あと5日。
2003年8月28日で、USJです。
ここのところそれだけを生きがいに生活しております。
てるちゃんがやっとこさ日記を更新しましたよん。
さぁみんないますぐれっつらご〜!
日本人は恥の文化であり、それと同時に厭味の文化でもあり、
イジメの文化でもありますネ★
う〜ん。どーしよーもねー・・・。
狭い狭い島国で生きてきたがゆえなのでしょうが。
北野たけしの座頭市。
時代劇としては微妙だけど、映画としてはそこそこに面白そう。
でもそれよりもなによりも、蓮条はヒーロー(英雄)が観たいですわ。
ヤイコって、歌のイロ・・・つかステージつか、
そゆのがなんとなく確立できてないような気がするんだけど、気の所為?
なんか、
ひとことエッセイ風味ですなァ。
でもネタがなくなったので、おちまい。
ねへ。
ここのところそれだけを生きがいに生活しております。
てるちゃんがやっとこさ日記を更新しましたよん。
さぁみんないますぐれっつらご〜!
日本人は恥の文化であり、それと同時に厭味の文化でもあり、
イジメの文化でもありますネ★
う〜ん。どーしよーもねー・・・。
狭い狭い島国で生きてきたがゆえなのでしょうが。
北野たけしの座頭市。
時代劇としては微妙だけど、映画としてはそこそこに面白そう。
でもそれよりもなによりも、蓮条はヒーロー(英雄)が観たいですわ。
ヤイコって、歌のイロ・・・つかステージつか、
そゆのがなんとなく確立できてないような気がするんだけど、気の所為?
なんか、
ひとことエッセイ風味ですなァ。
でもネタがなくなったので、おちまい。
ねへ。
コメント