むすぅ・・・。

2002年12月12日
ケーキでも買っていこうかと、
るんるんるりるらとしてたら、
 
 
 
メールにて、 
・・・・・ミゴトに拒否権発動。
 
 
 
まぁ、そこで自棄おこしてもイイコトないので、
おとなしく家に帰りましたけど・・・。
  
でも、昨夜確認とってあったのにィ・・・。
 
 
 
 
・・・・。
アノ性格には慣れるしかないか。
 
あたしも色々負担かけてるしね・・・。
 
 
 
 
はぁ(溜息)

ねむいにょ・・・。

2002年12月11日
あしたは一周年記念日だよーーーぅ
記念にプリクラ撮ろうよ〜〜>らばーちゃ〜ん
 
つぅことでねむねむでし。
 
くはー。

でもねでもね、
今日はちゃんと授業受けたのよ。
出席カードだけもらって帰るつぅことやらかさなかったのよ。
90分×2コマ爆睡してたけど。
 
 
なのにまだ眠いとは・・・イヤハヤ・・・。
 
 
なんか、最近すんなりと眠れないんだよねえ(溜息)
 
 
 
そそそ、

今日、
学校行って、
授業終わって

帰る途中・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
 
  
 
 
 

 
 
 

 
ウチの学校ね、門の隣に松が2本植えてあるのね。

(ほーら、コレで学校がバレちゃった・・・(死))
 
 
  
 
その松にね、
 
 
  
 
 
 
 
 

 
で・・・電飾が・・・・・・(汗)
 
 
 
 
 

 
 
 
 
ライトがちっかんちっかんしておりまひた(滝汗)

 
 
 
 
 
 
 
  
 
え?
えええええ?
 
 
 
くりすます・・・・???????(汗
 
 
 
 
 
いやウチの学校クリスチャンじゃないから。
いやウチの学校むしろ神道とか漢学とかだから。
 
 
 
それ以前に、松 だし・・・・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あんまりにもショボすぎて笑えました・・・・。
 
松も迷惑だろうなぁ(笑)
 
 
 

ゆきゆきゆき。

2002年12月9日
ありえねえって!!!!
この時期に雪って!!!
しかも積もってるし!!!!!
遊びてぇよ!雪合戦してぇよ!雪だるま作りてぇよ!(ェ
  
 

今日はらばーちゃん家にいて。
朝起きて窓の外見て。
「ゆきーーーーー!!!」
って2人でびっくらこいて。
 
らばーちゃんは
「現場は雪かきだろーなぁ・・・」
とボヤきながら出勤していって。
 
あたしはまだ時間あるから2度寝して。
で、起きて。

メイクしながら、

ひっじょーーーに底がつるつるで、
こんな日なんぞちょーーーー滑る靴を履いてきたことを
めっちゃ悔やんでいたら、
 
『ちゃ〜〜らりら〜らりら〜らりら〜ちゃらら〜ら〜♪』
とケータイが鳴って(ちなみにムーンライトセレナーデ)
はうあ!ねぇさんから電話!!
いったいどーしたのん?と、出てみると・・・・
 
『今日、2限以降休講ってマジ!?』
 
って訊いてきて。
 
「いや、あたしまだ家だからわかんねぇ!!」
 
って答えたら、
 
『1限から授業ある友達が言ってたんだよ〜!
 あたしK駅まできちゃってさぁ〜〜〜』
 
とのこと。
 
慌てて、楽団の友達にメールしまくったら、
 
『そーだよ〜休講〜〜』
 
とな。
 
 
 
 
えひひ。らっき〜〜〜☆
 
でもどーせなら、メイクする前に知りたかった。。。
 
 
 
ちなみに、
ウチの学校は山ン中にあるので、
細い道を雪かきするのでイッパイイッパイで、
唯一の学校までの交通手段であるスクールバスが、
なっかなか出せなくって、
ほんで、休講・・・・。なんだそうな。
 
 
さて、
これから、徒歩一分のセブ●イレブンに行って、
お昼ゴハンでも買ってこようと思いまふ、
 
そんでひそかにちょみっとだけ
雪を楽しんでまいりまふ。
 
ひょひょひょ。
 
 

 

