ひょひょひょひょひょ〜。
 
またしてもてるちゃんDay!!!
 
一週間に2回も会えるなんて、ナンテお得!!!
 
 
つぅても、
またしても彼はお仕事なので、夜からの逢瀬。
 
でも今日は比較的早めに終わるみたい。
 
うれすぃーなりー。
 
 
 
午前中は、・・・・・・寝てた・・ので(爆)
午後、さかさかっとお部屋をお掃除したしまして。
 
8時にK駅前スター●ックスにて待ち合わせ。
 
ちょこっと遅刻してきたてるちゃん。
 
 
でも・・・・・
 
 
若い格好してきたから、許す!!!!(感涙
 
 
 
(でもコォディネェトはあたしです)
 
 
 
あああああ若い〜若い〜〜〜〜〜(狂喜乱舞
  
 
 
しばらく照れ笑い&若いコールをしてたような(w
 
 
 
そしてそして、高●屋のレストラン街に行きまして、
お夕ゴハン〜〜〜〜〜♪
 
あたしはゴハンものが食べたかったのですが、
スポンサーの御意見により、パスタに・・・・・。
 
 
うーん、ここのパスタ屋、前にねぇさんと来たんだよなぁ・・・
と、思いつつも、とぽとぽと入店。
 
 
 
 
・・・・・・・。

別にレントランに限らないんですが・・・・・
いっぱい種類のあるものは、制覇するのに燃えるタチなんですね。
あたし。
 
ここのレストラン街も、結構色々行ってるので、
これはもう全制覇を目指すしかなかんべ!
 
・・・・と思ってたので、むぅ。無念・・・。
 
 
 
 
 
さて、

ここのパスタ屋の売りは、

『とりわけて食べる2人分パスタ』

つまりは一皿は2人前。
1人では来れないという罪な店(爆
 
 
しかーし。
 
そこにあえて挑戦したカップルが此処に。
 
 
 
「すいませーん。
 
 和風サラダとー、
 ナスのトマトソースのパスタとー 
 キノコのペペロンチーノとー
 ウーロンティーとー
 アイスコーヒー。     」 
 
 
 
「・・・・パスタは、1皿2人前になりますけど・・・」
 
 
 
「ええ、良いです(ニッコリ)」
 
 
 
ふふふふふふふふ〜・・・。
喰ってやるわ〜〜〜〜〜〜〜♪
 
・・・と燃えたのはぢつはてるちゃんで(汗
 
あたしは密かにちょこっと心配だったり(苦笑
 
 
 
そして、
 
でで〜ん!と運ばれるパスタ2皿。
 
 
隣のテェブルのおねェちゃんたちの視線を集めます。
 
 
 
てるちゃんは上着を脱いで準備完了。
 
 
 
あたしも腕まくりで準備完了。
 
 
 
 
いざ!いっただっきまーす(きらーん)
 
 
  
  
もくもくもく・・・と食いつくし、
所要時間、約20分?
結構早く食べ終わりました。
 
 
 
キレイに完食。ゴチソウサマデシタ。
 
 
 
あああああ、でも口が甘いものを求めてる〜〜〜
 
ってことで
 
まそほさんはアイス屋さんで、ジェラート(しかもダブル)購入。
 
 
うーん。美味い〜〜〜〜(はぁと)
 
 
 
てるちゃんも、ちまちまと手を出してアイスを堪能♪
 
  
閉店時間が近づいたので、お店を出まして、
途中の酒屋さんでカクテル購入〜。
 
てるちゃんはカウンターに置いてあった量り売り泡盛を衝動買いしていました。
 
あんまし強いお酒飲んでほしくないんですけどねぇ(溜息)
年が年だし、手相見る限りだと肝臓悪いらしいし。
 
 
 
夜道をてくてく歩いて、あたしン家に着いた〜
の、ですが・・・・・・。
 
 
家に着くなりてるちゃんダウン。
 
 
食べ過ぎがたたって、気持ち悪いそうで(汗汗汗
 
 
1〜2時間くらい、あたしの膝枕でうんうんうなってました。
 
 
・・・・・・。
アタシ、ぜんっぜん平気なのになぁ・・?
 
 
やっぱりトシか!?(爆
 
 
 
 
でもまぁ
深夜にはだいぶ良くなったミタイで。
 
 
そのあとはゆったりマターリいたしました。
 
 
  
 
ままま、1日目はこんなんで。

ねうあうおうおう。

2003年4月29日
そんで朝がきました。
 
 
あが〜〜〜〜〜〜
やっぱシングルベッドに2人はキツいなり〜〜〜。
腰がイタイよ〜ごろごろごろ・・・・。
 
何度か目が覚めて、最終的に13時に起床。
 
 
そしたらいきなし後輩から電話が。
 
「頭数足らないンで遊びいきません〜?」
 
と。
 
・・・・・。

あゆみ先輩(注:オトコ)はいいとして・・・
 
あっくんとカズ(ともに結構イケメン)がいなかったので
丁重にお断りいたしました(サイテー)
(つかソレが理由かよ) 
 
 
 
そォして・・・・・・。  
 
うにゃうにゃしてたら、
あー・・・そんな流れに〜〜〜〜。。。
 
ぢつは珍しくさほど欲求不満でもなかったので、
「今回はなくってもいいや〜」
と思ってたんですよねぇ。 
 
でもまぁ
久々だったので(w
 
 
 
そんなんしてたらお腹がすいた〜・・・。
 
 
 
なので、またしても隣に行きまして〜
 
最初は瓦焼き茶蕎麦を食べようとしてたケド
結局は中華麺(ラーメンに非ず)のランチに。
 
結構しっかり食べたのに、
なんだか物足りないのはナゼ〜??
 
 
 
その後、ゲーセンに行きまして。
 
UFOキャッチャーで「どーもくん」のぬいぐるみをとってもらいました。
ただのぬいぐるみじゃあなくて、おきあがりこぼしなのです。 
2人ともお気に入りになっちゃったです♪
 
あとは・・・
やっぱりいつものポップン。
 
おアソビでしかもイスに座ってごっそりたむろってる
チャラチャラ少年連中を真後ろから睨みつけた威圧でどかせ、
 
ぽぷーーーーーーーーーーん!
 
