むぎゃらっす。
2001年11月7日昨日、書きました、
模試の英語197点の吹奏楽部チューバ吹きO橋くんは、
3教科(私文だからね)合計順位が県内で4番。
全国で60番だそうです・・・・・。
偏差値はたしか77だか78だか・・・。
ウチの学校では3教科合計でコノ順位はなかなかない快挙らしく、
担任が朝のHRでミンナに報告してました。
・・・・。
あいつ、U高(県内トップの男子校)行けるんじゃん・・・・。
・・・ちっ・・・。(下品・・
ちなみに彼の志望大学はW田だとかなんだとか・・・。
あーあー・・
ニンゲンじゃねぇよー・・・。(失礼)
ってことでこんばんわ。
ねむねむのまそほさんです。
今日はなにがあったかなー?
んー・・。
あ、そーだ。避難訓練があったんだ。
・・・でも、ねぇ・・・
避難訓練つってもねぇ・・・・。
朝のSHRで担任が
「今日の避難訓練は3時頃に出火予定だから・・」
などと言ってるあたり・・
訓練もヘッタクレもないような気がするんですが・・。
しかも調理室から出火してるのに、
調理室のほうの階段をおりていくあたり、どうよ?
しかもしかも出火する前から、
事前に校庭に並んじゃってるクラスもいるアタリ、どうよ?(苦笑
オマケに過去2回もやってるもので、私達としては、
もー飽きたっつーかメンドクサイっつーか寒いっつーか・・・。
避難して、はい終了〜♪
じゃあないんですね。
そのあと校長の話聞いて、消防署のひとの講評(笑)聞いて、
消火器のつかい方のデモンストレーションやって・・・。
なんど、
「はよ終われ〜〜〜帰らせろ〜〜勉強させろ〜〜」
と呟いたことか・・・。
あーーーーマジ疲れた・・・・。
んでもってそのあと、
Y子の日誌書きに付き合ってたら、
図書室行っておべんきょう♪ができない時間になってましたわ。
はぁ・・。
ウチのクラスの学級日誌のコメント欄は、
英文で書くのがシキタリとなっておりますです。
「今日は避難訓練があった」を
英訳するのにえらく時間がかかりましてねぇ・・・。
だいたい避難訓練ってどういうんだーー!!??
ってんで、30分近く費やしましたわ・・・。
ほほほ・・・。
結局、英語バリバリ大得意のAちゃんが調べてくれて、
ひと段落・・・・・。
はぁ、やれやれ。
んでもって、
じゃあいつものとーりお勉強するかー・・
と机に向かったはいいのですが、
途端に強烈な睡魔が・・・・・・・・・。
このままじゃアタマにはいらねぇ・・・・
ってんで、ちょっと仮眠しようと思って、机に突っ伏せて、
10分くらい・・・
「・・・・ぐーーー・・・・・・」
!?
ナンダロウこの音は・・・・。
「・・・・ぐぅぅ・・・・」
!!
・・・・私のお腹のオトでした(恥
こう、ひとも少ないうえにやたらとシーンとした教室に
この音はよーぉく響くったら・・・(号泣)
・・もおコノママじゃ教室にいられないので、
逃げるように帰りました・・・・・・。
さて、
明日は校内模試です・・・。
もー
あまりにもテスト続きなので、いい加減飽きました(をい
でも、やらなきゃいけないし・・・(涙)
・・・・・ええ。頑張りますよ・・・
は・・ははははははは・・・・。
模試の英語197点の吹奏楽部チューバ吹きO橋くんは、
3教科(私文だからね)合計順位が県内で4番。
全国で60番だそうです・・・・・。
偏差値はたしか77だか78だか・・・。
ウチの学校では3教科合計でコノ順位はなかなかない快挙らしく、
担任が朝のHRでミンナに報告してました。
・・・・。
あいつ、U高(県内トップの男子校)行けるんじゃん・・・・。
・・・ちっ・・・。(下品・・
ちなみに彼の志望大学はW田だとかなんだとか・・・。
あーあー・・
ニンゲンじゃねぇよー・・・。(失礼)
ってことでこんばんわ。
ねむねむのまそほさんです。
今日はなにがあったかなー?
んー・・。
あ、そーだ。避難訓練があったんだ。
・・・でも、ねぇ・・・
避難訓練つってもねぇ・・・・。
朝のSHRで担任が
「今日の避難訓練は3時頃に出火予定だから・・」
などと言ってるあたり・・
訓練もヘッタクレもないような気がするんですが・・。
しかも調理室から出火してるのに、
調理室のほうの階段をおりていくあたり、どうよ?
しかもしかも出火する前から、
事前に校庭に並んじゃってるクラスもいるアタリ、どうよ?(苦笑
オマケに過去2回もやってるもので、私達としては、
もー飽きたっつーかメンドクサイっつーか寒いっつーか・・・。
避難して、はい終了〜♪
じゃあないんですね。
そのあと校長の話聞いて、消防署のひとの講評(笑)聞いて、
消火器のつかい方のデモンストレーションやって・・・。
なんど、
「はよ終われ〜〜〜帰らせろ〜〜勉強させろ〜〜」
と呟いたことか・・・。
あーーーーマジ疲れた・・・・。
んでもってそのあと、
Y子の日誌書きに付き合ってたら、
図書室行っておべんきょう♪ができない時間になってましたわ。
はぁ・・。
ウチのクラスの学級日誌のコメント欄は、
英文で書くのがシキタリとなっておりますです。
「今日は避難訓練があった」を
英訳するのにえらく時間がかかりましてねぇ・・・。
だいたい避難訓練ってどういうんだーー!!??
ってんで、30分近く費やしましたわ・・・。
ほほほ・・・。
結局、英語バリバリ大得意のAちゃんが調べてくれて、
ひと段落・・・・・。
はぁ、やれやれ。
んでもって、
じゃあいつものとーりお勉強するかー・・
と机に向かったはいいのですが、
途端に強烈な睡魔が・・・・・・・・・。
このままじゃアタマにはいらねぇ・・・・
ってんで、ちょっと仮眠しようと思って、机に突っ伏せて、
10分くらい・・・
「・・・・ぐーーー・・・・・・」
!?
ナンダロウこの音は・・・・。
「・・・・ぐぅぅ・・・・」
!!
・・・・私のお腹のオトでした(恥
こう、ひとも少ないうえにやたらとシーンとした教室に
この音はよーぉく響くったら・・・(号泣)
・・もおコノママじゃ教室にいられないので、
逃げるように帰りました・・・・・・。
さて、
明日は校内模試です・・・。
もー
あまりにもテスト続きなので、いい加減飽きました(をい
でも、やらなきゃいけないし・・・(涙)
・・・・・ええ。頑張りますよ・・・
は・・ははははははは・・・・。
コメント