つづきつづき〜
『吹奏楽部員に30の質問』〜♪♪
 


■その16 あなたの吹奏楽歴は??
 うーーーん・・・。
 いちおう6年間になるのだろうけど・・・・・・。
 中学ンときはお手伝いさんだったからねぃ・・・・。

■その17 好きな課題曲ベスト3をどうぞ!!
 ウチBだから課題曲やってへんのじゃ・・・・(泣)
 あ、でも中学はAだったなーぁ・・・・・・。
 ん〜〜〜〜〜〜「稲穂の波」とか好きだった気がする・・・。
 演ったのは「童夢」だったけど。
 マーチ系はそれほど好きじゃない。 

■その18 では好きな曲ベスト5をどうぞ!!
 むーーーーぅ。
 演ったやつに限らせてもらいますと・・・・
 
 1位 R.スミス 「海の男たちの歌」
    →正確には「船乗り達と海の歌」。波、鎖、2tomやりましたわ。

 同票1位(をい) 同じくR.スミス 「伝説のアイルランド」
    →B.Dでした。この曲は皆大好きだった。
 
 2位(ってないんじゃないのかっ?)オルフ 「カルミナブラーナ」
   (でも歌があったほうがいい)
    →Cymでした♪格好いい♪♪でもTimpのほうがもっと格好いい〜・・。
 
 3位 作曲者ど忘れ 「エル・クンバンチェロ」(みなさんご一緒に〜『くんばんちぇ〜〜ろ〜〜』)
    →Conga、Bongo、両方やったことあります。
     腕が死にますね(苦笑)
 
 4位 バーンスタイン 「ウェストサイドストーリーメドレー」
 (みなさんご一緒に〜〜
  チャチャッチャチャッチャチャッチャチャチャチャチャ『マンボ!!』)
    →たんばりーん。と、ぼんご。ですぃたー。
     バーンスタインは『キャンディード』もやったけど・・
     あれもいいねぃ・・・・・♪ 
 
 5位 アーノルド 「ピータールー序曲」(コンクールでやったしね・・・)
    →てなーどらむ。でした。
     カットの都合上、ほとんど出番がなかった・・・(涙)
 
 ・・・まぁ、こんなもので。 
 でも、演ったことない曲のほうがイイのあったりする・・・。
 「ガリレオの月」とか「闇の中のひとすじの光」とか「ダフニスとクロエ」とか
 「ヴァレンシアの寡婦」とか・・・・・・・。

■その19 好きな作曲家は??
 スミス(BUT曲による。かなりよる)とかローストとか・・・・・・。
 ハチャトリアンも好きだねぃ・・・・。

■その20 部活の1年間の主な活動を教えて。
 長くなるですよー?
 
 4月→新入部員ひたすら勧誘
     地元のスプリングコンサート
     コンクールの練習はじめよう
  
 5月→文化祭の曲の練習
     コンクールの練習も忘れずに
 
 6月→文化祭。いっぱい演奏します

 7月→ひたすらコンクールの練習
     地区の演奏会
     夏休み初日から合宿開始
     そしてコンクール

 8月→01年は県大会は8月だったなぁ・・・。
     大体金賞なので(爆)東関東に向けてひたすら練習
 
 9月→東関東大会。
     ソレが終了後3年生引退
  
 10月→地元の養護学校の学校祭にゲスト出演。
      1,2年だけの初舞台となる。
      地元のオータムコンサートもありまする
      アンコン、ソロコンの準備も忘れずに・・・。

 11月→校内ソロコンテスト。これで県出場者を決める。
      校内アンサンブルコンテスト。以下同文。

 12月→上記が12月までのびることもある。
      ソレが終わったら唯一暇な時期となる・・・。
      基礎練にいそしんだり、好きな曲をやったり・・・・。 
      高文連の練習をしたり・・・・。

 1月→高文連ですです・・・。

 2月→ソロソロ卒業式の演奏の練習開始。
 
 3月→卒業式にて演奏。
     地元の演奏会・・でたり、でなかったり・・・・。
 
■その21 部活さぼったりする??
 一回だけ、ありました。
 友達と水族館行きました(爆)

■その22 先輩・後輩はドウ??
 んー・・・。まぁまぁ上手くやってると思う。

■その23 男の部員はいる??どんな人??
 ・・・・・・・・・・・・・・。
 変人か、女々しいやつばっかり。
 みんな、一人称が『自分』。

■その24 部活内または他校の吹奏楽部員に恋をした事がある??エピソード語って!!
 ザンネンながら、なっしんぐ。

■その25 カッコイイ&カワイイ人が多いパートはある??どの楽器??
 ・・・・・・・・・・なんか、こう、均等に・・・・イロイロなのが・・・。
 あー、でも、プロとか見てると、
 パーカッションって可愛らしい方が多いです・・・・・。
 って・・・・・
 あたしは・・・例外です・・・・・(号泣)

■その26 今の担当楽器は好き??やってみたい楽器はある??
 タイコ好きですよ〜〜〜〜♪
 やってみたいのはー・・・
 サックスとかユーフォとか弦バスとかバスクラとか・・・・イッパイだぁ〜

■その27 顧問は男or女??顧問の事好き??
 50過ぎのオバハン。
 はっきし言って嫌いです。

■その28 吹奏楽は好き??これからも続けようと思う??
 出来れば続けたいけど、時間がなさそう・・・・・。

■その29 あなたの部活の自慢をしちゃって!!
 県大会金賞は必ずとります(ホントかい)

■その30 吹奏楽に対する気持ちをどうぞ!!
 基礎練いのち!
 派閥があっても合奏のときはキモチをひとつにしろ!
 あいさつはしっかり!
 返事もしっかり! 
 ハーモニーを大事に!
 リズムも大事に!!! 
 楽しんでやろう!!!
 (・・・ってあたしが言えたことじゃないよぅ・・・)


 
★↓此処からいただきました♪
 http://moon.gaiax.com/home/takako_rappa
 
 
**************************
 

今日はお天気がよかったので、
Rひょとひなたぼっこしてました♪
 
3F渡り廊下(ほとんど屋上状態)に、
ひざ掛け敷いて、ぬくぬくまったり♪♪
 
Rひょなんて、上にコートかけてマジで寝てました(苦笑)

ふっつーの通路なので、通りかかったひとは
流石に『ぎょっ。』としてましたねーぃ(笑)
 
でもそのうちY子とかK寺とか加わって、
座談会じょーたいで楽しかったです♪
 
 

 
高校生活、なかなかに面白い思い出ができました(笑)


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索