ぶるーらいとよこはま。
2003年3月15日へい!今日こそ横浜万歳の日です!
起床は朝8時(蓮条)
着替えてカオ洗ってメイクして朝食です。
ばっいきっんぐー
ばっいっきんぐー♪
ホテルの朝食バイキングは、なんかわくわくするので結構好きです。
ゴハンを食べながら客層を観察。
ほとんどがスゥツを着た、ビジネスなおぢさまばかりのところを、
ちらりほらりと、いかにも観光〜〜なカップルがいたり。
さて、ウチラはどう見えたんでせう・・・。
さてと、チェックアウトを済ませましたら、
横浜です。
よこはま。
よこはま〜。
まず最初は山下公園。
実は3年前にも来てたりします。
今回は氷川丸の中を見学してきました。
んが、寒さと生理中のタメ、お腹が微妙なまそほさんだったので、
イマイチ氷川丸は堪能できず。ぬーん残念。
そういや、謎な中学生(推定)とかいました。
そのあとは、おっひるーおっひるー中華街です。
中華街は初めて。
うーん。ちゅうか。(謎
エビチリを満喫してきました。
ほんとは豚まんとかタピオカココナッツとかも、満喫したかったのですが、
やっぱりお腹が微妙だったので断念。
今度はお腹の調子がばっちしなトキにいきまふ。
そだそだ。
中華街で、生まれてはじめて、手相見さんに手相を見てもらいました。
かなりばしばし当たっててびっくし!
「おっとりに見えて実は頑固ねー」
「今まで特に苦労もしないでお嬢様できちゃったからねぇ〜」
「結婚についてはあんまりよく考えてないでしょ?」
えとせとら・・・。
イロイロ参考にしようと思います。ええ。
お腹がいっぱいになったら、よこはまコスモワールドにGo!
目的は観覧車〜♪
でもその他のアトラクションにもばしばし乗りましたけどねー。
ディ●ニーラ●ド、とか、ナ●ジャタウン、とかに比べたら、
それはもうショボかったですけど、まぁそれなりに楽しめました。
コースター面白かったし。
そうそうそう、
そこでね、某テレビの撮影をしてまして。
(若い娘に料理等やらせて皆でダメ出しする日曜昼のアレです)
ちょっと出たかったんですけどねー。
でもアタシは見るからに料理上手そうに見えるらしく。
(実際そこそこ作りますよ。)
お声はかかりませんでした。うにょー残念。
いちおー、ギャラリーの中にはいたから、TVには映る・・かな?
しっかし・・・
どうしたら、「ハマグリの潮汁」にお酢が入るんだろーか・・・?(汗
そのあとは、
ゆったり大道芸を観たりしながら、のほほんと上野に。
アジア●キッチンで、夕ご飯でした♪
あたしは結構好きなんですけどねーア●ジアンキッチン。
なんだか誕生日の人が3組もおりまして、びっくり。
あの巨大パフェ、食べたくって食べたくって仕方ないのですが。。。
来年、行こうかにゃー。。。。。
もしょもしょとアジアンを楽しんだ後は、
いつもおなじみ・・・になりつつありますね。
ポップンポップンぽっぷんぷん。
コスモワールドでもやったのですが(やったんかい)
そのときは、一度あたしが全勝しました!
快挙です。快挙。
サムライシンドロームでギャラリーから賞賛の声が。(調子にのってます)
だが、
よっぴゃらいさんだった所為か、あたしはイマヒトツ。
てるちゃんはよっぴゃらったほうが調子がイイようで。
すげぇかったです。
そんなんで、めずらしーく気分の波もなく、
おだやかか〜にたのし〜く横浜を満喫できました。
つっかれたけどねー(はふー。
帰り際に、てるちゃんに
「日記書くなりー!!」
と、お約束して別れたので、
彼は今必死こいて日記更新しまくってます。
(なにしろ2月前半から止まってますので)
良かったらみなさま読んでやってください(宣伝?)
