さて手水と書いて、

2003年12月28日
なんと読む?
 
いや、普通、「ちょうず」っすよねぇ?
 
てかそう思ってたんですけど、、、
 
 
この時期多い、初詣客を狙った神社のCMの中のひとつ。 
某Y神社。
 
「♪〜大きな鳥居に なが〜い参道 てみずをすませて♪」
 
・・・・・・・!?
 
てみず・・・・・・???
 
え・・・・・??????
 
 
 
いいの?ねぇ?天下の(?)Y神社がそんな間違いおかしていいの?
 
 
・・・と思ったんです。
 
ぐぁ。
 
「手水」で検索かけたら、「てみず」も「ちょうず」もどっちもあるし。
 
あ、どっちでもいーんだ。。。
ごめんなさいY神社さん_(._.)_
 
 
 
****************************
 
どうでもいい話ですが、
 
最近「昔に戻りてぇ」と思う事がなくなりました。
なぁーんか、過去が嫌いになってきたよーな。
 
てゆか、うん、
過去の恋愛とか、抹消したいっす(苦笑
 
ほんと、なんていいますか、アイタタタタ・・・・
 
イタい人だったなー自分・・・。
 


くりすまーす。
 
でも、今日はさみしく塾バイト。
 
さみしーそんな聖夜なので、
 
やってみました。
 
 
 
 
淋しく贅沢に一人ケーキ(5号1ホール)
 
 
 
 
 
 
 
 
いけると思ったんだけどなー。
 
カスタードよりは生クリーム派なんだけどなー。
 
相当おなかもすいてたんだけどなー。。。
 
 
 
 
 
4分の3を食い尽くしたところで、ギブ。
 
やっぱりちょっと胸焼けが・・・・・(汗
 
 
 
 
残り(とゆーても1カット分くらい)は丁寧にラップをかけ冷蔵庫。
 
明日もケーキですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
あああ!(午前)4時!
生き物地球紀行の再放送が始まってしまった!
また真剣に観ちゃってねーれーなーいーーーーーーー。


なんだかんだ当日にデートしちゃったYO!
 
あーーあーあー世間に流されてしまったァァァァ(涙
 
 
 
生理2日目まそほさんと、風邪っぴき病院通いのてるちゃん
こんな2人なので、待ち合わせは午後2時半でした。
 
いつものアルタ裏で待ち合わせ。
てるちゃんは風邪に打ち勝つために着膨れしてました。ぶよん。
 
そのままハイチコーヒーとドライカレーでお昼ごはん。
 
ハイチコーヒー美味いよ!
蓮条的にはミルクたっぷりがオススメだよ!
ドライカレーも美味いんだけど、
なんだか食べるたびに味が落ちてるような気がするんだけどー(汗
気のせいかしらん?
 
おなかが満たされましたら、
早速クリスマースぷれぜんとを購入しに行きマッした。
 
最初はマルイワン。
はい。あたくしのプレゼントですね。
迷わずゴルチェに行き、迷わずカミソリリングを選びました。
所要時間10分弱。 

そのあとはちょっとインザルームに立ち寄って、お茶買いました。 
最近また茶にハマりはじめまして・・・。
クリスマス限定「カシュカシュ」
お正月向け?「福福来来(プープーライライ)」
つぅ2缶を購入。
 
お茶選びに心血を注ぎすぎて、てるちゃんがヒマヒマ退屈してたので、
今度はてるちゃんのプレゼントを買いに行きましたですよ。
 
へこへことてるちゃんにくっついていったら、
いつのまにか、アルマーニョの店内にいました。
あひ〜〜〜〜〜。
無理。無理。ホント無理。。。。。
 
さすがにサスガなので、アルマーニョは諦めたのか、
今度はコムサに行きました。
 
財布が欲しい〜というていたのに、
いつの間にかソレがスーツに。あにゃ?
いかにもコムサ〜〜な、ステッチの入った細身のスーツを選択。
うーん。てるちゃんによく似合う(はぁと)
 
うーん。でも税込み4万かー。
 
・・・・。
 
持ち合わせ2万しかないんですけどー・・。
 
 
 
 
・・・結局足りない分はてるちゃん自身で自腹切ってました。
あにゃん。
まそほさんがもっとお金稼げるようになったら、
もっとイイモノ買ってあげるなりーーーー。
 
 
無事スーツを購入したそのあとは、
そのままコムサカフェでケーキを堪能・・・。
 
ハーブティがぅんまくて泣けました。
 
そこで、さぁてこのあとどうしやう〜と
ぷちぷち相談した結果、、、、
 
 
いつものごとく、ぽぷーーーーーん!(死
 
 
いつものごとく、とことんてるちゃんに負けまくりでしたが、
クレイジーテクノ(でいいんだよね?)だけは圧勝でした・・・。
なぜなんだろー・・・。
 
夏以来、しばらくプリクラ撮ってなかったので、
久々に撮ろうか〜と、プリクラコーナーに行ったら、
わらわらわさわさとギャルでごったがえしていたので、
ソッコーで回れ右してみました。
 
んで、1回ゲーセンを出て、さて今度はビリヤード、と歩いてたら
てるちゃんがガソダムのニホイをかぎつけて、
今出たゲーセンビルにまた入ってゆきました・・・
ので、あたしもあとを追ってみたら、
 
いかにも「ゲーマー御用達どぇす!」てな店に入りました。
うーん。うーん。イイネー(・∀・)と店内を物色していたら、
 
「百合姉妹」
 
なる雑誌を発見したので早速購入しちゃいました。
あーひゃー。
 
昨今、ボーイズラブは随分市民権を得て色々な雑誌がでていますが
ガールズラブ専門誌ってのは、なかなかなかったんじゃないかと・・・。  

なんか、ビアンと百合とSは、違うらしーです。
わかんねーよー・・・・(汗
  
んで、執筆人が蔵王大志、小野塚カホリ、タカハシマコ・・・
とボーイズラブ関係者ばかりとゆーのがナンダカナーと思いました。
 
ナンダカネー。
 
う?語りすぎた(汗
 
そうそう、そのあとはビリヤードに行ったんですよ。
 
これまた久々でしたが、すごーくさくさく進みました。
お互いなかなか調子良かったですねぇ。
 
 
いい時間になったので、お夕ゴハンを食べることになったのですが、
てるちゃんオススメのお店はことごとく無くなっていて(汗
結局居酒屋さんになりました。
でも、七面鳥食べれたし。
ま、なかなか良かったのではないでしょーか。
 
