本日は2・4・5限授業だったのですが、
2限が休講となり、午後登校。
 
なので、ゆったりオネンネinらばーちゃんち(死)
 
ねぼけまなこでらばーちゃんを送り出しまふ。
 
でも、どーやら寝ぼけていたモヨウ。
あれれれ??
 
時間になったら、らばーちゃん家を出発。
 
 
K駅まで行き、そこからスクールバス。
 
 
いつものごとく、バスの中で寝ていたら、
 
 
 「べこんっ。」
 
 
と、窓に頭をぶつけて覚醒。
 
静かな車内にソノ音は響きわたり・・・・・・。
密かに恥ずかしかったス・・・・・・・・・・・。
 
 
うつらうららと授業をうけて。
 
 
5限はかなり楽しみにしてる、
「現代日本研究」

今日のテェマは『日本人の宗教意識』の第3段。
「日本の新宗教の歴史」
幕末から時代を4つの区分に分けて、その間に出てきた新宗教をまとめる・・・
みたいな授業内容。
 
オウムがいつでてくるか、ひじょうに楽しみにしてたのに、
そこに至る前に授業終了・・・・・・・・。
 
・・・・来週楽しみにしましゅ・・・。
 
 
帰りのバスでは、
ねぇさんのオトモダチ(名前はわかんない)と一緒になりまひた。
 
この子とは、昨日までレジュメに苦しんでいた某授業がイッショなので、
そのレジュメのお話で大いに盛り上がってみたり。
 
つーかカトキヨ(先生)批判。
 
結論。
 
 
あのレジュメをカンペキにつくれる奴なんていねぇ。
 
 
まぁそんなん。

 
 
明日はサァクル。
 
のち、らばーちゃん家でチゲ鍋ぱぁちぃデス。
 
ひそかにタノシミ。
 
 
******************************
 
≪ある日のらばーちゃんとの会話≫
 
ま→真赭。  ら→らばーちゃん。
 
ま「なんだかねー。ついこの間箱根旅行行った気がするよー」
 
ら「そぉか?」
 
ま「うん。もーすぐ一年だよー?早いねぇ」
 
ら「そだねー」
 
ま「つぅことで12月はイロイロ記念日目白押しだね(はぁと)」
 
ら「・・・・・・・・。」
 
ま「(らばーちゃんをじぃっと見つめる)」
 
ら「・・・・・・・(視線をそらす)」
 
ま「誰の誕生日だっけぇぇぇ〜〜12月(はぁとはぁと)」
 
ら「えっとー・・・・ 
  もと彼女のAさんとー
  妹とー
  もうひとりのAさん(飲み屋のねぇちゃん。らばーちゃんの友達)とー
  ●●さんとー
  ××さんとー
  ・・・・・・・・いや、ホントだって!
  △△さんとー
 
 
 
 
 
  ・・・・・・・・・・・・あと、まそほさん(はぁと)」
 
 
  
ま「・・・最後かぃっ!(゜Д゜)」
 
 
 
 
 
こんならばーちゃん。ミナサマどー思います?
 
 
 
・・・。
 
・・・あたしの名前言ってくれるだけマシか。
 
でも、
いまだにあたしの誕生日きちんと覚えてくれないって、どーよ?

 
うっきー!       
 
 
 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索