えひひ。

2002年12月6日
今日はねぇ・・・
ちゃんと学校行くつもりだったんだけどねぇ・・・
 
お外に出た途端、
 
「うごっっ(滝汗)」
 
・・・と、
生理痛とピーコロコロのダブル攻撃に遭い、

「こんなんじゃ90分もイスに座ってなんかいられねぇ!」
 
と判断したあたしは、
 
オトナシク自分家に帰りましたトサ。
 
 
 
 
にゅむむ・・・・。
 
眠い・・・・・・。
 
 
明後日は、久しぶりにらばーちゃんとマッタリな日曜を過ごす・・・予定。
 
ここ2ヶ月くらい、
あたしは定演の準備で・・・
らばーちゃんは試験の準備で・・・
日曜なんか、ロクに2人で過ごせなかったのよねぇ(溜息)
 
なにげにひそかにタノシミ・・・。


すぇーり到来いたしまして、ひとまず安心。
(心配するようなことがあったんかい自分)
  
***************************
 

最近、ちょっととある小説を読みまして、
「あー、あたしってもしやパニック障害もってる?」
とか思ってみたり。
 
トリガーは、いくつかあって、
『らばーちゃんの帰りが非常に遅い』
とか
『らばーちゃんとずっと連絡がとれない』
とかがあげられますねぇ。
 
んで、まぁ、その日の精神状態にかなりよるんですが、
酷いときだと、
大声で泣き喚いたうえ、過呼吸をおこして震えが止まらなくなったり。 
そんな症状がでてました。
 
上記が過去形なのは、
最近はずいぶんコントロールが効いて、
そこまでメチャメチャになることはなくなったからなんですよね。
んー、今のところは、
せいぜい彼の携帯の着信履歴を、全部埋める。くらい・・・・
ですかね。ははは。 
 
自分でもオカシイと思うんですがね、
トリガーとなるコトがおきるとね、
「らばーちゃん、死んでるんじゃないか?」
と、思うんですよ。かなりマジで。
で、怖くて怖くて不安でどうしようもなくなって、
パニックを起こす・・・・みたいですわ。

もー、 
「死なれるより捨てられたほうがマシ」
と、何度思ったことか。
 
(でも、捨てられるのもかなり怖いです。実際。)
 
他人には、
「なに馬鹿なこと言ってるんだ」
と思われるだろうし、
らばーちゃんにしたら、
「束縛されてる」
みたいでかなり辛いだろうし。
 
だから、なんとか治したいと思うんですけどね。
 
根本となってるトラウマは、
いくつか検討がつくのですが・・・・・・。
 
果たしてどれが本当の根本なのか。
それとも合体技なのか。
  
はひ〜〜・・・。
 

 
まぁね、今のところは良くなってきてるから、
大丈夫っちゃ大丈夫なんだろーけど。
 
ビョーインとかちょっと考えたほうがいいのかなー?
とか思ってしまった冬の夜長。
 
 
 
***************************
 
 
 
去年の秋ごろは、
あたしのリスカ&死にたい病絶頂期でした。
 
よく、
「世の中には、アンタより苦しんでる人が、
 いっぱいいっぱいいるんだよ」
って台詞があるじゃないですか。
 
当時のあたしは、それがだいっ嫌いでしてねぇ。
 
「その人の苦しみは、その人にしかわからないんだ!!」
 
と言ってました。
 
 
最近、マトモになってきた所為か、
少々考え方も変わってきまして。
 
前者の台詞も、それはそれでモットモだなぁ・・・
なんて思いまして。
 
確かに、個人の苦しみは個人にしかわかんないけど、
あきらかに
「こりゃ、苦しいだろ!」
ってのは、個人レベルの苦しみと一緒にしちゃいけないんだなぁ。
とね。
 
かつて、あたしにこうお説教した人がいました。
 
「リスカやってて死にたくても死ぬつもりがない。
 自分の生きてる意味や生きることがわかんねぇ奴は
 アフガンや北朝鮮みたいな飢餓や貧困や戦争で苦しんでる所に
 ぽいっと追いやってみればいいんだ。
 目の前でバタバタ人が死んでいくんだ。
 すぐに『命の大切さ』ってヤツが分かるよ」
 
まぁ、その人は、かつて日本の裏社会を知り尽くしてた人で、
人が殺される所も何度となく見てきた人で。
 
そのぶん、その言葉にはめちゃくちゃ重みがありました。
 
 
「死体なんてみっともない。キタナイ。
 「死」なんていいことなわけがない」
 
とも言ってました。
(ああ、らばーちゃんも言ってたなぁ)
 