 
んで、ばいば〜いとわかれて、
また帰りの電車で爆睡・・・・・・・。
 
山の手で、「乗り過ごしたァァァ!!」と目をさまして、
あひーーーーっっっと電車を降りたら、
実はまだ1駅ありまして(涙
 
でも降りたと同時に腹を壊し。ぐるきゅーと。
 
トイレに駆け込みましたら、
鶯谷のトイレは意外とキレイだとゆーことに気がつきました。
なんてこったい。
 
一息ついて、トイレから出たら、
電車から降りるやつ降りるやつ皆カップルばかりで、
・・・此処はホントーに鶯谷だとゆーことを痛感しました。
 
 
そのあとは、まぁ無事に柏に着きまして。
 
柏駅でゴウ先輩とウォルト先輩に会いました。
 
なんだか、シュークリームを2つばかしもらいました。
ケーキまでくれる様子でしたが、流石にそれは丁重にお断りしました。
いえ、ねぇ、、、なんとなく・・・・。
 
 
そんなクリスマスイブでした・・。
 
明日のクリスマスは塾です。冬期講習です。
あうぅ。
帰りに売れ残りで安売りのケーキを買って帰る予定です。
ホールを一人で喰いつくします。ぶひ。
 
 

・・・てことでついに成人しました!
 
おめでとー!!!自分!!!!(結構虚しい)
 
 
折角なので(?)いままで誕生日をどうすごしていたか思い出したくて、
日記のバックナンバーを漁ってみました。
  
 

★2000年(17歳)
 →激鬱・・・(汗)そしてリスカ三昧・・・。
 
★2001年(18歳)
 →色々な人からたくさんプレゼントもらってかなりほくほく。
 
★2002年(19歳)
 →デジタルドラムを探して御茶ノ水を歩きまくり。
  てるちゃんと2人でホールのケーキを食い尽くす。
 
 
こんなだったみたいです・・・。
 
いや、なんともコメントし難い・・・(汗汗汗
 
ちなみに、日記はつけていなかった1999年は、
生理痛でごちそうもケーキもほとんど食べられなかったと記憶しとります。
  
なんだかなーなんだかなー・・・・。
  
 
ちなみに今年は、
塾バイトの会議中に19日を迎えました・・・。
多分、自分の発言中だった気がするなり。。。
 
ホントは、帰りにコンビニでケーキを買って、
ひとりでひっそりと「はっぴばーすで〜♪」とやりたかったのですが
会議が長引いて終電がなくなったため、
塾長の車で家まで送ってもらいまして。
 
結果、コンビニには寄れなくケーキも買えなく帰宅。 
 

ちなみにゴハンは日清スパ王(タラコ)。
 
あと、納豆味噌汁。
 
 
 
 
 
そして、
この日記を更新したら、必死こいて明日のための塾テキストを作成し、
 
多分ロクな睡眠時間もないまま、
お昼のゼミの説明会に参加するため学校に行き、
 
それが終わったら塾にテキストのコピー依頼を出しに行き、
 
夜になったらてるちゃんと柏で待ち合わせて、
先日書いたヴィヴィアンの時計を買ってもらい、
展望レストランでディナー・・・・・・・・・・・ 
の、予定です。
 
あーなんて慌しい・・・(汗
 
 
 
ふー(溜息
 
 
 
 
 
なにはともあれテキスト作らないと。
 
 
ぐへ。 

 
塾バイトのため、
昨日の水戸黄門1000回記念3時間スペシャル見逃した蓮条です。
 
ああああああもう一度はちべえに会いたかった・・・・(涙
 
 
 
鬱週間はじょじょに影を潜めてきたんですが、
かわりに体調の悪さが顕著に表れてきました。
 
腰がいてーよー。
下っぱらもいてーよー・・・。
ひたすらねみーよーぉぉ・・・・。
熱もあるんだよーーーーぅぅ・・・。
 
  
くは(吐血
 
 
やっぱりPMSだよね・・・?? 
  
 
***************************
 

ここ数日世間で騒がれてる、
「人を殺したくなったから妹殴り倒しちゃった」事件で、
犯人の少年が見てたサイトがTVで(ぼんやりモザイクで)
紹介されていたのですが・・・・・・・・・・・・。
 
 
えっとー・・・
あたしカルく其処の常連なんですけどー・・・。
 
 
しかも、てるちゃんに至っては、
何度か日記でそのサイト紹介なんかしてたりするんだけどーーー・・・。
 
 
ありゃまー。。。
と、思って、早速そのサイトに行ってみたら、
案の定掲示板が大賑わいでした(苦笑
 
でも、そんなに荒らしはいなかったですねぇ。
 
流石に無意味にこきおろす人もいなかったし。
  
管理人さんも、
コメントはアップしてたものの、閉鎖する気は全くないみたいで。
ヨカッタヨカッタ。
 
マスコミもそんなに頭ごなしに否定してなかったしね〜。
 
 
世の中そんなものかと思いました。(何
 
 
 
 
****************************
 
 
衝撃的な事実発覚。
 
 
本日、(自分の)誕生日プレゼントの下見をしようと、
高●屋の某時計店に行きましたら・・・・・・
 
 
ショック!
 
ゴルチェコーナーが無くなってる!!!!
 
 
がーん
がーん
がーん
 
 
これで・・・腕時計の選択肢はヴィヴィアンしかなくなりました
 
・・って、いや、勿論それでも十分なんだけど。
 
 
ああ、でもやっぱり
誕生日→ゴルチェの時計
クリスマスプレゼント→ヴィヴィアンアーマーリング
が理想だったかも・・・・・。
 
まぁ新宿行けばどっちも手に入るけど、
誕生日当日のデート場所は柏なんだよう!!!!
そ●うの展望レストランに行くんだようう!!!
やっぱりプレゼントは当日に欲しいじゃんん!!!
 
 
つーことでやっぱりやっぱりヴィヴィアンの腕時計です。
 
クリスマスプレゼントはゴルチェのアクセサリーにしまふ。。。 
  
ヴィヴィアーン
お値段は●万5千円くらいだったと記憶しとります。
 
頑張れてるちゃん! 
 