頑張れてるちゃん。
ホワイトデー期待してるぞ。
でも、なんだか彼の誕生日が近いので、
合わせて一緒に買いに行って、
互いのプレゼント交換♪になりそう(笑
それはそれでよし。ですがね。
さぁて、明日はゆっくりとお家のコトをいたしまひょ。
起床は朝8時(蓮条)
着替えてカオ洗ってメイクして朝食です。
ばっいきっんぐー
ばっいっきんぐー♪
ホテルの朝食バイキングは、なんかわくわくするので結構好きです。
ゴハンを食べながら客層を観察。
ほとんどがスゥツを着た、ビジネスなおぢさまばかりのところを、
ちらりほらりと、いかにも観光〜〜なカップルがいたり。
さて、ウチラはどう見えたんでせう・・・。
さてと、チェックアウトを済ませましたら、
横浜です。
よこはま。
よこはま〜。
まず最初は山下公園。
実は3年前にも来てたりします。
今回は氷川丸の中を見学してきました。
んが、寒さと生理中のタメ、お腹が微妙なまそほさんだったので、
イマイチ氷川丸は堪能できず。ぬーん残念。
そういや、謎な中学生(推定)とかいました。
そのあとは、おっひるーおっひるー中華街です。
中華街は初めて。
うーん。ちゅうか。(謎
エビチリを満喫してきました。
ほんとは豚まんとかタピオカココナッツとかも、満喫したかったのですが、
やっぱりお腹が微妙だったので断念。
今度はお腹の調子がばっちしなトキにいきまふ。
そだそだ。
中華街で、生まれてはじめて、手相見さんに手相を見てもらいました。
かなりばしばし当たっててびっくし!
「おっとりに見えて実は頑固ねー」
「今まで特に苦労もしないでお嬢様できちゃったからねぇ〜」
「結婚についてはあんまりよく考えてないでしょ?」
えとせとら・・・。
イロイロ参考にしようと思います。ええ。
お腹がいっぱいになったら、よこはまコスモワールドにGo!
目的は観覧車〜♪
でもその他のアトラクションにもばしばし乗りましたけどねー。
ディ●ニーラ●ド、とか、ナ●ジャタウン、とかに比べたら、
それはもうショボかったですけど、まぁそれなりに楽しめました。
コースター面白かったし。
そうそうそう、
そこでね、某テレビの撮影をしてまして。
(若い娘に料理等やらせて皆でダメ出しする日曜昼のアレです)
ちょっと出たかったんですけどねー。
でもアタシは見るからに料理上手そうに見えるらしく。
(実際そこそこ作りますよ。)
お声はかかりませんでした。うにょー残念。
いちおー、ギャラリーの中にはいたから、TVには映る・・かな?
しっかし・・・
どうしたら、「ハマグリの潮汁」にお酢が入るんだろーか・・・?(汗
そのあとは、
ゆったり大道芸を観たりしながら、のほほんと上野に。
アジア●キッチンで、夕ご飯でした♪
あたしは結構好きなんですけどねーア●ジアンキッチン。
なんだか誕生日の人が3組もおりまして、びっくり。
あの巨大パフェ、食べたくって食べたくって仕方ないのですが。。。
来年、行こうかにゃー。。。。。
もしょもしょとアジアンを楽しんだ後は、
いつもおなじみ・・・になりつつありますね。
ポップンポップンぽっぷんぷん。
コスモワールドでもやったのですが(やったんかい)
そのときは、一度あたしが全勝しました!
快挙です。快挙。
サムライシンドロームでギャラリーから賞賛の声が。(調子にのってます)
だが、
よっぴゃらいさんだった所為か、あたしはイマヒトツ。
てるちゃんはよっぴゃらったほうが調子がイイようで。
すげぇかったです。
そんなんで、めずらしーく気分の波もなく、
おだやかか〜にたのし〜く横浜を満喫できました。
つっかれたけどねー(はふー。
帰り際に、てるちゃんに
「日記書くなりー!!」
と、お約束して別れたので、
彼は今必死こいて日記更新しまくってます。
(なにしろ2月前半から止まってますので)
良かったらみなさま読んでやってください(宣伝?)
頑張れてるちゃん。
ホワイトデー期待してるぞ。
でも、なんだか彼の誕生日が近いので、
合わせて一緒に買いに行って、
互いのプレゼント交換♪になりそう(笑
それはそれでよし。ですがね。
さぁて、明日はゆっくりとお家のコトをいたしまひょ。
コメント