気合いれます。(うっっしゃァ!!)
 
 
 
えーと、今日はー

セバスと曹長と姫で遊びました!!(いえ〜〜い!!)
 
 
昨日電話があって、そんで今日・・・と
急な話だったのですが、
最近ヒマヒマすぎてクサって糸ひきそうな姫は、
喜び勇んでれっつらごぅ!!シマシタ。
 
 
 
某N駅で待ち合わせ。
 
 
 
N町の住人である彼らは、あたしを駅まで迎えに来てくれます♪

うーん。姫ちっく(謎)
 
とりあえず着いた瞬間2人をバッグで殴っておきました(マテ
 
 
 
そんで、曹長宅へごぅ〜〜〜
 
 
 
途中、コンビニでセバスが電話しだして、
暇な曹長と姫は、
2人で Tommy february歌ったりしてました。
 
ミゴトにオクターヴでハモります・・・・(汗)

声低いなぁ〜曹長・・・・。
意外と声高いんだな〜あたし・・・。
 
 
 
 
田んぼ道をひたすら歩いて、曹長宅到着。
 
 
 
んで、なにしたかっつーと・・・・・・
 
えんえんトーク?(苦笑)
 
 
 
 
それでも面白いんだからウチらはヘンですねぃ・・。
 
 
必ず誰かがベッドに寝転んでるしねぃ・・・(謎)

 
 
 
 
最初は、セバスと曹長で業務的なハナシをしてて。
 
それが終わったら、曹長がFF10やりだして(汗)
 
途中で12時になったのに気がついて。
 
「おお!うきうきウォッチングを観よう!」
となったけど、なかなかセーブできなくて。
 
(しかしもって、「笑っていいとも」をそのように表現したひとを
 あたしは初めて見ました・・。しかも2人ともだし。)
 
やっとセーブできて、3人で「うきうきウォッチング」を観ながら昼食。
 
(姫はダイエット中なのでコーラのみ)
 
 
 
 
 
そのあとから・・・・
 
だんだんオカシクなってきたなぁ・・・(苦笑)
 
 
 
エロとーくは始まるし、
 
 

曹長は武器をもちだしてくるし・・・・。
 
 
 
 
 
  
セバスは床の上で寝てるし
(ベッド行けよ!!!)
 
 
それから「修行場に行ってくる」と言って、
自らカーテンにくるまるし・・・・・。
 
 
曹長は
犯罪者御用達黒帽子とグラサンかけて、
エアガンもちだしてくるし・・・・・
(ちなみに今日の曹長は全身黒づくめBUT靴下だけが白い・・・)
 
 
んで
悪ノリした姫も、曹長に加担しだすし・・・
(ちなみに姫も今日は全身黒づくめ)
 
 
 
そんで、曹長と姫で セバスをいぢめだすし・・・。
 
 
 
犯罪者ごっこでしゅ。(ナンダソレハ)
 
 
 
カーテンにかくれたセバスを、
えんえんエアガンで撃ちまくるとイウ・・・・(汗)
 
 
しかもちゃんとシュチュエーションを考えて(笑)
 
 
 
 
曹長が、犯罪者スタイルで

「・・・・ここに隠れてたのか・・・・・。
 覚悟しろ・・・・・・」
 
とかホザきつつカーテンをめくって銃口をつきつける姿なぞ・・
 
おおおおおおおおぅ恐ろしい・・・・(汗汗汗)
 
 
 
しかもしかも、
 
空砲だって解ってるくせして、
セバスはホンキで騒ぐし・・・・・・(苦笑)
 
 
「ぎゃああああああ!!!!やめて!!!やめて!!」
 
「ひぃぃぃっっっ!!!!」
 
「うわああああぁぁぁぁぁぁぁァァァl!!!!」

 
とかなんとか・・・・・(汗汗汗汗汗)
 
 
 
 
おもしろかったっす!(酷っ)
 
 
 
 
曹長、竹刀も持ち出すしねっ(笑)
 
弓と矢も持ち出すしねっっ(元弓道部)
 
 
 
 
 
 
 
・・・・。
・・・・。
・・・・。
 
 
 
なんで曹長ン家はこんなに武器が溢れているんダロウ・・・(汗汗汗) 
 
 
 
 
危険だわ・・・・・・。 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
まぁ、ソンナンデ
 
 
秘密会合は終了シマシタ。
 
 
 
 
 
すんげぇ「なんなんだか・・・」だったけど、
すんげぇ楽しかったでしーーーーー♪♪

 

 
 
 
また3人でアソビマショウねぃ!!!
 