頑張ればキミの誕生日はアルマーニョかもしれない!!
(あくまで可能性)
 
  
 
・・・これで、
アナスイ、ヴィヴィアン、ゴルチェ。。。。
この3つがそろうのね。。。うふふふん〜♪  
 

***************************  

 
・・・・
とまぁこんなことホザいてる以上は、
そーそー滅多なことじゃ死なねーわな〜。
 
 
衝動的なのはわかんないけど。げぷ。
 
 
 
 
なにげ〜に被害妄想はまだ続いておるのです。。。 
 

生理前鬱週間突入のため暴言注意報発令です。
うぉーんうぉーん(サイレン)
 
えっとー
 
フセインつかまったねー(遠い目
世界情勢とかホント気にもとめてなかったけど、
たまたまTV見てたら速報入ってリアルタイムで知っちゃったよ。
 
・・・いや、別になんの感想もないんだけどね。
 
なんかねー。
それなりに重大事件っぽいのに、
それほどメディアがイラクイラクイクラしてないのが、
なんだかなーとか思ってみたけど。。。
 
そーいやさー
9.11のときは、すっげびっくりして、すっげ興奮してたんだよなー
自分。
リアルタイムで後輩にメール送ってたりしたし、
翌日の学校であんまりその話題がでてないことに憤慨したり、
この日記でなんだかかんだか馬鹿みたいな文章綴ったりしてサー。
 
うーん遠い目★
カルく逝ってよしな馬鹿な自分でしたよ。
 
 
 
****************************
 
 
あー、、、
なんかまた死にたくなってきた。
  
 
なんかさー、
リストカットやめて1年半くらい経って、
それで自分ずいぶんマトモになってきたと思ったけど、
でもそれは単なる小康状態で、実は自分の内部では
ドロドロとさらなるビョーキが進行してるよーな気がしちゃってさー、
怖いっす。
 
 
 
塾バイトも学校もサークルもプライベートも何もかも厭だー。
・・・って思う原因は実は全て被害妄想。ってのが笑える。
誰も何もそんなこと言ってないのに、聞こえてくるんだよねー・・。
色々とあたしのこと悪く言ってるのがさー。
コレで「被害妄想だ」って自覚が持てなくなったら
そろそろ病院へのカウントダウンっすよねー。
ああああ、なんかこんなこと書いてたら悲しくなってきたよ・・・。
  
 
 
 
 

死にたいよー消えたいよー
 
みんな嫌いで厭なのに、
ひどくかまってほしいんだよー。
 
自分から拒否ってるのに、
心配してほしーんだよー。。。
 
そんな自分に嫌気がさすのに、
なんにもポジティブに考えらんないんだよー。
 
イライラするよーぅ
 
つらいよーぅ
 
たすけてよーぅ・・・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
このままマイナス思考極めたらビョーキになれるかなー。
 
うーんマインドコントロール・・・・。 
   
 
 
てゆか、
マインドコントロールできるんだったら、
なんとか鬱から抜け出すようにコントロールしろよ。ってか?
 
(笑

どうしても熱くなれないなー。。。
どうしていつもどこか冷めてるんだろ。
・・・しかもソレが家系だっつのが笑える。
  
 
 

最近めっきり俗世間(=TV・新聞等)から離れていたので、
久々にTVとゆーものを観るようにしてるのですが、
 
・・・・こんなにTVってつまんなかったっけ??(汗
 
 
いや、深夜モノはなかなかなんだけどー。。。

とくにゴールデンタイムの民放が・・・ツマラネー・・・・。
 
ニュースとかも結構好んで観てたのに、
最近どこのニュースも馬鹿馬鹿しい。
かろうじてNHKが観れる・・・・・かな?
 
なんでだろー・・・・・。
  

こんなんだから、視野が狭くなるんだろーなー。
 
個人的にはそれでも別にいーんだけど、
就職のこと考えると、多少一般常識として知っておかねばねー。
世界情勢だの政治だのだの色々と。
あーあーでもクソツマンネー。マジで興味ナッスィング。。。
 
・・・・ちょっと前までは、そんな人間を横目で小馬鹿にしてたのにな
・・・と思うとちょっと笑える・・・・・・・。
 
 
  
 
*****************************

 
 
学生生活も残り2年ちょっと・・・と思うと、
なんだかむしょうに何かやりたいと思うんだけど、
なかなか行動におこせないなー・・・・・・・。
 
暇がないからかなー。。
 
夏休みには、駅前で人物スケッチに明け暮れようと思ってたのに、
結局一回も実行できずに終わってしまったし・・・・。
 
 
出不精ってのもあるしなー。。。
 
  
 
とりあえず、12月イッパイはそんなことできないけどね・・・。
 
 
あー、、、、もーいやン。
 
はやく暇になりたい。

テストがあるわけでもないのに、学校に行きました。
 
なぜかっつーと、色んな人にノートを借りたり返したりするからです。
(ほんっとーーーーーに駄目人間)
 
前日の夜はまた相変わらず寝ていないので(オイ
半分死にかけながら登校しましたら
学校に着いた途端に強烈な睡魔に襲われ、
仕方ないので、講堂舞台袖(仮部室)に行って寝ようと思ったら、
なぜか今週号のジャンプが置いてあり、
なぜかついついワンピースを読んでしまい、
そしたら、誰のか分からない「NANA」?〜?も置いてあり、
これまたついつい読んでしまってるうちに、
ゆりちゃんが着たので、ゆみちゃんへのノート返却を頼み、
またNANAの続きを読もうと思ったら、
元指揮者のカガヤから電話がきてノートを借りに行ったので
 
結局寝てません(長・・・
 
カガヤからノートを借りてコピったあと、
お礼もかねて彼を昼食に誘ったのですが、
友達が待ってるとのことなので、泣く泣くあきらめました。
 
ひとりでお昼はさみしーよーん・・・。
 
とかなんとか言いつつも、
なんだかんだ結構おしゃべりはしたんですけどね。
  
最近のあたしの恋愛模様(?)について
背中に影背負いながら、ときどき乾いた笑いをまじえつつ
ぼそぼそと語ってみました・・・・・・。
  
よほど死にそうなテンションだったのか、
しきりにリストカットを心配されました・・・・。
  
そいで、なんか自叙伝書けばベストセラーだとも言われました・・・。
  
いやぁ・・・あたしなんかまだまだだって・・・。
  
  
 
そんな謎会話をして、カガヤと別れ。
 
あまりの寂しさにマンガと服買って帰りました。
 
 
夜に、ママンが来まして。
 
ここのところ、マイ家にきてなかったので、
テスト期間のお休み日を利用して、泊りがけで来るのです。
 
部屋片付けたり、夕飯食べにいったりしまして。
 
んで、今ママンはあたしのベッド占領して熟睡中・・・・。
 
 
まーね、疲れてるからね。。。。
 
 
 
