M子先輩から、栃木県民専用のチェーンメールが回ってキマシタ。
 
『おめぇーこのメール知ってっけ?
 これ栃木弁メールって言うんだわ。
 このメール読んで違和感ねー奴、そいつ完璧栃木人云々・・・』
 
 
 
・・・・・。 
 
  
 
 
うーん。 
 
 

 
・・・・違和感ありまくりなんだけんどなぁー。
 
 
なんつーかぁ、こーチャート式のメェルでさぁ〜
結果的に自分は何処の市のタイプなんだべ?
つぅメールなのさ。
 
しっかし栃木県民はこぉんなしゃべりかたしねーべよー。
 
 
 
(まてまてまてまて自分・・・・・・・)
 
 
 
あああああああああつい故郷が思い出されて・・・・・
 
 
・・・って、ホンキでこんなしゃべり方してるわけじゃないですよぅ。
 
ここまでコテコテなのは、うちらのじいちゃんばぁちゃん世代っすね。
 
うちのばぁちゃんなんかもよく言ってました。
 
「らいさま来るからあまどしめんべー」
 
とかね♪
(さぁ、他県の方、なんと言ってるかわかりますか?)
 
 
 
そんなんだから、
今日、がっこーからの帰りに、
ここC県のオバチャンたちの集団とすれ違ったとき、
 
へんな違和感が・・・・。
 
 
 
「!!「〜べ。」とか「〜け。」とか言ってない!!!」
 
 
 
さすがだC県・・・。
 
 
 
ちょっとしたカルチャアショックでしたわ。
 
 
 
 
 
 
さてはてほて。
 
今日のあたしはといいますと、
 
まぁ、いつものとーりにがっこーでしたわ。
 
3限とぉ4限。
 
3限・・・大好きな民俗学は、半分以上寝てました・・。
なぜだーーーーーー!!
 
うぅぅ・・・疲れてるのかしらん・・??
 
 
4限は基礎演習・・。
あたしは「萬葉集」(旧字体よ☆)をとっております。
 
今は萬葉集の解釈の方法を習っていますですが・・・
 
んもーなに言ってるかさっぱりり・・・(ヲイ)
 
日本語のはーずーなーのーにぃぃ〜〜〜
 
なんて〜ゆってるのぉぉ〜〜〜〜(死)
 

あかんぜよ!! 

このままじゃやべぇ!!

いずれはテストにでるのに!!
いずれはそんなの踏まえたレジュメをつくるのに!!!
 
 
 
 
・・・・でも、
 
ほんのりとないがしろに放置プレイ(イッペン死んでこい)
 
 
 
 
・・・・あとで苦労するのはわかってイマス・・・・。
 
 
 
 
 
ほんでもってそんなんで・・・
・・・
・・・
・・・
・・・・そんなん。
 
あーネタがねぇよぉ〜〜〜〜〜 
 
 
 
 
 
いぢょぢょ。 
 
 
 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索