 
わかんないときは、ホント、わかんなかったけど、
わかりはじめると、ココロにぐっさりと刺さります。
 
 
いつか、あたしの人生で、「ナニカ」があったときは、
彼のお説教を心の支えにしたいと思っています。
 
 
 
***************************
 
 
隣で寝ている
奴の呼吸と心音が
なんとも嬉しく切なくて
何度か涙をこぼしたことを
ふと
思い出しました。
 
 
うーん。
 
「一人で生きれるようになれ」
と、常々言われてはいるのですが・・・・・。
 
やっぱし
あたしより先には死んでほしくないなぁ・・・。
一日でいいから、あたしより長く生きててほしいねぇ。

 



ひさびさにこれでもか!
・・・・てぇほどお腹壊しました。
 
うぬ。すぇーりが近い証拠・・・・(爆)
 
 
 
最近、新たな人間関係ができたりできなかったりで、
刺激が多いですなぁ〜・・・・。
 
決して悪い出会いではないので、たいへん貴重に思っています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あ・・・・(滝汗)
 
またお腹痛くなってきたんだけどォォォ(号泣)

へこみへこへこ。

2002年11月30日
いえねぇ・・・
久々にチャットやったんですよ。
でまぁ普通に会話しますよねぇ?
でまぁ彼氏いるのー?とか訊かれたりしますよねぇ?
いますよーって答えたらどうやって知り合ったのって訊かれたりしますよねぇ?
 
 
で、正直にココ(だいありぃ〜の〜と)で知り合ったと言ったんですわ。
 
 
そしたら、
 
 
 
『ふーん。ネットナンパなんだ』
 
 
 
・・・・・・・・・・!!!???
 
 
 
え・・?何故???
 
 
 
慌てて、かいつまんで
日記で知り合ってメル友になって実際会って・・・・・
と、経緯を必死に説明したんですけど、
 
 
 
 
『俺、ネットの出会い、肯定しないから』
 
 
 
 
と、一蹴され、
 
 
 
 

『ネットだとキレイ事多くてねぇ〜』
 
 
 
 
 
と、ズゴっとイッパツくらわせられ、
 
 
 
 
 
『所詮、バーチャルな世界じゃん』
 
 
 
 
 
と、ドゴっと2発目くらわせられ、

 
 
 
 
  
 
『こういう話したいんじゃないから閉めるわ』
 
 
 
 
 
 
 
と、自分で話題ふっといて自分で勝手に閉鎖しやがりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
ムカついたのもあったんですが・・・・
それよりもヘコんじゃってヘコんじゃって・・・。
 
 
 
だってー・・・
うちらそういうの求めて知り合ったんじゃないのに・・・
自然とソウなったのに・・・・・
 
だってだって
他にも、
趣味とかのHPで知り合ってねぇ
掲示板とかで仲良くなったりしてねぇ
それからメル友に発展したりねぇ
そんでオフで会ったりしてねぇ
そんで友達になってしょっちゅう会ったりしてねぇ
それから恋愛に発展・・・・・
 
 
してってもバーチャルなの!?虚構なの!!??
 
 
 
 
 
 
 
 
 

鬱週間だったので、
そこから、
考えなくてもよいのに、
考え込みモード
 
突入・・・・・・・・(号泣)
 
 
 
 
 
 
 
思わずT氏にぃさんに一ヶ月ぶりくらいに電話。
 
にぃさん、飲みの最中で、
しかもオールで、
・・・なのに、聞いてくれてありがたう。
 
「ンなアホの言うこと聞くな!!
 そんなやつは人間じゃねぇ宇宙人でもねぇナマモノだ!!!」
 
 
・・・のコトバですっきりしました・・・・。
 
 
 
 
でも、そう考える人もいるんだなぁー・・・と、
新たな発見・・・・。
 
 
でも、あたしは違う・・・と思う。うん。
 
 
 
 
所詮は個人の価値観・・・・。
自分と人種が違うだけ・・・・。 
 
 
 
そうは分かっている。 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
でも、ヘコむものはヘコむんだよぅぉぅ〜〜〜
 
 