あたしはこれから塾のテキストでも作成します。
 
 
 
(テスト勉強はどうした自分・・・)
  
 
 
あー・・・ねみぃ。

・・・・。

自分は、世間に適応しないのか、
それとも適応しようとする努力をしないのか。
 
結局ダメ人間なのか。
 
やっぱりビョーキなのか。
ビョーキに甘えたがっているのか。
 
どーして他人に関心をもてないのか。
それはやっぱり自己中ということなのか。  
 

・・・・などということを、
つらつらつらと考えまくってました。
 
 
あー。。。
やっぱり隠居したいかもしれん・・・。
 

そんな日曜日。

2003年12月7日
で、てるちゃんとデート。です。
 
 
朝起きたら、両足がありえないほどの筋肉痛でした・・・(涙
歩いた距離より、履いてたブーツに問題があったのかも・・・・。
そーとー無理してファスナーしめてたからねーはははは(乾
  
でもでも
 
今日はシップベル運搬のため、てる車があるので、かなりらくちん〜♪
 

よかった。。。ホントよかった・・・・・。
 
  

先ずは、お仕事を済ませましょう。
 
定演で使用するのに借りた、シップベルを返します。
某公共事業団に菓子折りつきで返却〜。。。
なんだかあまりにもアッサリと済んでしまって、ちと拍子抜け。
もっと丁寧にお礼言えばよかった・・・・。
あ、でも、秘密裏に借りたから、、、逆にこれでよかったのかな。
うーんうーん。カルく悩んでしまいました(苦笑
 
そのあと、場所が両国なので、
折角だからちゃんこを食べよう!・・・・てことになりまして。
 
前日からしっかりちゃんこ屋さんを検索しておきました!
 
どのちゃんこ紹介ページ(なんだかなぁ)にいっても、
絶対一番上に載せてあった、「巴潟」というちゃんこ屋さんにGo!
 
なかなか大きいお店で、
相撲をやってる日ではなかったのに、そこそこにお客さんが入ってました。
 
ちゃんこも、いっぱい種類があった中でも、
普段なかなか食べないみそ仕立てのものを注文♪
野菜も魚介もたっぷりでなかなかゴージャスでした。
 
店員のおばちゃんが、
「お腹すいたでしょ〜。さぁ、ちゃんこしましょうねぇ〜」
ってお鍋の用意してくれたのが、なんか面白かったデス。
 
味も最高!
すが具沢山なだけあって、ダシがばっちりきいててオイシーの!!
ちゃんこってこんなに美味しいものだったんだーとひたすら感動でした。
  
ちゃんこを満喫したあとは、海に行ってみることにしました。
 
ぶおんと幕張まで車をとばします〜。
 
幕張に着きましたら、「花の美術館」なるものがあったので、
早速入ってみました。
  
規模はそんなに大きくないけど、キレイな施設でしたねぇ。
温室もなかなかのものでした。
  
そのあとは海へ。
 
こんなシーズンオフなのに、結構人がいて、
(年齢問わずカップル非常に多し!)
みんな海を求めてるんだなーと思いました・・・・。
  
夕日が美しかったっす・・・・・。
 
 
 
そんでもって・・・・
 
そのあしで、某漫画で有名な、ホテルUFOを観に行きました。

ホントにUFOでした・・・・・・。
カルく感動。。。
 
さすがに入りはしなかったけど・・・・。
 
ああでも入っておけばよかったと今更後悔!
 
 
なんだかソノ近くの普通のホテルに入ってしまったよ・・・。
ああもったいない・・・・(マテ
 
 
風呂がイマイチでしたねー。
やっぱり新宿には勝てないか・・・?
まぁ値段も値段だけどね・・・・・。
 
そんで、まぁ、一ヶ月以上ぶり(!)にまったりしまして。
 
 
約3時間後、
 
そのすぐ近くの「万世」でゴハンを食べました。。
 
店内見事にカップルばかりで笑えました・・・・。
うちらもその中の一組なのにね・・・・・。
 
ひっさびさのステーキ!!!!
肉!!!
 
それはもうガツガツ喰いました。
がっつりがっつり。
 
チョコレートパフェがサンデー並の大きさで大変不満でしたが。
まあ、肉で満足したけどー。。。
  
 
そんなんで、
かなりるんるんで帰宅しました・・・・が。
 
その途中で衝撃の事実発覚。
(いや、万世の時点でもう発覚してたのだが)
 
でもどーにも仕方ないことなので、悩むのは保留にしときます。
ええ。
 
てるちゃんの傍はヒジョーに安心でリラッ〜クスするので、
送ってもらってるのに助手席でくーくー相当眠ってしまいましたわわ。
 
ごめんようてるちゃん〜〜〜(汗
 
今度はお布団で2人でくーくー寝ようねぇ。
 
 
 
とまぁ、こんなんでした。
 
久々にまったり幸せデートでした♪

あ〜っとおどろく〜

2003年12月6日
突然ですが、自分の好みの顔は、
アレですね、(昔の)トヨエツとか、椎名キッペイみたいな、
シブくて眉間にしわがよってるような顔が好きなんですね。ええ。
 
相変わらず丸顔はダメですね。
自分がそうだからかな? 
 
****************************
 
今日は、若い燕くん(なんて呼称)とデートの日でした(何
 
コースとしては、
 
原美術館→アド・ミュージアム東京&カレッタ汐留→銀座→皇居
 
こんなカンジです。
 
カルく東京観光っすね・・・・。
完全にオノボリさんしてました。あたし。
品川〜新橋以外はすべて徒歩。
死ぬほど歩きました(w
 
まぁ、最大の目的は原美術館だったんですけどね。
企画展示で、パトリシア・ピッチニーニのWE ARE FAMILYをやってました。
映像のやつがね・・・結構グロ平気なあたしでも「うっ」と思いました。
うーんグロキモいぜ・・・・。
どうでもいいけど、展示室が妙に人の臭い(汗っぽいような)
がしてたのは・・・・気のせい???
うーん・・・・。
 
今度は、束芋か会田誠の作品が観たいっす。
(と、若い燕くん・・・面倒くさいな。仮にT君としよううん。
 で、T君に言ったら、おもいきり退かれました。あぅぅぅぅ。) 
 
 
そのあとは、なんとな〜く汐留へ。
実は汐留初体験な蓮条です。エヘ★

T君にくっついていったら、アド・ミュージアムに来まして。
日本雑誌広告賞入賞作品展をやってました。
昔のCMとかいっぱいあって面白かったデス。
もっとゆっくり観たかったけど、閉館時間になっちゃって・・・(涙
くぅ。
 