最近のお気に入りはショウワカヨウ。
 
うーん。 
そこそこの点数。
でもまだハイパーにはいけない実力(苦笑
 
 
そのあとは、
 
もとてるちゃん家があった市へ。
 
●ニクロを求めてれっつらごー。
(K市のは潰れてシマッタ)
 
ちょっと遠回りして、
半年間半同棲してた元てる家を見てまいりました。
 
おおお
早速入居者。
 
洗濯物から察するに、男の一人ぐらし。
しかも連休どこにも行かないっぽぃ・・・。
 
うおおおちょっとてるちゃんに似てるぞ(w
おんなじよーな人が住むのかしら?
あのお部屋は・・・・。
 
 
ユ●クロではストレッチパンツとシャツを購入。
どっちも塾用であります。
 
てるちゃんも
Tシャツとシャツ購入。
ユニク●でもなんでもよいので、若い格好をしてほしい今日この頃。
 
 
その時点で夜7時前。
 
 
うーん。ちょこっと飲んで帰るかぁ〜。
ということになりまして、
ちょうどビラを配っていたお店に突入。
 
 
ちまちまと食べてくぴくぴ飲んで。。。
 
 
マターリと過ごして、8時すぎにバイバイしました。
 
 
いつもに比べたらかなり早いバイバイ(w
 
でもよいのです。
今週末も会う予定なので。
  
 
 
 
 
 
 
あー・・・。
どっさりと漫画が読みたい・・・・。

塾のちお泊り。

2003年4月28日
へい。
本日はですねぇ、2週間ぶりの逢瀬だったりします。
 
「あー泊まりくるのねー。ふふー」
てなかんじ(謎)で妙に冷静にいたつもりでしたが、
前日の晩にちょこっとコワれました。
 
やっぱりむちゃくちゃ嬉しかったみたいです。
 
なんだかにゃあ。
 
 
 
さて。
それでも今日は月曜日。
 
塾の日です〜〜〜。げろりん。
 
ついでに言えば月末のテストの日だったりします〜〜。
 
 
昼間は学校に行き。
夜は塾へ。
 
てすとてすと〜・・・・。
 
思ったより出来が悪かった(溜息)
あたしが受け持っている2クラスどちらとも、
下のクラスに逆転されました。きゅぅ。
 
問題難しかったかな・・・。
あたしが作ったんだけど(死
 
で、
 
テストは9時30分に終了。
 
せいぜい11時くらいには帰れるかな〜〜・・・
と思い、
その予定でてるちゃんにも伝えておきました。
 
 
 
・・・・・・・。
 
甘かった・・・・・。 
 
 
 
新人なあたしは知らなかったのですぐぁ、
テストの日はその日のうちに採点して、
全クラスの結果をだし、生徒のクラス分けの会議をするのです。
 
げふりん・・・・。
 
 
あっさりんこと、終電の時間がきまして。
 
 
室長「O先生(本名)時間だいじょぶ?」
 
あたし「あー・・・あと4分くらいで終電が・・・」
 
室長「無理だな。送ってく。 じゃあ次にB1クラスはねー・・・」
 
あたし「あ・・・・・(涙)」
 
 
 
いや、送ってくださるのはタイヘンに嬉しいんですが!
てるちゃんがーてるちゃんがぁぁぁ〜〜〜(汗
 
 
こんなときに、彼が合鍵を持っていれば・・・。
先にあたしン家行っててもらえるのにィ・・・・。
 
 
つぅ思いもムナシク時はすぎ。
 
 
 
当初「11時には終わるよ〜」
 
と言っていたのが
 
『終電の可能性大』
 
になり
 
『ゴメン!1時までには帰れるかも・・・』
 
になって
 
最終的に1時半に帰りました。
 
 
ごめんねてるちゃん・・・・・・・・。
 
 
 
ちなみに、
あたしン家まで送ってくれた室長と、
ソレにくっついてきた数学科主任は、
 
ウチの隣のド○キホーテでラーメンを食べて帰ってゆかれました。
 
 
さらに2人が帰るのを待って、
 
あたしらもラーメンを喰いにゆきました(爆
クレープも喰いました。
 
 
 
 
ベッドに入っておやすみなさい〜したのは
朝の4時・・・・・・・(汗汗汗

2人してぐったりと眠りにつきました・・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
そういや、
送ってくださった車の中で、
ウチの大学のオンナノコ紹介します〜〜〜って
約束しちゃったのよねぇ・・・・(汗
 
ってかお2人ともおいくつなんですかぁ・・・?
 
「だいじょぶ!いっくら年下でもこだわらないから!」
 
・・・って、そっちはよくても・・・(汗


無気力?無感動??

2003年4月25日
あーもーぅ。
今の自分の精神状態がよくわかんねっす(涙
 
鬱なんだかなんなんだか。
寂しいんだか寂しくないんだか。
 
一人でいるのは気楽で楽なカンジだけど
てるちゃんに会った途端それがなし崩しになりそうな。
 
でも会いたいような。
会わなくてはいかんような。
 
あぅあぅあぅあぅ。
 
 
あー、涙モロいよ。最近。また。
 
 
 
歌いたい〜〜。
カラオケとかそんなんじゃなくてー。
 
路上ライヴとかやってみたい。
 
でも人様に聞かせられるような声じゃないしなー。
 
 
 
日本画やりたい。。。
 
目指せ上村松園で♪
(大好きなのです・・・)
 
美人画とか描けるようになりたい。
 
 
 
また久々に
 
漫画描いたりしてイベントにも行きたい。
 
友達と一緒にわぃわぃと。 
 
 
 
なにかをやりたい〜
なにかはじめたい〜〜〜・・・。
 
 
 
なんとなくうずうずうず。
 
 
 
 
 
今日の健康スポーツ論より。
 
 
ニンゲン、反抗期にはきちんと反抗しないとカラダとココロに毒だ。

とね。
  
(まぁ、もちろん程度は考えて) 

19、20になって反抗期やっちゃうと、
いままで溜めてたぶんが一気に爆発するから、
親の命がアブねぇっす。
 
 
きちんと爆発するべきときに、
爆発できなくって、
オトナ手前にして、
色々悩みまくってる方々をよぉく知っておりますもので、
 
もおなんつーか なんつーか。
 
 
 
くへぇ(溜息)
 
 
 
 
 
 
明日は一時間目っからデス。 
 
死ぬ〜〜〜〜・・・。

ぬむぬむぬむ。

2003年4月22日
授業が始まりまして・・・・。
 
まあ古典関係をやってるんですけど。
 
そんな中、
部屋のTVではいつものごとく「水戸黄門」をやっておりまして(w
 
そういえば、
教授が「水戸黄門」の時代考証について言っていたのを思い出しまして。 

 
面白いので、ちょっと紹介してみようかと。
 
 
 
題して、『水戸黄門のうそっぱち事情(笑)』 
 
 
?まず、そもそも、水戸光圀は諸国漫遊をしたものの、
 実は全て関東圏内。
 今回(午後四時の再放送)では、越後に行っておりましたが
 ンなとこに一度たりとも行ったことないのですわよん。
 
 
?実はこの時代、町人の家の屋根には、「瓦」は使えなかった。
 一般庶民にも瓦使用が許されたのは、徳川吉宗のころ。
 実際は萱葺きか板葺き。 
 

?このころ、江戸城の天守閣は、大火によって無かった可能性大。
 よって光圀がお城に行く。。。というエピソードはありえねー。
 
 
?お姫サマとか、振袖着てたりするけど、この時代に振袖はナイ。 
 
 
?普通既婚女性はお歯黒をつけてます。 
 よって笑うと、口の中真っ黒・・・・・・。
 アレって、酸化鉄で口の中漱ぐんだって(汗


(ここからはアタシの考察) 
?月代の剃った部分が狭すぎ。
 もっと耳近くまで、ぞっそりと剃ってあるモノ。 
 
?女性の髷の形が違う。
 もっと言えば、既婚・未婚でも違くなるのだ。
 
 
?着物の柄。おそらく違うでしょう。
 
 
?まァ、言葉使いも違うでしょう。  
 
 
?この時代、字の読めない人はいっぱいいたわけ。 だもんで、商家の看板は文字でなくて、
 絵や売ってるものをかたどったものがほとんど。
 
 
?つかそもそも網タイツはいたくノ一なんていないっつーの。 
 
 
 