 
つぅことでYのつく方サイコー!!!
めっさ格好良い!いや良すぎ。
ヅカかジャニーズに就職すると良いと思われ。
 
いいねぇ、あんなお友達がいて>りんちゃん
 
 
**************************
 
本日、「金スマ」で、虐待をテーマにとりあげてて、
まぁ、最後のほうだけちょろっと見たんだけど。
 
 
所詮、ACは遺伝するのよねぇ・・(ため息)
生物学的に云々ってんじゃなくて、心理的にさ。
 
親の影響力って怖いね。
 
そんなんだから、実はあたしは子供産むのが、
ひっじょ〜〜〜〜〜〜〜〜に怖い。
やっぱ自分の子供には、おんなじ苦しみなんて与えなくないじゃん。
 
でもでも
 
どこかでソレ(例えば虐待とかね)に気づいて、
「治そう」と思えばね、希望はあると思うのよね。
いや、完全に治すのなんて不可能だけど。
 
ただ
親が虐待してた!だからあたしもしちゃうけど、
自分ができるとこまで頑張って治そう!

と、思う。

と、その子供も多少ACは出るけど、
自分の子供にはやさしくしたい!と思って、
自分の親よりはマシになろうと頑張って治す。
 
と、
その子供もまだACのケはあるかもしんないけど、
もうちっとマシにしようと努力する・・・・
 
 
・・・と、何代かかけて治していけば、
濃度が薄まるがごとく、だんだん治っていくんではないかなー。
 
と、思ってみたり。
 
 
 
そんなんで、
ふと、らばーちゃんが昔言ってたことを思い出した・・・。
 
「自分の家が嫌だったから、
 せめて自分が結婚したら、いい家庭を築きたい」
 
・・・・
んー・・・やっぱ、その気持ちが大事ですわな。
 
 
 
がんばろー。
子供生まれたら。
 

ねぇ、レポォト諦めてもよい?>らばーちゃん。

・・・ってまた言うか。さっきも言ったのに。電話で。
 
 
そして
コレを見たアヤツはまたしてもこう言うだろう。
 
「やるだけやっとけ!出せば終わりだ!やらなきゃ何もはじまらん!」
 
・・・・ゴモットモ・・・・・。
 
 
 
***************************
 
 
あーがー
最近、チョコレィト喰い過ぎ。
お菓子も食い過ぎ・・・・・・・。
 
もともとチョコレェトは
そんなに好きなほうじゃなかったんだけどなー。
 
おかげで(なのか?)口角炎ボッパツ(涙)
別名食い過ぎ病・・・・らしい。
イタイヨー・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
・・・そろそろゴミを出しにいかねばねば・・・・。
 
 

 
 

あんまりにも更新止まりすぎでしたね・・・。
なにがあった自分。
 
・・・・いや、フツウに面倒くさかっただけなんだけど。
 
 
****************************
 
かなり更新すとっぷだったので、イママデのことをざざっと箇条書きで・・・・。
 
 
16日:定演ゲネプロ

 コンダクターが恋愛方面で照明サンとモメて、
 一時は演奏会崩壊の危機が。
 でもとりあへずなんとかなってミタリ。
 

17日:定演本番
 
 なんとか大成功。アルメニアン出来たよ!すげぇよ!!
 どたキャンしたらばーちゃんの変わりに、
 ねぇさんとさっつぃんが来てくれました。多謝。


20日:そんなぁぁ(涙) 
 
 友人(だと思う)さっつぃんに、上野でフラれる。 
 理由は、
 「あたしがさっつぃんを好き(もちろん友情のうえで)になりそうだから」 
 だそうだ。(多分) 
 彼女は、自分のことが好きな人間は男でも女でも
 「キモイ」
 んだそうな。
 つーか、彼女はほんとーにメチャメチャ変わった人間   
 てことが判明。
 つーか、つーか、ンなこと面と向って言うなよ。
 喧嘩売ってンのか。
 でも、彼女は ソウイウ人間。
 そんなさっつぃんにストーカー疑惑発覚。
 もちろん彼女がストーキングするほうで。
 相手は某先輩(♂)
 こええよー。こええよー。 
  

23日:打ち上げ飲み会
 
 いや会費一人3000円ってイタいから。素で。
 そのあと2次会カラオケで林檎熱唱したら誉められました。
 そしてそれと並行して、らばーちゃんはモト彼女とデート。
 ソレを後で知らされるあたし。
 嫉妬で激怒。
 でも部屋に終電逃した友達が来てるので泣くわけにもいかず。
 でもでも友達が始発で帰ったあと、つらつらとヒステリー。
 午前5時に電話でらばーちゃんをたたき起こし喧嘩(汗)
 