それから・・・・
T君の参考書を買うため(受験生だからNE!)
本屋を探し求めひたすら徒歩りました(新語
 
本屋にはたどりついたものの・・・
結局何も買わず。買わずともいっぱい持ってるようで(オイ
 
しかし、ものすごーく今更だが、彼はベンキョーしなくてよいのん?
いつぞやの自分を見てるよーで(マテ)少々心配だったり。
まぁ、上手く気分転換になってるんならいーけど。
 
 
****************************
 
おもいきり余談だけど、今さっきCDTV観てたら、
「りんごのうた」が2位でした。ありえねえ!!!
せーぜー4位か5位だと思ってたのに・・・。
なんか最近林檎姫売れてるんかもね・・・・・(汗
なんか、ヘンにショック・・・・。 
 
**************************** 
 
 
ハナシを戻しまして・・・・
 
参考書を断念したあと・・・・
 
さぁどーするどこに行こう・・・・というハナシになりまして、
何故か行き先が皇居に決定しました。
ぬーむ。
 
夜の皇居前広場(でいいの?松がいっぱいあるとこ)
はオソロシイくらい広くって暗くって誰もいなくって。
妙な神秘性がありました・・・・・・。
ちょっと踊りたくなりました・・・・・・(エ?
  
なにげにてるちゃんの職場がすぐ近くなので、
一人で勝手にドキドキしてました。
いや、寧ろ見られてたほうが面白かったかも・・・。
(どこまでいってもネタ人生・・・自分を巻き込んでもネタ作り)
  
 
てるちゃんの影におびえながら(笑)丸ビル(だよね?)へ。
 
店舗の雰囲気とかは、汐留のほうがスキかも。。。
 
かるーくゴハンを食べたあと、お別れしました。
ばいばーい。と。
 
 
電車に乗った途端、睡魔が・・・・。
ぐぉぉぉ〜〜〜〜〜っと寝てたら、あっというまに着いてたー。。。
あわわわわ。
 
電車降りたら、すっげえ疲労感・・・・。
歩いてるときは感じなかったけど、やっぱり疲れたらしい・・・。
  
彼はもっとへろへろなんではなかろか・・・・・。
 
 
 
 
そんなあたしは、
明日、シップベル返却&てるデート♪
返却先は両国なので、むっさりちゃんこを食ってくる予定ですたい!
 
ふへー。
 
 
  
 
 
むん。今日はこんなんで。

ふにょん。

2003年12月3日
今日もエスタロンモカ飲んで就寝でした。
そのうちカフェイン中毒になるんではなかろか。
 
でもまぁ、私はおきらく大学生なので大丈夫なんだけど、
てるちゃんがちと心配なこのごろ・・・・・・。
胃痛と不眠だそうです。
そろそろ限界がくる年齢なのに・・・(涙
はやく試験結果でればいいのになー・・・・。
 
 
で、
 
エスタロンモカで早起き(?)して、学校に行きました。
 
今日は試験前で補講の日だったので、1限オンリー。
 
なのに、帰宅したのは8時過ぎでした。
 
なんてこったい・・・・。
 
 
まー、一体なにしてたかーっつーと・・・

まず、塾の仕事をぼちぼちとやり、
昼休みに、中古のティンパニを受け取り、
ペーパークラフト作りにいそしみ、
お茶して、
買い物して、
・・・・・と色々やってたんですわ。
 
(勉強はどこいったのさ自分)
 
 
最近、めっきり甘味依存症な自分でございますが、

今日も帰り途中にお茶しちゃったですよ(涙
  
お相手は、最近急激に仲良しになりつつある、サダチちゃん。

タカ●マヤに新しくできた、「糖朝」に行き、
そのあと「アフタヌーンティ」に行きました・・・(汗
うーん。甘味のハシゴ・・・・。
 
「糖朝」ではタピオカミルクティー杏仁風味。
「アフタヌーンティ」では期間限定チェリーのホワイトチョコショート。
 
ああん幸せ・・・・(はぁと
 
サダチちゃんがもっと時間あったら、
コムサカフェにまで足をのばしていたかもかも(汗
 
久しく女の子とお茶してないので、なかなか新鮮でした♪
(アフタヌーンティで「隣に座ろーよ」と言われてどきどきどきどき・・・)
  
またケーキ屋ハシゴしようね♪と約束してわかれました。 
あーん。いっきにてぷてぷに。。。
許しててるちゃん〜。
 
そのあとは、またうらうらと御買い物して。。。
(あ、携帯灰皿買うの忘れた・・・)
 
よっこらさと、帰宅。
 
 
 
大掃除の予定は崩れたけれど(オイ
なかなかに充実した一日でしたわ〜。

 

 
 
あー、明日は塾だでよ・・・(号泣

おにょり。

2003年11月28日
 
今日も就寝は4時すぎ(涙
 
仕方ないので、エスタロンモカを飲んでから寝るという、
大変矛盾したことをしてみました。
 
おかげで、珍しく本日は寝坊も遅刻もせず、全ての授業を出席★
 
ヤッタネ自分!(アタリマエデス)
  
 
 
帰りは、うらうら御買い物。
散財だ〜!どぱぱ〜〜っと散財だ〜〜!!(ヤメレ
 
ってことで、色々購入。
 
パンダのTシャツ
黒のセーター
コーデュロイのキャスケット
マンガ2冊
食料少々。。。。
 
しめて1万ちょっと飛んでゆきました。
サヨーナラー。。。
 
うん。スッキリ(はぁと
 
あああああああああああああああああ。。。
 
 
 
夕飯は相変わらず鍋です。
 
今日はキムチ鍋ですがな。
 
食べた直後はそうとう満腹なのですが、
しばらくたつとしゅるしゅると空腹・・・・・。
 
むなしいなー、せちねぇなー・・・・。
 
ぷは〜。
 
 
 
あ・・・あああ・・・お菓子・・・・に手が・・・・・。
 
ぐぶり・・・。
 
 
ダイエットは無理だな・・・・。

今日は塾。
 
テストを作りに作っていましたら、気がついたら2時でした。
あーれまー。
 
すっごく眠くて、会議中かなりヤバかったのですが、
家帰ると、寝る気しましぇん。何故だ。
 
 
帰宅してから、2日遅れでやっと購入した
しいなりんご「りんごのうた」を聴きました。
 
感想。
 
・・・・・まー、みんなのうたっちゃみんなのうたっぽいが・・・。
でも微妙にあやしい雰囲気が・・・いいのか?NHK・・・?
あんなにこぶしと巻き舌を駆使してていいのか・・・?
 