 
とまぁあげればキリがなさすぎです(苦笑
 
あー。。。こんなにあったのかァ〜・。。
 
 
 
でも別にいいんだけどね。娯楽作品だし(笑
 
こんなんでもあたしは水戸黄門大好きデス。
 
 
 
 

金曜日の夜のハナシ。
 
 
 
その日、あたしは、すんごくすんごく眠かったのです。
 
 
と、いうのも、

春休みの間、のったりまったりと10時間睡眠をむさぼっていたのが
新学期が始まって、授業+バイトでうひーうひー状態になり、
今週一週間は、ほとんど4時間睡眠・・・・・・。
 
おまけに、木曜の夜は、バイトで会議があったうえ、
テスト問題なぞを作ってたりして、帰宅時間は午前1時。
 
そんなんで、
 
金曜日はへろんへろんのねーむねむ。
 
もうだめぽ。
ホンキでホントに今日は早く寝よう・・・・。
 
・・・と、思って、帰宅早々ベッドに倒れこみ。
 
 
 
 
あー。てるちゃんTEL・・・・(だから駄洒落に非ず)
 
 
と、思ったけれど、
 
 
 
・・・電話で起きればいいかぁ・・・・。
 
 
 
と思い直し、あっさり就寝ぐーすかぴー・・・。
 
 
 
 

 
 
・・・・。
ふと目を覚ましたのは深夜2時すぎ。
 
 
あ!!!てるちゃんからのお電話!!!
 
と思って携帯を見ると・・・・。
 
 
やっぱりメールと不在着信。
 
 
しかもしかも 
 
随分とかけてくれている。。。。(汗
 
 
うきょー!!なんてこったぃ!
なんで電話に気づかなかったのアタシ!!!
 
 
・・・と思って携帯をよく見たら・・・・・
 
 
 
 
 
 
・・・・サイレントになってまちた。ちーん。
 
 
 
 
 
 
 
あああ〜〜〜〜ごめんよごめんよてるちゃん!!!
 
 
 
 
*****************************
 
 
次の日。
 
 
てるちゃんに真相(?)を聞きました・・・。
 
 
んもう!さらにごめんよごめんよごめんよ!です。  
 

 
 
最初は、あたしがバイトだと思ったらしいです。
実際「今日塾だっけ?」というメールが入ってる。
 
でも、12時をこえ日付が変わりそれでも連絡がなかったので、
さすがに心配になったらしいデス・・・。

 
最初は
携帯なくしたorどっかに置いてきた?
 
と、考えたそうです。
でも、その場合にはPCからメールがくるだろーということで、
その案は却下。
 
 

そして、一瞬、 
 
 
「自殺・・・?」
 
 
とも考えたそうでし(汗汗汗
 
  
そして、
最近あたしがよく行く某チャットのメンヘル部屋にまで行き、
あたしを捜索してくれたんだそーな・・・・・。
 
でも、当然いなくって、
 
「彼女が電話にでないんだよー
 死んでたらどーしよー あはははは(死」
 
とか言ってきたんだそーです(涙
 
 

でも、
まぁ時間が経つにつれて、
 
寝てる・・・のかなぁ?
まぁ、とりあえず1日目だし・・・・。
 
ということで、 
とりあえず様子見。としたんだそうな。
 
 
 
でも、やっぱり心配で、2時前まで起きてたんだって・・・。
 
次の日お仕事だったのに・・・(汗汗汗
 
 
 
あああもうほんとに!
ヤッチマッタYO!!!
 
心配かけてごめんねてるちゃん。
 
 
 
 
 
コレがあってから、
 
「ねむねむとか、そゆときで、電話出れない可能性があるときは、
 なんかしらメールとかで事前に知らせておこうね・・・・」
 
と、指きりげんまんしたのでありました(苦笑
 
 
 
 
 
メンヘラーは・・・
メンヘラーは・・・
 
 
 
 
 
 
電話に出ないとものすごく怖いです。
むちゃんこ心配になります。
いらんこと考えます。 
 
 
あーぅあーぅ・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
でも、うれしかったの。
しんぱいしてくれて・・・。


最近、TVによく、よこはまコスモワールドがでてきますねぇ。
 
今日は、某ロンブーの番組で、まぁブラックメールとかの系統のアレ。
の、今回の場所がよこはまコスモワールドだったのですよう。
 
先月、てるちゃんと、横浜たそがれデートで行ったので、
映ってるのを見ると、
「あ〜コレコレ!」と思ってしまうです。
 
 
大した遊園地でもないんだけどねぇ(オイ 
 
  
 
 
・・・・・・まー、コスモワールドはおいといて。
 
 
 
 
 
このテの番組。
彼氏もちのおじょうさん達なら、一度は、

「ウチの彼氏、コレに出したらどーなるんだろ」
 
と、考えたことはあるはず(多分
 

例にもれず、あたしもこの番組観るたび、
毎回「てるちゃんだったらどーすんだんべ」
と思うのですよねぇ・・・・。
  
 

今回の仕掛け人アイドルちゃんは、MEGUMIだったのですが
 
 
うーーーーーーーーーーーーん。 
 
・・・・前、てるちゃん、MEGUMIの写真を見ながら、
 
 
「・・・なんつか、顔はフツーだよねぇ・・・てかあんまかわいくないよね」
 
 
と、言っていたんだよねぃ・・・。
 
 
だからなァ、彼女にはひっかからないでしょう。
 
 
 
さてはてほて。
じゃあ誰だったらひっかかるのか・・・。
 
 
ううむ。 
でも、どんなコでも、かなりブッとんでないと、
きっとダメでしょう(苦笑
 
そんでもって、奴はロリなので、
それっぽくもないと、ダメでしょう。
 
普通じゃないヤツの好みは普通じゃありませんからねぇ★
 
 
 
 
 
ちなみに。
 
 
 
 
 
あたしが個人的にスキ・・つかそそるアイドルちゃんは、
 
 
 
?手篭めにしてこねくりまわしてちょっと陵辱したいタイプ
 
→上戸彩。 
 
 
 
 
?憧れつーかこういうふうになりたいつか観賞用つかそんなタイプ
 
→インリン・オブ・ジョイトイ。
 
 
 
 
です♪
 
 
  
 
 
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ。 


なンだコレ!?