 
24日:カノジョ(仮)とデート
 
 レズ系出会い系掲示板で知り合ったコとオフ。
 ちなみにらばーちゃん公認。
 なかなか可愛らしいコでまぁよし。
 渋谷に魅せられてみたり。  
 でもゴスっ娘でコスプレイヤーでオタクでポプラーでした。
 そしてリストカッターの友人がいました。
 
 
 
***************************
 
  
最近、イロイロと考えることが多くなりました。
 
そして人肌が恋しい。
 
 
はやく12月にならないかしら。
12月は予定がイッパイ。

 
 
 
 
そして、レポートの〆切が明後日です。
 
アヒャ。
 
 

あっぷあっぷ。

2002年11月14日
すまないねぇ・・・>らばーちゃん。
 
いやねぇ、彼も試験が間近に迫ってるのに、
のへのへと入り浸っちゃったり、
うにょうにょと話し掛けちゃったり・・・。
 
 
それでも

きゅむ。ちゅー。
 
としてくれる彼に感謝。
 
 
***************************
 
 
でも、昨日、
この、
のへへんほへへんな生活を揺るがす事件がおきそうだったりして。
 
 
 
 
 
ひそかにしっとりと、鬱・・・・かも。あひゃ。
 

 
まぁ、イロイロとあったわけです。

 
定演まであと一週間をきりまして、
まぁ、フツウにイッパイイッパイなのでして。
 
なのにそこにさらにお仕事を頼まれたりして。
 
いや、タイピングは好きですよ。
ええ、美術関係も大好きですよ。
 
でも、どうして(1年の中じゃ)あたししかお仕事してないのかしら。
 
もぅ、ここまでくると、
ムカツクという感情も出ずに、
ただただ疲労感が増していくのみです。
 
 
 
らばーちゃんとも、
いつものごとくと言えばそうなのですが、
しばしばお話しあいをします。
 
議題はいつも一緒。
 
「今後の2人について」
 
(ああ、これだと抽象的すぎ?)
(要は、あたしの生活態度を改めてくれ。つぅことです)
 
 
まぁ、丸1日もたてば、いつも仲直りできるんですけどね。
 
 
  
まぁ、他にも細かくイロイロとあって、
 
 
ささいなことなんですけどね。
とるにたらないことなんですけどね。
たいしたことないことなんですけどね。
 
 
 
それでも、
 
 
しあわせそーで安泰な生活してるじゃない。
 
 
 
とかなんとか言われたら、
 
 
 
 
 
多分、そいつのこと切り刻みますね。
 
 
 
 
 
 
 
最近、ストレスでしょうか?
消化器関係が不調です。
 
アトピーも、乾燥との相乗効果で酷くなる一方。
 
掻き壊し続けてつねに血だらけです。

 
 
 
 
久々に対人関係に敏感になりすぎて疲れます。
 
学校に行くと、つねに緊張状態になり胸が苦しいです。
  
 
 
****************************
 
 
 
あー・・・
たいしたことないですね。
昔に比べれば。
 
 
 
毎日のようにリスカして、
毎日毎日泣いて、
いつでも死ぬことを想っていたあのころが懐かしくなるときがあります。
 
 
 
あのときはあのときで、

生きている実感が得られていたように思います。
 
狂っていたあたしがあたしであり、
それが、アイデンティティ
でした。
 
  
 
最近、健常者にめっきり近づいてきましたが、
ときどき、
自分が見えなくなるときがあります。
 
 
 
鬱になり、
らばーちゃんにアタって、
らばーちゃんに怒られて、
ボロボロに泣いて、
さらにらばーちゃんに怒られて怒鳴られて、
 
すごくすごく辛いはずなのに、

それに妙な快感を覚えるときがあります。
 
 
 
 
多分、
必死に自分の我を通そうとすることに、
アイデンティティを見出しているのかもしれません。
 
 
 
まぁ、そんなのは、
らばーちゃんにとってはいい迷惑であり、
 
(実際本人にも「やめてくれ。迷惑だ」とはっきり言われた)
 
もうちょっと素直に穏やかに、
自分の意見が言えて、お話し合いができるように、
ならなくては・・・と思います。
 
 
 
 
あー・・・余談が多すぎた・・・・。
 
脱線しましたねぇ・・。
 
 
 
**************************** 
 
 
すごく久しぶりに、
リスカだの自殺だのという単語が
頭の中をぐるぐるまわりました。
 
 
はぁ、
イライラするなぁ・・・。
 
 
 
 
とりあえず、
いしど画材にはもう行きません。
店員、皆消えろ。
 


.