とまぁそんなかんじ。
 
ちなみに「la salle de boin」は、
もとの「浴室」のほうが良いなーと思いました。
 
最近の林檎はオーケストレイションを使いまくりますが・・・
流石に同じようなパターンだと飽きてきた・・・。
 
「リンゴカタログ」は・・・・
ミックスされてるのに曲の個所個所でどれがなんの曲だか分かるあたり
自分ずいぶん林檎聴き込んだんだなー・・・と今更のように感心。

DVDついてるのに、うちでは観れないのが辛い。
 
くぅ。
 
 
 
 
話は変わりますが、髪染めました。
  
黒にほど近い栗色。
 
ちょっと失敗して、ところどころ前の茶色がメッシュに(涙
 
なんつか・・・・
すっげえもっさりと落ち着きました(何?
 
 
 
 
さらに話は変わりますが、
 
定演でオソロシイほどに花をいただいたので、
(しかも薔薇多し)
せこせことドライフラワーを製作中。
 
部屋中のいたるところに花が干してあるので、
なんだかほんのり我が家がエレガント。
 
でもちっとも片付ける暇がなくて、泣けます。
 
マジで足の踏み場、ないし。
 
 
 
まぁ、こんなもんで、終わりマス。
 

定演は、大成功しました。
それはもう、思った以上に。
3年生も喜んでくれたり驚いてくれたりして。
 
・・・定演が終わると、3年生は引退して、
新幹部が結成されます。
 
ボス(団長)と、あたし(副団長)と、
後輩あっちゃん(代表)と、後輩松(副代表)の4人。
 
ただ、どうもひと波乱の予感。。。
 
4人ともベクトルの方向が違う・・・・(汗 
 
これ以上苦労が増えるのはひたすら溜息ですが、
なんか、こうなったのも自業自得なところがあるような・・・
 
自分があけた穴を自分で埋めてゆく作業のように感じます。
 
 
それと関連して。
 
あっちゃんと話していると・・・
あの子は(あたしに対しては)歯に衣着せない物の言い方をするので、
 
なんだか自分の嫌な部分を露骨に突き出されているような感じがします。
 
まぁそれはそれで、自分を見つめなおすいいきっかけではあるのですが。
 
 
なんだかなぁ、
 
あっちゃんがせめてあたしとタメだったら良かったなぁ、と。
 
そしたら、あたしも構えずに接することができるのになぁと、思いました。
  
 
 
 
あたしは、
 
依存症ですが・・・
 
依存症ゆえに・・・
 
対人関係における、諦めのよさをなんとかしなければ、と思いました。
 
 
コノヒトはあたしと意思が通じない。
コノヒトはあたしの思いどおりにならなすぎ。
 
・・・と思った途端に、
人間関係をぶつりと切ってしまう性格を直したいです。
 
 
 
ひょうひょうと、
座右の銘の「行雲流水」に従って生きていこうと思っていたけど、
この楽団にいる以上それは無理だなーと思いました。
 
 
  
 
ホント、自分の意見、とか、ないんだけど。
 
(いや、日記には色々書いてるけどね・・・)
  
あっても、言わなくて全然いいんだけど。 
 
これも、嫌われたくがない故なんだよねーきっと。
 
 
*****************************
 
 
あたしにとって、てるちゃんは、
 
(今のところ)唯一絶対的に、信用をおける相手。
 
なのだと、急に悟りました。 
 
 
なんだかんだ言っても、

この人ナシじゃ生きていけないのだなー、
  
とも思いました。


やべぇ。
 
定演前にして生理前鬱週間突入。
  
*********************** 

 
今日は当初の予定では、

12時ごろに学校に行き、
お昼からの奨学金のガイダンスを聞いて、
3限をサボって講堂舞台裏(なんちゃって部室)で昼食&就寝、
4限が終わったらサークル。
サークル終了後塾に行き書類を提出。
 
の予定だったのですが。。。。
 
 
・・・朝はちゃんと起きれたんですよ。
 
でも、塾に持っていくテキストの印刷がまだだったから、
ガーっと印刷してたわけですよ。
そうしたら、レイアウトが微妙で。
微調整をくりかえしてたら、だんだんマジになってきて、
結局当初の登校予定時間を大幅にオーバー。
 
変なとこにばかりこだわる自分の性格がホント嫌。 

ガイダンスは、明日、
「すいませぇ〜ん。昨日用事でいけなくってぇ〜」
と教学課に泣きつくことにしました。
  
なんとなく昼ドラなんか観ちゃったりして、
3時ごろにやっとこさ学校。
 
そしたら、学校着いた瞬間にまりこ先輩とじょーに会って。
訊いたら、みんなで定演のポスター貼りにくりだすんだそうな。

あ、あたしも行きたい・・・と思ったんだけど、
呼び止める間もなくなんだかさっさかと行ってしまって。
 
まぁ仕方ないか、まだお昼食べてないし、お昼の包み持って歩くのもな。
・・・と思って、諦めて舞台袖に行ったら、
 
・・・あたしが中心になってやってた吊り看板がもうほぼ出来てて、
多分一年生がやってくれたんだろうと思って。
 
舞台袖入ったら皆のカバンが散乱してて。
多分ここで話し合いとかやったんだろう痕跡があって。
 
あたしの知らないうちに色々なとこで色々と動いてて。
でもあたしは何も知らなくて。
 
普段なら、
「あー、仕事減った!らっき!」
って思うところを、なぜか、
 
「やべぇ、なんかカルくハブられてる。。。」
 
なんて思っちゃったりしてさ。
   
なんだかぼそぼそ考えながらゴハン食べてたら、
涙が止まらなくなったよ。
30分くらい泣いてたよ。
アイメイク全部とれちゃった。
 
塾があるからサークルメンバーにハブられるんだとか思ったりしたな。 
 
どうしようもなく辛くて寂しくって、ついに鬱になって、
このままじゃ指揮なんてできないとか思ってね。
けど団員に迷惑だけはかけたくないとかも思ってね。

ああもう死にたい。
あそこの手すりに紐でもかけて首吊りたい。
・・・なんて考えどうにかしなきゃ。。。。
 
とか思ったら、超久しぶりに斬りたくなりました。
てか、かなり本気だった。
白いコンクリートの床を血で染める決意なんかしちゃった。
 
で、ふでばこの中のカッターをとりだそうとしたんだけど、
 
・・・なぜか、ない。
 
必死で探してるうち、まりこ先輩に貸してたことを思い出しました。
 
 
一瞬、「なんていいタイミング!」
と思って、ほんのすこし、正気に戻ったりなんかしたり(オイ
 
 
本当は。。。
延々泣きつづけて、舞台袖に入った団員、
誰でもいいから驚かせてやろうと思ってたんだけど、
ボスが来た瞬間、涙ひっこめてる自分がいました。
あーあ。微妙にプライド高いのよね。
 