2003年4月12日
せーりが、
 
周期が狂った上に
 
ちょっと
 
酷い。
 
重い。
 
 
ずぅぅぅ〜〜〜んと、鈍痛(涙
 
 
 
ちょっと吐きそう。。。。(死



***************************************************


・・・と、↑の日記を更新した直後デシタ・・・。
 
 
傾斜60°くらいの下降線で、情緒がするすると不安定に・・・(汗
 
 
微妙に、もやもや苛々しつつ、てるちゃんにTEL(駄洒落に非ず
 
時間をおきまして、2回ほどいれましたが、出ない。
 
なんでよーぅ
なんでよーぅ
・・・と思いつつ、さらにぐちゃぐちゃになること数十分。
 
やっと向こうからかかってきて。
 
でもなんだか車運転中らしく。
携帯の電池もないらしく。
てるちゃん自身、精神状態良くないらしく。
 
でもまぁ家に帰ったらちょこっとお電話する約束をとりつけて
 
 
で ん わ を き っ た ら ・ ・ ・
 
 
あらタイヘン。
 
 
 
それはもう久々の大爆発というか。
数ヶ月ぶりに
『錯乱』という単語がぴったりしっくりくる状態になりやんした。
 
とりあえず、
手当たり次第そこらへんのものをぐっちゃぐちゃに投げたような気が。
 
部屋の半分ばかしがぐっちゃりぐちゃぐちゃ。 
 
 
ひととおり暴れても、なんだか頭はぐちゃぐちゃでなみだも嗚咽(なんてもんじゃなかったわな)も止まらないしで。
 
 
 
ごおごお泣きながらも 
 
ギリギリのトコで、理性の欠片をフル回転させ、
 
とりあえず人口光やらTVやらはスイッチOFF。
(そーすると落ち着くらしい。あたしは)  

布団にくるまりガタガタ震えること十数分。
 
 
 
やっぱり欠片っぽっちの理性を、雑巾絞りに絞って、
過呼吸にならないよーに、
自分で自分を追い詰めないようにふんばってみたものの、
  
 
どーにもだめっぽぃ(汗
 
 
 
 
 
さァてどーするか・・・・。
 
 
半年以上手をつけてなかった、使い捨てメスに手をのばそうか・・・・。
 
もしくは、
この間ごっそり買ったアタPちゃんに、
ちょっとお世話になろうかしら・・・・・・・・。
 
 
でもなぁ、
今更切るのは怖いしー。
アタP飲んでもいいけど、月曜まで残ったら、
授業出れなくなっちゃうし・・・・・・・・・。
 
 
 
そこまで冷静な部分が残ってるのに、
なぜ落ち着かないのかわかりませんが(苦笑
やっぱりどうしようもないので、結局電話に頼ることに。
 
まず最初にてるちゃんにかけてみたけど、
まだ家に着いていないのか・・・。でない。
 
 
さァて困った。
 
でも、結構一刻をあらそう・・・・。
 
ああああああもおおお仕方ないよぅ〜・・・。

つーことで、

自ら距離おいてた某氏に、かけてしまった。
 
 
んが、出ない(涙
 
 
 
うきょ〜〜もうだめぽ〜〜〜〜
このコならいるかしらん!?
 
・・・・と、最後の頼みの綱、りんちゃんにお電話!
 
 
そしたら・・・
 
 
 
 
 
 
 
つながりました★
 
 
 
 
 
 
 
このテのお電話は、結構久しぶりなので、
りんちゃん、ちょっとびっくりしてました(w
 
 
 
最初はボロボロのあたしでしたが
某Lちゃんの話にビビったりしてちょっと落ち着いてきたり。 
 
そうしてるうちに
てるちゃんからもお電話きて、つらつらと話してたら、
さらにマッタリ落ち着いてきまして・・・・。
  
 
 
 
なんとか復活。ああよかった・・・・・。
 
 
 
 

ほんとーに久しぶりに、「病院」という2文字が、
頭をするーりと駆け抜けました(w
 
あーあー・・
でもホントにお世話になったほうが良いのかしら?
 
 
以前よりは、だいぶかなり良くなってきたとは思うけど、
まだ発作(?)はおこるのよねぇ・・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・・・・・はぁ。つかれた・・・・。
 
 
 
 
 
 
 
もうこれで鬱週間が終わってくれるのを祈ります・・・。

早くも塾がしんどかったり・・・。
いや、教えること云々ではなくて、
塾のシステムやらなんやらが、さっぱり分かんないのが辛い(涙
 
 
 
履修がどーしよーもなくなってきまひた。
 
とりあえず来年ゼミはとれる(だけの単位はとってる)ので、
留年はしないのは確定なのですがねぇ。
 
 
でも・・・・卒業はできるのか・・・・・?(汗
 
  
 
無駄に「環境科学」だの「科学文化論」だのとってみたり。
 
超文系大学に来て、科学を勉強するとはコレいかに(苦笑)
 
他にも「健康スポーツ論」(応急措置とかやるの)
だの
「美学」(だって寺山修司やるんだもん)
だの。
 
 
 
まぁ、飽きなさそうですけどね・・・。
 
 
 
っていうか!もう!
(このさきウチの大学の人しか分かんないかも)
 
あたしゼミは「日本文化」か「劇文学」にしようと思ってたのよ!
 
そしたらさ、「劇文学」って国文専攻じゃないととれないってナニ!?
(つか気づくの遅すぎ・・・)
 
あたし「作家研究」なにひとつとってないんだけど!
(これを8単位(2科目)とらないと国文専攻にならない)
 
 
・・・つーことで、
今更ながら急遽2次登録で作家研究入れてみたり。
 
内容もよくわからないまま、テキトーにいれたら・・・
 
 
 
 
 
「作家研究?」『四季』派の詩人について。
 
 
 
 
 
 
うっわヤベえ!さっぱりわかんねぇYO!!
 
堀辰雄と三好達治と中原中也しかしらねぇYO!!
 
汚れつちまつた悲しみに今日も小雪の降りかかる・・・
 
だっけか?(汗汗汗汗汗 
 
(無知) 
  
 
 
 
 
 
しかももう一個の「作家研究?」は、
あの恐怖のカトキヨ。そして恐怖の万葉集。
 
家持についてえんえんとうとうと語るだけの授業・・・らしい。
 
 
いや、楽なのかもしれんが。
 
 
 
 
 
 
 
 
つか総合!総合が足んないの!!
 
30単位中去年8単位しかとってないの!!!
今年で22単位とらなきゃしょうがないの!!!
でも抽選で2コも落とされたの!!!!
 
 
もーーーーいやーーーーーーーーー(絶叫) 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
そんなんで、
 
バイト・授業・サークル(新入生入るのかどきどき)と、
とっても必死な2003年・・・・・・・・・。
 
日暮し硯に向いて心にうつりゆくよしなしごとを
そこはかとなく書きつくればあやしうこそものぐるをしけれ。
 
第一段はいまだにそらで言えます(w
 
ただーーし、仮名遣い間違ってる可能性大。

これでいいのか国文学科。
今年は徒然をとろうと思っているのに。
 
 
っていうか!存ちゃん(←教授)!!!
なんで時間割変更しちゃうのよう! 
せっかくねーさんと一緒にとったのにィィ!!!
 