2002年11月10日
らばーちゃんを信じられなくなったら、
もお終わりなんだろーな。
 
 
 
 
 
 
 
自分の居場所を探し出して、それを維持しつづけるのは疲れる。
 
 
耐えているのは彼なんだろうけど、
振り回されているのはあたしだと思う。
 

最近の精神状態は、お世辞にも良好とは言いがたいです・・・。
 
生理前も影響して、不安定もイイトコロです。
 
原因の殆んどを占めてるのが、まぁ、サァクルでして。
 
はぁ・・・・・。
 
学祭がねー。
明後日、
あるんですわ。
 
まぁ、それで演奏するんだけどねー。
 
ぜんぜん仕上がってないのねー。 
 
 
らばーちゃんを誘ったんだけど・・・。
 
 
 
 
 
ああああああああああ
どーすべ
どーすべ
どーすべ
 
 
あんなんじゃ聴かせられないかもかもかもかも・・・・(滝汗)
 
 
 
はあああああああああああああ。
 
 
 
 
まー、それだけが鬱の原因でもないんだけど。
 
起爆剤つかキッカケになってることは確かだわな。
 
 
 
 
 
いやんですいやんですいやんです。

苛々鬱々。。。

2002年10月29日
どーやら今週一週間は苛鬱週間のようです。

心境的にはね、もーあきらめの境地です・ぐぁ、
それにしたってムカツクムカツクムカツク(以下エンドレス)
 
いや、生理前だからなんだけど。
 
 
****************************
 
今日は語文研(正式名称「中国語文研究会」)逝ってよしの日でした(激謎)
 
 
いや・・・まぁ、
 
午前中は普通に授業だったですよ。
 
でで、午後。
 
ソノ、語文研がね、普段うちら吹奏楽団が使用している講堂をね、
劇の練習だかリハだかのためにね、使いたいんだっつーことをね、
言ってきたんですよ。
 
まぁね、学祭近いしね、ソレはいいんですよ。
 
そこからがね・・・・・
 
 
ででで、講堂を全て使用したいらしく、つきましては
講堂に普段置いてある楽器を移動してほしいとのこと。
それも教室外に。
 
ハァ?
 
ステージだけ使うんじゃないの?????
 
しかも、移動した楽器はそのまま置いておけないので、
語文研の劇の練習が終わるまで待機してて、
終わったらまた楽器を講堂に入れなくてはいけないとな。
 
ハァ??
 
あんたら終わるまで待ってるの??
つか、なによ。
6:55のバスで帰れるまでって聞いてたのに、
今日改めて聞いたら7:55の最終バスって言うじゃない。
 
 
でも仕方ないさね。
先輩残るっていうし。
あたしも一応パーカスで楽器置いてる身だし。
いったさ。
楽器移動しに。
 
 
したらさ、
 
ウチの楽団さ、
 
あたしと
とや先輩と
トビー先輩しかいねーでやんの。
 
 
ははははははははは(死) 
 
 
3人でやれってか。
 
 
まぁ、仕方ないさね。3人ともパーカスだもの。
楽器講堂に置かせてもらってる身だもの。
 
 
 
 
でもさぁ、
 
 
譜面台とかアンプとかハーモニーディレクターは皆のモノよね(はぁと)
 
 
 
まぁ仕方ないさね。
 
3人で楽器出して、

待ったさ。語文研が終わるまで。
 
4時半から7時半くらいまで。 
  

 
・・・・・・・・・・。
 
あの方たちってば、練習終わってもさ、
お礼も言いにこないし、
「終わりましたから楽器入れていいですよー」
とも言いにこないのね♪
 
 
いやん★礼儀なってなさすぎ(はぁと)
 
 
しかもね、
しかもね、
しかもね、
 
講堂なるべく全部空けてくれって言ってたのにね、
 
 
 
 
ステェジしか使わないし(はぁとはぁと)
 
 
 
 
 
ハァ?????
 
