春を迎える。

2003年1月1日
つぅわけでげーしゅん。
明けましておめでとうございます。
 
 
ホントはね、大晦日の日記にでも、
「今年の重大にゅーっす!!」とか書こうかと思ったのですぐぁ。
 
とくにこれといったニュースが思いつかなかったので、
やめときまひた。あひゃーん。
 
 
今年はですね、
初めて深夜に初詣しました。
 
まぁもちろんらばーちゃんと一緒に。
 
ちょっと早めに家を出まして、
途中のゲーセンでポップン9やってみたり、
大晦日プリクラ撮ってみたり。
 
ゲーセンは平日どおりの賑わい。
ぬ〜ん。
なんだかねぇ。
 
11時30分ごろゲーセンを出まして、
てくりてくりと歩いて、地元の神社へ。
 
ほんのり小さめな神社でしたが、
さすが大晦日。すでに行列ができておりました。
 
屋台で買ったあんず飴を食しつつ、
はっぴーにゅーいやーん。
 
隣のらばーちゃんと深々とお辞儀をして、
「本年もよろしくお願いいたします」
と、ご挨拶。ぺこり。
 
そして、お参りを済ませて、おみくじひいて。

「吉」でしたね。
(ちなみにらばーちゃんは小吉)

『恋愛・・・今の人が最上迷うな』
 
とありました。
 
頑張ります。ええええ頑張りますとも。
 
 
そのあとは、
神社の近くにあったタコ焼き屋さんで、
醤油味と、ねぎまよのタコ焼きを買って、
2人でもしょもしょと食べながら、
またてっくりほっくりと歩いて帰りました。 
 
 
お家に着いて、ほへ〜っと一息ついてたら、
あっという間に4時前。きえ〜〜〜(汗)
  
このまま起きてて初日の出を見よう!!!
とか思い立ちましたが、
微妙にもくもく曇っているのと、ちょうどいい高台がなかったのという理由で
泣く泣く取り止め。
 
そのまま2人でくぅすか寝ました。
 
 
目がさめたら、いやん12時。お昼の時間〜〜〜。

 
一昨日買っておいたおせちセットと、
まそほさんのお家風味お雑煮で昼食。
 
微妙に東北地方に片足つっこんでるけど、周りは田んぼだらけだけど
それなりに訛ってるけどでも実は関東圏なのよ
・・・という我が家(我が地方?)のお雑煮は、
 
結構東京に近くて首都圏ばりばり。ちょっとリッチで都会的☆
・・・というらばーちゃん家のお雑煮とはだいぶ違うらしい。
 
作る前に、お雑煮について語ったら、驚かれました。
 
うーんうーん。
 
ちなみに、
あたしの作ったお雑煮の具は

人参・大根・葱・三つ葉・里芋・鶏肉・なると・
 
で、
 
これをお醤油風味に仕上げるのですが・・・・。
 
 
うーむうーむ。
 
皆さんのお家はいかがなんでしょ?
 
 
 
 
ででで、お正月料理を2人でもっそりぱっくりいただいたら、
 
お夕ゴハンの材料その他を買出しに、イ●ーヨーカ●ーへGo!
 
元旦も休まず営業。
さすがだね☆イトー●ー●ドー!
 
今晩はらばーちゃんのリクエストでお好み焼き。
 
 
・・・正月にお好み焼き・・・・。
それもまた一興。
 
 
 
かなり人がごったがえしているなか、
よっこいせっと買い物を済ませて、

お家でまったりゲームなんぞをしたりして、
 
部屋の中でお好み焼いたら、
部屋のものがお好みちっくな匂いになって、
あひぃあひぃとなったりしました。
 
 
 
 
まぁそんなんで。
 
 
 
 
ででででで、
あたくし明日っから実家帰りまふ。
いやね、正月だし。
だもんで一週間ばっかし更新すとっぴんぐしましゅ。
 
  
 

まぁまぁそんなんで。
 
 
 
 
 
本年もよろしくお願いいたします。
  

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索