頭痛が痛い・・。

2001年8月20日
誰かさんの所為でこの言い方が定着してしまいました(笑)

 
 
♪まみれてまえ コーンスープの粉末
 殺してまえ ホ・トトギスなんて

と、のっけから歌ってみましタ。
相も変わらず林檎姫・・・・・・・・。
あああああああカラオケ行きたい・・・・・。

 
 
 
すぁて、
今日は何気にさりげに本番で御座いました。

私にはヘンなジンクスがつきまとっていましてねぇ、
スナワチ
「私が演奏会等でラテン楽器を演ると必ず雨にナル」
ってぇヤツです。

今回、クンバンチェロでボンゴを演る私。
いや〜恐ろしかったっす。

え?雨でなんで恐ろしいかって??

えっとですねぇ、ラテン楽器(とくにボンゴ、コンガ)は
湿気にたいっっへん敏感で、湿度が高いと、革が湿気をふくんぢゃう。
んで、普通なら、「パンっ」と子気味良い音が鳴るトコロ、
湿気があると、「ぽこ」というなんとも情けない音になってしまうのデス。

しかもコンガなんて、音の高低差なくなるし(涙)

そんな状態でラテンのソロなんかがあった日にゃ、マジ、泣くしかない・・・・。

んで、
昨日の天気予報では、台風のために雨。と言っていたので、
「もォォ駄目だわぁぁ〜〜〜(号泣)」
と思っていたんですが、今日になってみたら、なんだか降らなさげ。
ってコトでひと安心。

クンバンチェロ冒頭のソロが中学生の失笑をかうことにならなくてヨカッタ。

1曲めディープパープル・・
は、もう何度もやっているので、皆ソツなくこなして終了〜。

2曲め恐怖のユーロビートディズニーメドレー・・。
この3日間の練習ぶっとうしで集中してたので、
なんとか暗譜で出来るくらいには慣れました。
S金Zの指揮(笑)もちゃんと見れたし。

ただ流石にアドリヴソロは緊張しましたナー・・。
なんとか間違えずにできたけど。

Tちゃんが言うには、
「Yちゃんのソロのとき、中学生、もうみーんな、
『おお〜〜!!』って
 カンジで見てたよーーーーー!!」
と・・(^^ゞ

いやぁ、照れますナァ・・。

で、ラスト、クンバンチェロ。
指揮をスル子と意思の疎通がはかれなくて、
最初、ちょっとだけ戸惑いましたが、まぁ、誤魔化して・・(笑)
あとはもうノリノリで頑張りました。

タダ・・やりなれてるので余裕ブっこいてたら、ものの見事に間違えました。
うぎゃあー!!
でもよく聞こえないところなので、おっけーおっけー(をい)

とまぁそんなかんじで、ひさびさの楽しい演奏会は終了したのでアリマシタ。


ココで本日のお笑いネタ。

朝、駅で電車を待っていたら、よーすけがキマシタ。
んで、ひょいと振り向いたら・・・。

うがーー!!髪の毛黄土色(爆死)!!
金髪のしそこないっぽいデス!

「アンタ、どーしたの!!??」と問うたら、
「黒く染めてくる時間、無かったんダヨ!!」とのオコタエ。

そのあと、Y子とかK寺とかがきて・・・・。

皆、指さして爆笑。

「マズイよ!ソレ。先生に(演奏に)出るなって言われるよ!」
と皆に口々に言われるよーすけ。 
 
「わかってるよぅ!!ちゃんとスプレーもってきたんだからぁ!」
とは言うものの、スプレー振ったら、カランカラン・・とムナシイ音が。
・・・中身、ないんぢゃん(汗)

Y子がこっそり、
「染めてる途中でスプレーなくなって、アタマの半分で色違いになることを願う」
と言ってました。

で、結局・・
よーすけは駅のそばのセブンで新たにスプレーを買って、黒くしてきました、
が、ものの見事にマダラ(汗)
またしても皆の爆笑をかったよーすけデシタ。

んで、もひとつ。

演奏のちょっと前、ノド渇いた〜ってことで、私がジュースを飲んでましたら、
K寺がやけにげんなりした顔で、「あたしにもチョーダイ」とやってきた。

ほいほい。ってことで、飲ましてあげたら・・・、
K寺が、
「あたし、馬鹿やったよー・・麦茶と間違えて麺つゆ持ってきちゃった・・」
と・・(滝汗)

へ!?どれどれ、見せてよ・・・
ってことでもってきてもらったら・・確かに、色は区別がつかない。
んで、くんくんとニオイを嗅いでみたら・・・・・。

ぐっはァ!!カツオダシ!!!(爆)

その場にいたY子爆笑!
「アハハハ!マジ!!??そんなのマンガとかの世界だと思ってたー!!」

んでもって、私に、
「Oさん、コレ、日記にかきなよー!伝説として後世に語り継いでいくから」
と言ってきたので、書きました(笑)

いかがなもんでございましょう?

そのあと、K寺は、色んな人に、
「あたしの麦茶、飲んでみない?」とムリヤリ飲ませてましたよ・・(笑)

で、あまりにも笑いすぎ、騒ぎすぎて、顧問に「ウルサイ!」と怒られました。

それでも、Y子とK寺は、おなか抱えてひーひーいいながら、
「だって・・・麺つゆが・・・麦茶がァ・・・」
とうめいておりました(笑)

馬鹿ですねぇー・・。

でもでも久々に笑えましたよ。タノシカッター!

 
さてはて・・
明日からまた課外が始まります。

泣けます・・・・。

でも、行きますよぅー・・・・・・。

くっはぁー・・。


 
 
 
では。本日はこれにて。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索