楽器、教室外まで運んだのはなんのタメかなぁぁぁぁぁぁぁぁぁ????
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 逝け、語文研。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
つぅことで、かなりイラランイララン♪
  
 
 
 
明日は楽器借りだって♪
 
さらに苛々しそう(はぁと)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
もーいいかげん疲れたさね・・・・。

 

だめだめぽ。。。。

2002年10月28日
 
考えてみれば、
生理予定日一週間程前=鬱週間。
 
なのでした。
 
はぁ(ため息)
 
****************************
 
今朝は、いつものとーり、  
らばーちゃんが先に起きて、仕事に行きました。
 
あたしが前買って、失敗しちゃった男モノのジャケットがあって。
それ着てってくれて嬉しかったり。

で、いつものとーり、二度寝。 

ここ最近、ヘンな夢ばかりを見るんだこれが。
しかも毎日毎日毎日毎日。
 
おかげで目覚めは毎日キモチワルイ。
 

そんなんで10時ごろ無理やり起きて。
  
 
 
定演のね、
パンフレットの打ち込みの仕事があって。
 
ソレを印刷所に持っていく関係から、
今日・明日中にあげてくれって、先輩に言われてて。
 
それの仕上げを始めたのね。
 
 
で、まぁ、原稿は出来上がって。
 
 
あとは印刷だけだったから、余裕〜とか思ってたのさね。
 
んが、
 
らばーちゃんのPC、前に一度お亡くなりになってて・・・・。
デェタがぜーーーんぶパァになっちまって。  

それからプリンタ、インストールしてなかったんだわ。
 
必死こいて自分でインストールしようとしたんだけど・・・。
ROM自体見つかんないしー・・・・で、
 
・・・
そこらへんから雲行きがあやしくなっていきまして・・・・。
 
しばらくわたわたしてたら、ついにどっかん(死)
 
 
ぶえぇぇぇぇ〜〜っと泣いてしまったですよ・・・。
 
いや・・・なんでそんなんで泣いてるのか自分でもよくわかんないけど・・。
 
 
  
時間はあったから、自分の家で印刷することも可能だったんだけど
サークル行って、事情説明することもできたんだけど、
 
ンな気力ゼロ・・・。
 
サークル自体に拒否反応。
 
ひたすらびぇぇびぇぇと泣きまくって。
 
なんか行動しようと考えると、また胸がざわわざわわして
分けわかんなくなるから、なるべく考えないようにして。
 
カーテン閉めて、なるべく部屋をくらーくして、
 
膝をかかえて耐えること2時間。
 
 
 
まぁ、それでだいぶ落ち着いた(つか放心状態)けれど、
まだお外には出れなくて・・・・・・。
 
 
 
「トリック2」の再放送を見ながらさらに落ち着かせること一時間・・・・・。
 
 
 
 
んー・・・なんとかなったかな・・・? 
お腹もすいたので、えっちらおっちらセブンに行ってご飯購入。
  
 
 
 
 
それからゴハン食べてぼーっとして今に至ります・・・。
 
 
 
 
泣きまくって目がしぱしぱしまふ。
 
 
 
あー・・・・もうだめぽ。
 
 
 
 
 
でも、明日はがっこー行きます。
行かねばなりません・・・・・(号泣)
 
 
 
あああああうおえあういうえおあうあうあうあ・・・。

わたわたわた

2002年10月27日
なんだか今日はわたわたした一日でした。
 
でも、しばらくずっとわたわた(汗)でしょーね。
定演終わるまでは・・・・。

はひー。
 
疲れる・・・・。


本日は2・4・5限授業だったのですが、
2限が休講となり、午後登校。
 
なので、ゆったりオネンネinらばーちゃんち(死)
 
ねぼけまなこでらばーちゃんを送り出しまふ。
 
でも、どーやら寝ぼけていたモヨウ。
あれれれ??
 