 
 
 
 
 
っていうわけでこんちくわ。(前置き長)
 
ウチのマンションのすぐ近くで、
暴行事件×2回おこってたと知ってかなりショックな蓮条です・・・・・・・・。
いや、道路わきの花束はよく目撃してたけど・・・・(汗 
 
つか・・・・つか・・・・
あたし、
普通に深夜12時とか、ぽっくぽっく歩いて帰ってるんですけどぉぉ(滝汗
 
やっぱりチャリンコ買おうとちょこっと決意・・・。
  
 
ああおそろひやぁぁぁぁ・・・。
 
 
 
 
今日はー、新学期のガイダンスと健康診断と楽器積みがあって、
しぶりしぶしぶと学校に行ってきました。
 
ガイダンス。
半分くらいしか学生いませんでした(汗
なんてこったい。
 
健康診断。
X線撮影で異様に並びまくり、楽器積みに行かれませんでした。
 
 
なんなんだか・・・・・・。
 
 
 
その後、ちまちまと製作した、
新入生歓迎のポスターを団員のもとに持っていったり。
 
むちゃくちゃ好評で、つか好評すぎて、
ちこっとビビりました・・・・・・・・(苦笑
 
 
誉められることには、いつになっても慣れません〜
いったい何回「うっまーい!」と言われたんでしょ。
そのたびにあたしは、反応に困りまくってました(苦笑
 
 
しかもイラストを携帯カメラで撮って、
待ち受けにまでしだすし・・・・・・・・。
カメラ付きじゃない携帯の人には、メールで送ってるし・・・・。
 
 
いや、嬉しいっすよ!
嬉しいんですけど・・・・・・
 
ここ数年そゆので誉められたことが無かったので、
ほんと、ほんと、困惑わくわく。
素直に自慢できないのが辛い・・・・。
  
 
 
あうあうあくあく。
 
 
 
 
話は変わって、
 
昨日、TVでラブホのことやってたんですよね。
(「オトナの社会見学」)

それ観てから、
ラブホ行きたいよ症候群ボッパツ(死
 
 
すげえんだよ!すげえの!!
 
部屋ン中に屋形船があってソレがベットなの!!
 
 
 
一部屋なのに、螺旋階段があって、1F2Fともベッドルームがあるの!
 
シャンデリアもあるの!
 
しかもそのお部屋のお名前は「ベルサイユ」
 
 
  
・・・・と、まァ、 

・・・別にそこまでのランクの部屋は希望しないけど、
 
でも貝殻型のお風呂には入りてェ!!!
びーなすだよう!ヴィーナス!!!
 
 

ああああ面白いラブホに行きたい〜〜〜〜〜
 
 
 
 
今まで入ったなかで、一番、「いかにもラブホ〜」なラブホはねぇ、 
  
ベッドが天蓋つきで、しかもまんまるで
(でも回転はしませんでした・・・むちゃくちゃ残念)
お風呂が、よく外国の映画で出てくるような、
白いバスタブで金の猫脚の泡風呂が良く似合うアレでした(w
 
中に入った途端、てるちゃんと2人で大爆笑したなぁ・・・。
 
 
あああああ、どこかにソレを超えるラブホはないものか・・・。
 
 
 
 
 
  
 
*******************************
 
カラーコーディネーターのお勉強。
 
 
楽しいんだけど、ちまちまと飽きてきた・・・。 
  
 
 
秘書検定もとりたいんだよなぁ・・・。

微妙という2文字。

2003年3月30日
そんなんで今日。
 
 
 
くしゃみが止まんねーーー!!!
なんじゃこの鼻水わぁぁぁぁぁぁぁ(汗
 
 
 
 
花粉症はもってないハズなので・・・
風邪・・???????
 
 
 
 
もういやん。
。。。
てるちゃんがゾロ目になったよ記念日ですた★
 
 
コレを3文字で言い換えると「誕生日」なのですが。
 
 
 
ゾロ目・・・・。
ちなみに「2」ではないことは明白で(笑
まぁ、「4」でなのがせめてもの救いというか。
 
 
ああああまた14歳差ですぅ〜・・・・(涙)
 
 
 
*****************************
 
 
昨日まで実はあたくし、実家にいたんですのよ。
 
で、
 
朝。
 
出張なMyままんと一緒に、新幹線に乗って東京へ。
 
そのまま2人で、てるちゃんの職場にいきまひた。
 
あたしは其処で待ち合わせをしてまして、
ままんは、まぁ暇つぶしで。
 
 
と・こ・ろ・ぐぁ、
 
 
てるちゃんは連日のお疲れでお寝坊さん。
ままんとぼへらったと待ってみましたが、
結局待ち合わせ場所は新宿に変更・・・・・。
 
ままんも、ちょっと新宿に行きたがったんですけど、
電車の都合で出張先に行くことに〜。
 
 
 
そんなんであたしは 
いつものアルタ裏で待ち合わせ。
 
 
 
一週間ぶりに再会。
うにょ〜〜〜〜てるちゃ〜〜〜ん♪
 
 
 
朝は寒かったけど、お昼になったら晴れてきた。
こんなに良いお天気もったいない〜!
最初の待ち合わせ場所では、お花見する予定だった。
予定変更で新宿まで来ちゃったけど、やっぱりお花見したいよう!
 
・・・・・ってことで、お花見しながらお昼することに。
 
 
 
コンビにでお昼を買い込んで、
てぽてぽと歩いて新宿御苑にGo〜〜〜。
 
生まれて初めて有料の公園に入りました。どきどき。
 
 
意外と桜が咲いててらっきぃ〜♪
満開の時期ではないので、お客さんも比較的少なめで良いカンジ。
 
 
まったりと数年ぶりのお花見を満喫。
願わくば、もうちっと晴れててほしかった・・・。
 
晴れ晴れ太陽はあっというまに姿を消し・・・・。
北風びうびう〜。寒かった・・・・。
 
 
 
さてはてほて
そのあとは、てるちゃんの誕生日プレゼントを買いに行きました。
 
本人の希望はサングラス。
 
テパートを片っ端から見てゆきまふ。
 
 
なのに一番最初にマルイワンに行ってみたりして・・・・(汗
お茶会やってました。
てるちゃんはすっかり固まってました(苦笑
 
 
あらためまして
伊勢丹
マルイ
メガネドラッグ
コムサ
高島屋
etc・・・・・・
 
と見て回ります。
 
もー2人ともへろんへろん。
 
 
結局けっきょく、
BENETTON に落ち着きました。
 
確かにアレはかなり似合ってた(はぁと)
まそほさん的にもお気に入りデス♪
 
 
そのあとは、
お仕事を片付けてしまいたい〜〜
ってことで、本日2度目のてるちゃんの職場にGo(笑

そして侵入。
 
実は2度目だったりして。
 
 
ちょっと。のはずが、1時間強くらいかかりました。
その間ずーーーーっと潜んでたまそほさん。

寂しいし虚しいし・・・・。
 
 
ちょっとゴキゲン斜めになってみたり。
 
 
まぁ仕方ないんだけどね・・・。
この場合一番かわいそうなのは、彼なんだけどね・・・。

 
 