そのあと、微妙なテンションのままで、
スタッフ章とか作ってたら、段々普通になってきまして、
スワ先輩とカタギリと、
食堂でセーラームーンについて語ってたらそれなりに復活。
あーホントわけわかんねー自分。
 
幹部の仕事とかパーカッションの仕事とかして、
時間がきたのでキャンディードやり始めまして。
・・・いくら塾で教壇に立ってるとはいえ、
まだまだ指揮台に立つのは慣れません。
心底自分はプレイヤーのほうが合うな、と思いました。
だって何やっていいか分かんない・・・・。
パーカッションは管のことなんてほとんど分かりませんので。
 
いつものごとくな拙い指揮を終えましたら、
演出について話合いをする・・・・予定だったのですが、
カルくモメて取りやめになりました。
 
基本的にあたしはそーゆーのにはノリノリなので、
なにかしら面白いことやりたいのですが。
まー、とりあえず自分の意見はさくっと封印です。
言い出すとただの我侭になりますので。
  
サークル終わって、バス停に着いたのですが、
やはり平日なので、ほとんど皆帰りました。
 
ともこ先輩とあっちゃんが延々話してる傍で、
舞台セッティングのこととか話してました・・・。
  
何をそんなに話し合うんだろーか・・・??? 

でもそのうちその2人も解散し、
あたしとみずきと松でゴハンを食べに行くことになりました。
 
サイゼリヤは安いけど飽きるうえに量が少ない。
 
と思うのはあたしだけでしょうかねー、、、
 
いや、ホント足りないって。あの量。
ビルディもだけど。
 
そういやあたしは塾にテキストと書類を置きに行かねばならなかった。
のですが、気がついたら事務が帰ってる時間になってたので、
なんとなーく明日行くことに決定。
今日出来ることは明日に回す性格がモロに出る判断。
ダメ人間だなぁ〜オイラ。
 
ごはん後はヨーカドーに行って、
ごう先輩の勤労ぶりを観察しようと思ったのですが、 
閉店間際だったので、いませんでした。
さみしーなー・・・。
 
その後、帰りがけに隣のドンキに寄って、
ヘアカラーを選ぶこと約15分。大長考。
当初の予定では「蠍スカーレット」だったのですが、
ヘタに赤く染まってしまったら・・・・・・・・・。
あたしはそれに合う服を持っていないことに気づき、
ついでに塾に赤髪で行くのもはばかられ、
まぁ、あとカルく怖気づいたのもあるけど・・・  
結局、蠍さんはやめてマシェリのチェリームースにしました
ピンクピンク。
エロいなぁー。。。
 
そしてなぜかメイクベースとアイシャドーとか買ってました。
マジョリカマジョルカ。
 
ケサランパサラン使いたいけど、何処に売ってるんだろ。。。
 
派手にムダヅカイをして帰宅して、久しぶりに母親と長電話しました。
 
ママンも色々大変みたいですねぇ。
ストレスで帯状疱疹とか出てるって言ってました。
 
あたしはアトピーがすごいけど。
あーホント痒すぎる。
 
それからPC開いてメールチェックして。
 
なんかなりゆきでメル友になった人に、
メッセンジャーのためにhotmailアドを教えたら、
普通にhotmailでメールくれました。

・・・違うんだってば。
あたしはチャットやりたいのに。
しかもそのひと、うちの塾のもと生徒で(なんて偶然)
なんだけど、1年もいないでやめたんだそーな。
講師の立場からだとよく分かることもある。
ウチの塾をそんな短期間でやめる奴は、
超根性ナシか、超問題児のどちらかですよ。
あーあー・・・なんか雲行きあやしくなってきたなぁ。。。
 
演奏会絶対成功するって、なんでそんなこと言えるのか・・・。
だってうちらの演奏聴いたわけでも、
あたしが楽団の話を詳しくしたわけでもないのに。
明らかに口先だけと分かる慰めは
かえって不快だということに気づかないのか?
今度は土下座しないようにね、って、3回連続で書かれたよ。
そんなにプレッシャーあたえたいのかよ。
おかしい。おかしい。
 
ん?あたしの感性がおかしいのか???
 
だめだ、世間に適応できない。
 
 
 
 
 
なんだかこんなこと書いてたら、いつの間にか3時でした。
 
 
明日はやることいっぱいです。
今日のぶんまでいっぱいあります。

 
眠いので寝ます。

すっかり学校に行っておりません。
 
学校行っても授業出なかったりするし。
 
ダメだなァ・・・。
めっきりひきこもりっ子。。。
 
それでも、本日は授業の打ち合わせのため、
勤務日じゃないのに塾に行きまする。
 
むふー。
 
面倒くさいよう〜。。。
 
 
********************
 
定演前2週間をきり、そんな時点で鬱々してます。
 
なんかねぇ、絶食と過食を繰り返してるんですけど(苦笑
どーしましょねー。ホント。
 
流石に今日あたりは、
お天気も良いしマトモな生活がしたいと思い始めましたが。
 
********************
 
結局、
 
もともとの性質ってのはそうそう変わらないもんだと思いました。
ええ。
 
考え込んだあげく被害妄想に突入し自棄になるという思考回路は、
たとえ自分の病的さ加減が薄まったとしても
なかなか変わらないものなのだと。
 
 
誰かに言いたくても、
自分で答えはだしてしまってるので、
相談なんて無駄なことはできず。
 
でもどうにもしんどくて。ねぇ・・・。
 
 
 
 
 
********************
 
 
キレイに晴れた日に・・・快晴がいいな。
 
ひろーい草原のど真ん中で、
 
自ら拳銃でアタマ撃って死ぬのが、
 
ここのところの夢であります。
 
 
 
********************
 
 
天気の良い日はたまらなく死にたくなりますなぁ・・・。

 

LANですよLAN!!!
 