時間になったら、らばーちゃん家を出発。
 
 
K駅まで行き、そこからスクールバス。
 
 
いつものごとく、バスの中で寝ていたら、
 
 
 「べこんっ。」
 
 
と、窓に頭をぶつけて覚醒。
 
静かな車内にソノ音は響きわたり・・・・・・。
密かに恥ずかしかったス・・・・・・・・・・・。
 
 
うつらうららと授業をうけて。
 
 
5限はかなり楽しみにしてる、
「現代日本研究」

今日のテェマは『日本人の宗教意識』の第3段。
「日本の新宗教の歴史」
幕末から時代を4つの区分に分けて、その間に出てきた新宗教をまとめる・・・
みたいな授業内容。
 
オウムがいつでてくるか、ひじょうに楽しみにしてたのに、
そこに至る前に授業終了・・・・・・・・。
 
・・・・来週楽しみにしましゅ・・・。
 
 
帰りのバスでは、
ねぇさんのオトモダチ(名前はわかんない)と一緒になりまひた。
 
この子とは、昨日までレジュメに苦しんでいた某授業がイッショなので、
そのレジュメのお話で大いに盛り上がってみたり。
 
つーかカトキヨ(先生)批判。
 
結論。
 
 
あのレジュメをカンペキにつくれる奴なんていねぇ。
 
 
まぁそんなん。

 
 
明日はサァクル。
 
のち、らばーちゃん家でチゲ鍋ぱぁちぃデス。
 
ひそかにタノシミ。
 
 
******************************
 
≪ある日のらばーちゃんとの会話≫
 
ま→真赭。  ら→らばーちゃん。
 
ま「なんだかねー。ついこの間箱根旅行行った気がするよー」
 
ら「そぉか?」
 
ま「うん。もーすぐ一年だよー?早いねぇ」
 
ら「そだねー」
 
ま「つぅことで12月はイロイロ記念日目白押しだね(はぁと)」
 
ら「・・・・・・・・。」
 
ま「(らばーちゃんをじぃっと見つめる)」
 
ら「・・・・・・・(視線をそらす)」
 
ま「誰の誕生日だっけぇぇぇ〜〜12月(はぁとはぁと)」
 
ら「えっとー・・・・ 
  もと彼女のAさんとー
  妹とー
  もうひとりのAさん(飲み屋のねぇちゃん。らばーちゃんの友達)とー
  ●●さんとー
  ××さんとー
  ・・・・・・・・いや、ホントだって!
  △△さんとー
 
 
 
 
 
  ・・・・・・・・・・・・あと、まそほさん(はぁと)」
 
 
  
ま「・・・最後かぃっ!(゜Д゜)」
 
 
 
 
 
こんならばーちゃん。ミナサマどー思います?
 
 
 
・・・。
 
・・・あたしの名前言ってくれるだけマシか。
 
でも、
いまだにあたしの誕生日きちんと覚えてくれないって、どーよ?

 
うっきー!       
 
 
 

ぬ。

2002年10月24日
 
胃がイタイ・・・。
 
レヂュメ終わってから痛くなるってどーよ?
 
 
しかもほんのり鬱だしさ。
 
 
あーあー・・・。
 

ひはー!

2002年10月23日
げげげ。
日曜からずっと日記書いてなかったのねアタシ。
 
つーか、ソレに気付かなかったてのもどーよ?
 
 
さて、
 
 
レヂュメが終わりましたぁぁぁぁぁぁ(歓喜)
思いのほか早く終わってよかったですわ。
(といっても深夜1時半)
 
でも、明日ソレを発表しなくてはいけないので、
手放しで喜んでもいられないのですがね・・・。
 
はー。
質問が矢のように飛んでくるでしょう・・・。
矛盾点だらけだから(マテ)
 
ぜってぇ答えられねぇ・・・。
だってまだ1年だしさー。
 
まー、質問されてもシドロモドロしながらほけーっと突っ立てれば、
先生がフォローしてくれるかなーーー・・・。
 
なんつー甘い考えでいますが、さてどーだろう。
 
・・・・・。
 
・・・・・。
 
・・・・・。
 
かときよ(先生)じゃダメだな・・(溜息)
 
見かけはジェントルマンぽいのに・・・・・。
 
 
あーもーしらねー・・。
 
 
 
 
と、一息ついて(?)
 
夜食にカップ焼きそばを食いました。
 
カップ焼きそばは、ペヤングしか受け付けなかったあたしですが、
さっき食べたおたふくソースのヤツも、なかなか美味しいと思ったです。
 
ありがとうママン。
そして今度も救援物資ヨロシク。
 
あー
あー
あー
 
肉が喰いたいよぅおぅ・・・・(涙)
 
すきやき食べたいよぅおぅ・・・。
ゆどうふも食べたい・・・・・・。
 
つまりはナベ喰いたい。
 
あああああああああああああああああ・・・・。
 
腹減った・・・。
(今喰ったばっかしだろーが)
 

< 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索