でぃなー(死)は、
誕生日サァビスびっくりパフェを求めて、
アジ●ンキッチンに。
 
んが、
 
ひさびさのダメダメ発作に襲われるまそほさん(死死死死
 
待ちあい廊下であっさり気分悪くなりまくり。
 
いたしかたなく、その場をあとに・・・・・。
 
 
 
誕生日にまで迷惑かけてごめんなしゃぃぃぃ(土下座)
 
 
 
 
しばらく上野公園で休憩したあとに、出直し。
 
 
びっくりパフェはまた今度にして、
「七輪●ぐらや」に・・・・・・・・・。
 
M市時代に、鳥皮地獄に襲われた例の店です(笑
 
 
鳥肉を満喫〜♪
今度はとり皮じゃなくて、軟骨地獄に襲われてみたり。
 
 
すっかり煙りくさーくなって、帰宅いたしました。
 
 
 
あー・・・・ゾロ目記念プリクラ撮るの忘れた〜〜〜・・・。
 
 
 
ちなみに、
てるちゃんは、電車寝過ごしちゃって、
てくてく歩いておうちに帰りましたとさ。
 
 
 
 
助さんはあおい輝彦が良いよう・・・・。  
  
でも、氷川きよしが出るしなぁ・・・・。
 
****************************************************
 
さっき日記書いて、だいぶスッキリしました。
 
てるちゃんのことは、
大嫌いだけど大好きなのでほんと困ります。。。
 
 
 
ちょっと必要事項があるための更新。
 
またあとで書き直す予定60%くらい。
 

***************************************************

書き足し。
  
 
今日はサァクルでしたです。
 
といっても、明日の卒業式に演奏するので、
楽器をトラックに積めて打ち合わせするだけだったので、
午前中には終了。
 
 
午後はプリンを無くそう大作戦を決行しました。
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・・確かにプリンはなくなったのですが、
他が予想以上にちゃちゃちゃ茶色〜〜〜〜(死
 
もうだめぽ。
今度こそ美容院に行きたいと思います・・・(涙

お給料が入ったら・・・・・・。
 
 
 
しかし、口座がつくれないんですけどー・・・。

あああああーどーすべどーすべ・・・・。
 
 
 
 
そんなんで明日は5時起きです・・・・・。
 
 
その一言が、他のどの言葉よりも傷つきました。
しかもソレを彼氏という立場の人から言われた・・・
ということで、もう悔しさMAXで泣けて泣けて仕方ありません。
 
こういうとき、いつも頼ってた人とは、
自ら距離を置こうとしている最中なので、頼れないし。
 
 
久々に一人で号泣しました。
結構辛かったです。
 
 
 
でもまぁ今後のこと考えると、
逆に頼る相手がいないほうが良かったのかにゃあ。
と、思います。
 
 
***************************
 
「どーせあたしのことなんて皆どーでもいいと思ってるんだわ」
 
は、
 
もう一生の課題となりつつあります。
 
特に、対男性。に関して。
 
 
「あたしは誰の一番でもないのね」は、もう思いませんが、
「せめて相手のトラウマになりたい」は思います・・・・。
 
 
 
 
 
 
 
それなりに強くなったとは思っていますが、
根本が弱っちぃのでまだまだイマイチです。
 
 
せめて、人を傷つけることくらいは(とくにオトコに対して)
やってのけないと、と思うのですがなかなかどうして・・・。
 
同時に、ちょっとやそっとじゃ傷つかなくなりたいとも思っているのですが
これまたどうして・・・・・・。
 
 
 
 
ああもうほんっとに自分に嫌気がさす。
 
 
 
 
それなりに罵詈雑言は思いつくんですがねぇ。
どーしてもストップがかかってしまう・・・。
(つかそれ以前に言っちまったらアカンやろ。ってのが常識だけど)
 
 
 
 
フツーじゃない奴を相手に喧嘩するのはしんどいです。
 
とくにそれが彼氏ともなると、なんとかケリをつけないと、
この先一緒にいられない、つぅのがあるので、
非常に非常に厄介なもので・・・・・・・・・。
 
 
で、ケリつけようとすると、
負けるんだよな。あたしが。
 
 
そもそも超理論派に感情で挑もうというのが無茶といえばそうなのですが。
 
 
ああああああああ悔しいったらありゃしない。
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
頭痛てェ・・・。
 
  

あーもーだーめーぽー・・・・。
 
 
結構疲労困憊なことに気づいた今朝。
 
 
 
 
・・・・もうホント、起きられないんですけどぅおぅ・・。
 
つかそれ以前に、朝の4時まで電話してたりしてましたが(オイ
 
 
 
そんなんで、ミゴトにサークルは遅刻。
 
ってもそんなに人数いなかったから良かったような。
 
 
 
 
顎・・・つか、こめかみ・・??が痛いのですが。
 
 
虫歯が進行しまくってて顎が溶けてる・・?
だの
顎関節症・・???
 
だのヘンな嫌な考えがちらほらと・・・(汗
 
 
 
 
ああああもういやん。
 
 
頭も痛いし。
 
 
 
 
 
今晩は死ぬほど寝ます。うにゅ。
 
 
***************************
 
お気に入りの整理をさせていただきました。
 
 
更新が止まってる方、もう交流のない方などを中心に。。。
 
 
うーん(汗
随分すっきりしてしまったかも・・・。

ええ、タイトルのまんまで・・・。
 
 
夕方から上野でおデェトいたしました。
 
3連休ですが、てるちゃんはお仕事で死にかけてるので、
今週の逢瀬は本日のみ。貴重です・・・・。
 
 
まずはアメ横をふらふらしまして、
マルイで、ホワイトディのプレゼント(遅っ)を買ってもらいました☆
 
アナスイのペンダントです♪
うれすぃーなり〜〜〜(はぁと)
 
 
次はヴィヴィアンが良いなぁ・・・(エ?
 
 
・・・というようなことをY子にメールしたら、
 
『ヴィヴィアンは人を選ぶよー?似合わない奴ァ悲惨だ』
 
と返されたので、ティファニーに変更です(エェェ?
 
でもティファニーを強請ったら、
多分てるちゃんはお返しにアルマーニを強請るので、
どうかなぁと思われます(涙 
 
 
 
そんなようなことを、またY子にメールしたら、
かなりボロクソに返ってきてちょっと凹み。
 
詳しく書くのは避けます・・・本人読んでるし(死
 
 
 
 
そんなんで、
プレゼントのあとは、お食事。
 
 
・・・の前に、初めてアメ横焼きを食べてみたり。
美味かったでし。
 
 
 
飲みもかねてのお食事は、「麒麟」で。
 
でも、2人ともあんまり食べられず・・・(汗
あたしは春雨地獄に泣きました・・・。
 
いやァ、美味しかったんですけどね。
 
 
 
結構ヨッピャラッて、恒例のゲーセンにれっつらごー。
 
ヨッピャラってポップンやったら、へろへろになりました。
 
うにゃらへ〜〜〜〜ん。と。
 
 
 
うにゃうにゃしたままプリクラも撮りました。
 
生まれて初めてのちゅープリ・・・・・。
(いえ、口と口ではないっすよぅ)
酔ったイキオイなのか・・????
 