ローカルエリアネットワーク略してLAN!
 
つぅわけで、ものすごく今更ながら、
やっとこさマンション付属のLANにしました。
いやあ道のりは長かった。
 
これで月々3000円で使い放題。
よかったよかった。
 
 
・・・いままではね、アレだったのですよ。
 
電話回線。
 
フツーの。
 
街中でヤフーBBを配るご時世に電話回線。
 
ああなんて時代錯誤。
 
ネットに繋ぐときは、
「ぴ〜ごろごろ〜きゅ〜ご〜・・・」の音。
 
ああああなんて惨め。
 
 
でもそんな日々にはオサラバ☆ですって!
 
これからは回線速度も速いぞ〜〜〜〜!
 
 
それもこれもマイダーリンてるちゃんに感謝。
 
あたし一人だったら多分パソコンちゃんを大破させていたでせう。
 
 
本日、仕事帰りにわざわざマイルームに寄って、
設定していってくれたのですよ。
うーんサンクスベリーマッチョ!!!
 
お礼として(?)蓮条、久々にてるちゃんにゴハン作ってあげましたさ。
 
肉じゃが。炒めナス。
実は個人的に食いたかっただけデス。えへ☆(オイ
 
珍しく薄味に仕上がりました。
健康的・・・??
 
ゴハン食べて、しばらくまったりして、てるちゃんは帰宅しました。
 
今日もなにもありませぬ(涙
 
どうもヘルペス具合がよろしくないようで・・?(エ
いっそのこと観察してやろーとズボンを剥ぎにかかりましが、
激しく拒否られまして断念。ち。
 
・・・次は期待しますわよ・・・??
 
 
。。。。
あーなんかもー疲れた・・・・・。
 
明日は明日でサークルのお仕事あるしね。
もうさくっと就寝いたしますか。
 
 
 
 
 
どーでもいいけど、
「昭和歌謡大全集」
激しく気になる今日この頃・・・・・。
 

 
2日3日と文化祭でした。
 
ウチの大学の学園祭は恐ろしいほどにショボいので、誰も友達なぞ呼べませぬ。
でもまぁ楽団で演奏したり、
タピオカミルクすすったり焼きビーフンたべたりしました。
 
4日は片付け日ですが、うちのサークルは練習日です。
 
久々にマトモに寝坊しました。
 
起きたその時間が集合時間でした。
あーれまー。
 
仕方ないので微妙なミエをはり、「具合悪い」といって遅刻しました。
なんてこったい。
 
そしたら、合奏予定の曲の指揮者、誰もマトモにこなくて皆自主練してました。
すんませんすんません。
 
サークル日だったのですが、Myルーム合宿もなく、
本日は夜暇なのね、久々だわ・・・と思っていたら、
 
オゥ!携帯が鳴っちょるヨ!
だーれーだーれ〜〜??と思ったら、スワ先輩とゴウ先輩でした。
 
『おう。今からオマエん家行っていい〜?』
 
「えー。来られるよりは自分が出たほうがいいっす」
 
『おぅ。んじゃこいよ。迎えに行くから〜』
 
ってことでお出かけ決定。
なんだかなー。
 
 
さて、無事(?)拉致られて、
 
「何処行くよ?」
 
と訊かれて。
 
 
もうカラオケとかは行き飽きたな〜と思ったので、
 
「海いきたい」
 
とぽそりと言ったら、
 
「おし!じゃー行こう!!!」
 
と海行き決定。マジっすか。何時間かかるんすか。
 
「大丈夫!11時には着くだろ!」
 
現在時刻8:30

「そーだ!海っつったらヤツダも行きたいっつってたな!」
 
ヤツダくん誘うんすか。
 
「おう!ヤツダ?海行くんだけど!」
 
電話してるし。
 
・・・ってことで、
すわゼミ13時限目課外授業。
行き先は海。
参加メンバー4人。
 
深夜車をかっとばします・・・。
 
一路東金をめざしてひた走る・・・・・・。
 
途中
「成東だろ?トモコ呼び出すぞ!」
 
ってんで、恐怖のSとも先輩邸訪問ツアーが急遽追加され、
いつも間にかそっちがメインイベントになりました。
 
ヤツダくんが運転変わった途端、道に迷ったりしましたが、
予定時刻より1時間遅れて、東金入り。
 
ばんざーいばんざーい
 
そして電話でSとも先輩を呼び出しました。
 
深夜にもかかわらず、ちょっと嬉しそうにSとも先輩登場。
 
そして深夜にもかかわらず、Sとも邸に招いてくれました。
ってか家族住まいじゃないすか(汗
超が100くらいつくよーなレアすぎる体験をしましたさ。
 
ラッキーなんだかなんなんだか。
  
 

そんでもって。
Sとも先輩も加わって、海。にれっつらごー。
 
こんな淡々と文章を刻んでおりますが、
なにを隠そう一番はしゃいでいたのはこの私です。
 
海なし県出身なもので・・・・・。
 
深夜1時の九十九里は怖かった・・・そして寒かった。
 
でもものすっごくはしゃいていたのはこの私です。
 
「うみ〜!うみ!!うみ〜〜〜〜!!!!」
 
ナニモノだオマエは。
 
 
 
10分程度でしたが、海を堪能して、
Sとも先輩を送りとどけ、
すわゼミ課外活動も終了。あとは帰るのみ。

恋愛トークをしつつ、 
各家々をまわりまして解散。
ゴウ先輩お疲れ様でした。
途中寝ちゃってごめんなさい。
 
Myハウスに帰宅したのは朝4時でした。
・・・オールの予定ではなかったハズなのに。
 
そのまま寝ないで学校行くつもりが、
 
気がついたら一日自主休講。。。。。。
 
うーん。ダメ人間。
 
そしてやる気なしこ。
 
色検の勉強もせな〜
オーシャンドラムもつくらにゃ〜
中国語もやらにゃ〜 

・・・などなど思うのですが、やる気ナッスィング!
 
 
 
 
なのでとりあえずLANケーブル買ってきます。
(エ?
 
 
 
 
 
んじゃ。 

近況。

2003年10月31日
?喫煙量が一気に増えた。部屋が煙草臭い。
 
?アトピー大悪化。肌ぼろぼろ。
 
?塾。クビまでのカウントダウン。言い渡されなくても自分で決めそう。
 
?衝動買いシャツ5900円なり。 
 
?食欲・睡眠欲。ともに減少傾向。
 



1 2 3 4 5 6 7 8 9 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索