汗汗汗汗汗)

赤サンじゃないことを祈ります
(切実)

放課後は残ってお勉強。
(だって家じゃやんないもん)

Lと生物室にこもりました。
(誰もいなかったのよー)

でも生物室じゃあ、私、勉強にならないことが
判明いたしました。
(何処でもそうかもしれないけど)

生物室ではですねぇ、
ただいまイモリとザリガニと金魚を
飼っているんですわ。

昔っから生き物を見ると
「わくわく」する体質の私は、
イモリにすっかり惹かれてしまいましてねぇ。
(ザリちゃんも金魚もいいんだけどね)

イモリの水槽にべた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと
はりついたまま、30分は眺めていたと思います。
(長っ!!!)

だって可愛いんだもん・・・・。
(ああぅぅイモリ飼いたい・・・。)

そうしてからやっとお勉強開始。
(やれやれ。)

でも今度は暑さにダラけて、
一時間弱ほど睡眠をとってしまいました。
(馬鹿ダ・・・・)

んで、コノママデハイケナイ。と、
根性で目を覚ましたものの、
どうにもこうにもねむねむだるだるがとれないので
「眠気覚ましの旅」と称して、
校内をぐるぐるしていました。
(なんなんだか・・・・)

教室に行ってみたのですが、
私のことをかまってくれそうな人がいなかったので
学習室に行ってみました。
(行くなよ・・・。学習室まで・・)

そしたらK寺と彼氏くんが、
学習室の一番後ろの見えないところで、
いちゃいちゃべたんべたんしているのを発見したのでそれに便乗させてもらいました。
(ぅをいっっ!!!!!)

そうしているうちに眠気もとれたので、
また生物室へと戻りました。
(いつ勉強するんだよ・・・・)

そしたら今度はLがくたばってました。
(あらあらあら・・)

みんなでねむねむです・・。
(そういう陽気なのかしらねぇ?)

そうこうしているまに
下校時間がきたので、おとなしく帰りました。
(本日は5時までです。)

ってことで

なんだかんだで結局お勉強していません!

きゃぅぅ!ぴーんち!
(自業自得)

あーあー・・
あきらめよっかなぁー・・・・・・・・・・
(いつもそうじゃん・・。)

・・・・・・・・・って思うものの、

明日は古典と現代語(と称した文学史)
なので、
ぜーーーーーーーーーーーーったい
点数とりたい・・・・(号泣)
(過去の栄光をもう一度)

はぁぅぅ。

今夜も眠れない夜になりそうでっす。
(意味深・・・・)


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索