  
それを普通に手帳に貼ってるあたしもあたしです。
 
 
 
バイバイするのがどーにもこーにも寂しいので、
うにゃらむにゃらと駄々こねたら、
「食事だけって約束でしょ」
と一喝(?)されて、しおしおと帰宅しました。
 
 
 
あーーーー腹へった・・・・・・・・・・。 
  
 
 
 
 
 
 
とりあえず明日はサークルです。
 

うひゃっほぃ(謎

2003年3月20日
本日は、
 
昼頃に起きまして。
 
 
TVをつけたら、丁度開戦直後でした。
 
 
それから夕方まで、
どのチャンネル(HNK教育除く)もイラクイラクイラクイクラ(死
 
大して状況が大きく変わるわけでもないのに、
ずーっとずーっとずーっと報道特番やってるのは、かなりどうかと思います。
 
NHKのみでも充分ではないかと・・・。
 
 
 
でもまぁ、それは置いておいて。。。
 
 
 
なんか、9.11 のときよりは、あんまりエキサイトしてないような。
みんな神妙な感じですねぇ。
あたしもそんなんですが。
  


と、・・・今、TVで反戦デモの様子が映し出されましたが、
果たしてどれだけの意味をもっているのか・・・(溜息
だって、世界でどれだけデモやらなんやらやったって、
戦争が止まるわけではないでしょうが。
上層部の人間がそれで心変わりするわけがないことも明白で。
 
 
・・・まぁ、アピールという点では重要なのかもしれないけど。
 
 
 
なんだかなぁ・・・。
 
 
 
とりあえず、
「多くの罪のない命がなんちゃら」
とか
「戦争は絶対にいけないことでうんちゃら」
とか
とうとうと語ってるのを見ると、虫唾がはしります。
 
「日本ももっと反戦を訴えるべきだ」
と言ってる奴が何をしてるかって、
平和で呑気な日本のお茶の間で、TVの前に座ってるだけじゃないすか。 
 
 
だったら最前線行って止めてこいよ。
だったらその罪もない人々の命全部救ってみろよ。
 
 
と、言いたいですねぇ。。。
(過激ですんまそん)
 
某巨大掲示板の住民のほうが、よっぽどマトモなことを言ってます。
 
 
キレイ事で戦争はできないし、
またキレイ事で戦争は止められません。
 
 
今回の場合だって、
多くの歴史と様々な国の事情・思惑からおこったことではないですか。
 
それを完璧に理解もしていない人が
イロイロと軽々しく口に出せるものではないでしょう。
 
 
・・と、こんなことを言っていると、
「じゃあオマエ戦争の真っ只中に行ってみろよ」
「目の前で人間がばったばった死んでいくの見てみろよ」
とか言われそうですが。 
 
 
でも、そんなところに行っても、
(まぁ実際どう思うかわからないけど) 
あまりの自分の無力さに、死にたさMAXになるだけだと思います。
 
所詮、人間、一人じゃなにもできません。
数百・数千・数万の人間が集まっても、
ほんの一握りの政治家に対抗なんてできないのです。 
 


・・・とまぁここらへんで
戦争を批判するひとの批判(笑)は終わりにしまして。
 
 
夜は塾の研修でした。 
 
 
なんだかんだで家に帰ったのは、11時過ぎ。
 
あぅあぅ疲れた〜・・・
 
と 
 
郵便受けを見たら、なにやら封書が。
 
 
『・・・ガス料金・・・?』
 
と思って手にとったら、
 
 
 
 
 
『!!赤紙!!??』
 
 
(だって中の紙ピンク色なんだもん・・)
 
 
 
 
 
ある意味召集令状にも匹敵するショックさのそれは、
 
 
 
 
 
 
 
 
大学の成績表でした・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
一気に血の気は下がるわ動悸は激しくなるわ。
うぅぉぅおぅ救心ぷりーーーーーづっっ!!
 
・・・というよな状態で部屋に入り、
てるちゃんに電話して、あぅあぅおぅおぅな状態で開封しましたら。
 
 
 
 
 
単位、とれてやがるし(なにげに狂喜乱舞)
 
 
 
 
 
 
切っちゃった言語学以外はオールとれてました。
ありえねぇ!!!
 
しかもしかも
S(90〜100点)4つもあったんですのよそこの奥様!!!
 
 
うひゃうひゃうひゃ。
 
 
 
いい気になっちゃって来年が怖いです(笑
 
 
 
 
まぁ今日はそんなんで。
 
明日はてるちゃんとお食事なので、うはうはです。
 

宣言どーり、

2003年3月16日
ゆったりお家のことしました。
 
 
 
めんずらしく昼前に起床。
 
それから・・・・
 
タオルケットとシーツをお洗濯★
さて干すぞ、と思った途端、お空がくもくも・・・。
 
になったりして、涙がほろりと。
 
 
それからひたすら洗濯たくたく。
カァディガンを丁寧に手洗い。
・・・疲れました・・・。
 
 
お部屋もお掃除して・・・。
 
 
 
あとは台所とお風呂場です(まだあるのかよ)
 
 
 
夕飯は久々にカレーを作って食べました〜。
 
ちょびっとだけ幸せ・・・・。 
 
  
 
**************************
 
超絶久しぶりにNHKの芸術劇場とか観てたり。
 
モダンバレエ・・・つかダンス?
 
いいなーいいなー
こういうわけわかんないの大好きなのです。
わくわくしまふ。
 
クラシックなものも大好きなんですけど、
たまには現代ものも良いなぁと思った深夜12時。
 
 
あ、ネザーランド・ダンスシアターだって。
 
 
あー、オペラの紹介もやってる・・・・・・。
観に行きたいんだけど、一緒に行くヒトがいないんだよねぇ・・・。
 
演劇も行きたいんだよねー。
 
スタジオライフのトーマの心臓・・・。
観たかったようおう・・・・・。
 
はふひふへふへふ。。。。
 
 
 
 
芸術に浸りたいとおもった春の深夜・・・。 
 
 

へい!今日こそ横浜万歳の日です!
 
 
起床は朝8時(蓮条)
着替えてカオ洗ってメイクして朝食です。
 
ばっいきっんぐー
ばっいっきんぐー♪
 
ホテルの朝食バイキングは、なんかわくわくするので結構好きです。
 
ゴハンを食べながら客層を観察。
 
ほとんどがスゥツを着た、ビジネスなおぢさまばかりのところを、
ちらりほらりと、いかにも観光〜〜なカップルがいたり。
 
 
さて、ウチラはどう見えたんでせう・・・。
 
 
 
さてと、チェックアウトを済ませましたら、
横浜です。
よこはま。
よこはま〜。
 
まず最初は山下公園。
 
実は3年前にも来てたりします。
 
 
今回は氷川丸の中を見学してきました。
 
 
んが、寒さと生理中のタメ、お腹が微妙なまそほさんだったので、
イマイチ氷川丸は堪能できず。ぬーん残念。
 
そういや、謎な中学生(推定)とかいました。
 
 
 
そのあとは、おっひるーおっひるー中華街です。
 
 
中華街は初めて。
うーん。ちゅうか。(謎
 
 
エビチリを満喫してきました。
 
 
ほんとは豚まんとかタピオカココナッツとかも、満喫したかったのですが、
やっぱりお腹が微妙だったので断念。
 
今度はお腹の調子がばっちしなトキにいきまふ。
 
 
 
そだそだ。
中華街で、生まれてはじめて、手相見さんに手相を見てもらいました。
 
かなりばしばし当たっててびっくし!
「おっとりに見えて実は頑固ねー」
「今まで特に苦労もしないでお嬢様できちゃったからねぇ〜」
「結婚についてはあんまりよく考えてないでしょ?」
えとせとら・・・。
 
イロイロ参考にしようと思います。ええ。
 
 
 
 
お腹がいっぱいになったら、よこはまコスモワールドにGo!
 
目的は観覧車〜♪
 
でもその他のアトラクションにもばしばし乗りましたけどねー。
 
 
ディ●ニーラ●ド、とか、ナ●ジャタウン、とかに比べたら、
それはもうショボかったですけど、まぁそれなりに楽しめました。
 
コースター面白かったし。
 
 
そうそうそう、
そこでね、某テレビの撮影をしてまして。
(若い娘に料理等やらせて皆でダメ出しする日曜昼のアレです)
 
ちょっと出たかったんですけどねー。
 
でもアタシは見るからに料理上手そうに見えるらしく。
(実際そこそこ作りますよ。)

お声はかかりませんでした。うにょー残念。
 
 
いちおー、ギャラリーの中にはいたから、TVには映る・・かな?
 
 
 
しっかし・・・
どうしたら、「ハマグリの潮汁」にお酢が入るんだろーか・・・?(汗
 
 
 
 
そのあとは、
ゆったり大道芸を観たりしながら、のほほんと上野に。
 
アジア●キッチンで、夕ご飯でした♪
 
あたしは結構好きなんですけどねーア●ジアンキッチン。
 
 
なんだか誕生日の人が3組もおりまして、びっくり。
 
 
あの巨大パフェ、食べたくって食べたくって仕方ないのですが。。。
 
 
来年、行こうかにゃー。。。。。
 
 
 
もしょもしょとアジアンを楽しんだ後は、
 
いつもおなじみ・・・になりつつありますね。
ポップンポップンぽっぷんぷん。
 
 
コスモワールドでもやったのですが(やったんかい)
 
そのときは、一度あたしが全勝しました!
快挙です。快挙。
 
サムライシンドロームでギャラリーから賞賛の声が。(調子にのってます)
 
 
だが、
よっぴゃらいさんだった所為か、あたしはイマヒトツ。
 
てるちゃんはよっぴゃらったほうが調子がイイようで。
すげぇかったです。
  
 
 
そんなんで、めずらしーく気分の波もなく、
おだやかか〜にたのし〜く横浜を満喫できました。
 
 
 
 
つっかれたけどねー(はふー。
 
 
 
帰り際に、てるちゃんに
「日記書くなりー!!」
と、お約束して別れたので、
 
彼は今必死こいて日記更新しまくってます。
(なにしろ2月前半から止まってますので)
 
良かったらみなさま読んでやってください(宣伝?)
 
 
 
頑張れてるちゃん。 
 
ホワイトデー期待してるぞ。  
 
 
でも、なんだか彼の誕生日が近いので、
合わせて一緒に買いに行って、
互いのプレゼント交換♪になりそう(笑
 
それはそれでよし。ですがね。
 
 
 
 
さぁて、明日はゆっくりとお家のコトをいたしまひょ。
 
  
いや、この日はまだ横浜入りしてないのですが。
 
 
つぅことで、宣言してたとおり、横浜万歳な日がやってまいりました。
 
って言っても、てるちゃんのお仕事の都合により、
横浜満喫は明日になっておりまして、
本日は横浜近くのホテルに泊まることになっております。
 
 
日中はサークル・・・・のハズだったのですが、
おりしも生理2日目。
今回もやっぱり腹は痛かった・・・(涙
 
 
夜にホテルまで行くことを、よーくよーく考えて、
あたしのカラダは無事でいられるかを、よーくよーく考えて、
 
 
大事をとってお休みしました。ねへ。
 
 
 
夕方になり、もっそりのっそり仕度をしまして。
 
 
電車を乗り継ぎまして、某ホテル最寄の駅に着きました。
 
 
そこでてるちゃんと待ち合わせ。
 
 
 
 
 
 
てるちゃんは。。。。
 
 
 
よっぴゃらってました。
 
 
 
 
 
 
いや、飲み会だったんだそうで。
 
 
 
 
 
でもスゥツだからオールおっけぇです(エ?
 
 
 
めったに見れないてるちゃんのスゥツ姿に、まそほさんはウハウハです。
 
ちゃんと、プレゼントしたネクタイ、してきてくれたし♪
 
 
 
そして、道を間違えつつ某ホテルへ。
 
 
 
まぁ、お値段からして大して期待はしてなかったのですが・・・
 
 
 
せまっっ。
 
 
 
新しいけど、せまぃっっ!!
 
 
 
でもまぁ一応セミダブルだしー
一泊だけだしー
 
と妥協した途端、
 
 
メイク落とし乳液その他がナイことが判明。
 
 
うっがーーーー!!!
 
 
ラブホには置いてあるのにィ!!!


つぅことで、あんよの痛いてるちゃんを無理矢理ひきずってコンビニへ。

化粧惑星のセットを購入。
 
 
 
はぁ。さてさて。とホテルに帰って、
のんびりと2人でラピュタ(金曜ロードショー)を観て、
さぁそろそろお風呂に入ろうと思ったら、
 
 
 
 
 
 
くしもカミソリもないことが判明(怒
 
 
 
 
これっくらいどこのホテルにも置いてあるだろがーー!!!!
 
 
 
 
 
つぅことでつぅことで、
またしてもコンビニに行くハメに。
 
徒歩1分。それが唯一の救いです・・・。
 
 
  
ありえねーよー
ありえねーよーぉ
 
 
 
あ、そーいや。
 
コンビにから帰ってきて、お部屋に入ろうとしたとたん、
廊下に響き渡る、アノ声。。。。(滝汗
 
てるちゃんは、「AVじゃないか?」と言いますが、
たかがTVのAVでこの音量は無ェだろう・・・。
 
と、思ったのですが、真実はどーなんだか。
 
 
 
このホテルじゃあ、おいそれとえっちはできねぇな。
としみじみ思いました。
 
まぁ今日は出来る状態じゃないので関係ないですが。
 
 
 
そんなんで
そんなんで

 
浴衣ぷれいを楽しみながら(エ?
うにょうにょとお寝んねいたしました・・・・・。
 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索