 
 
 
今度はカラオケを希望です。
姫と曹長で、トミー歌いたいです(笑)
そしてセバスに小柳ゆきを歌わせます(笑笑)
 
 

いくら寝ても寝たりない・・・(涙)
 
 
 
さてほてほて。

昨日、ほっぽって帰ってきてしまった、
某N大学の合格発表。
 
入試要項を読むと・・・・・
どーやら、昨日の午前中に、合格者のみに、合格通知を発送とのこと。
 

と、イウコトハ
 
 
速達ですから、『受かっていれば』今日の午前中にはソレが届くはずだ。
 
 
うーーーーーーーーん・・・・。
 
 
 
 
もんもんとソレを待ってるのも、
精神的にちとキツいなー・・・・・・・・と考えたまそほさん。
 
 
だもので、
昨夜(っつーか今朝だ)午前五時まで起きてまして、
そのあとイッキにぐーすか寝て、
 
起きたら、
おお!合格通知がきてるぞ!
  or
この時間にきてないんじゃ、落ちたな・・・。ふ。
 
 
というふうな計画をたてた。(汗笑

 
 
 
それでもって、今日の午前中、
計画どうり、それこそもおぐーすーと熟睡してたら、
おかんにたたき起こされて、
 
 
「あんたっN大から速達きてるよぉぉぉぉ〜〜!!」
 
 

と叫ばれました(苦笑)
  
 
 
 
  
おおソウカソウカ受かったか・・・・。
 
 
ひとまずこれで浪人はのがれたぞ(笑)
 
 
 
 
ってか・・・・A判定受からないのはちとモンダイだろ・・(苦笑)
 
 
でもでもでも・・・
N大はセンター受験だったので・・・

おお、センターに不備はなかったのね!
ということに気がついて・・・・
嬉しくもあり、かなしくもあり・・・・・・。
 
(だって、B判定だったK大落ちたんだもん・・)
 
 
 
 
まぁまぁでもでも
 
とりあへずは受かったぞーーー!!
ッテコトデ、
 
早速らばーちゃんに電話♪

うーん。寝起きだったみたいでしゅねぃ(笑)
 
「受かったー!」って言ったら、

『おお〜よかったでし〜〜〜(ちとへろへろ声)』
って言ってくれました♪♪
  
『日記で報告しないとー』
とのことなので、早速此処に書きました次第です(笑)
 
 
 
 
おおおおおおっし!
これでココロオキナク遊べるぞーーーーー!!
 
うぉーーーーー!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(今までもココロオキナク遊んでただろ・・・っていう
 ツっこみはなしよ・・・・・。と。)
 
 
 
 
***************************
 
 
凛ちゃん、秘密メモありますぜよ↓
 

 
  

ちょっこれぃとー♪

2002年2月16日
いやぁ・・・・
今日はですねぇ、らばーちゃんと某大学の発表を見に行き、
そのあとおディト(はぁと)・・・・・・
 
の、予定だったのですが・・・・・。
 
 
まぁ、きいてくだせぇそこのお方・・・・・。
 
 
あたしは・・・
30分ばかし遅刻して某Y神社で有名な、
K駅に来たのです・・・・・。
 
そこでらばーちゃんと待ち合わせして、
合格発表を見に行くことになっていたのです。
 
んが。
 
らばーちゃんがイナイ。
 
慌てて電話すると・・・・
 
 
 
!?ナニィ!!??まだ家エェェェ!!?? 
 
 
!!??はぁぁ!!??目覚ましの電池きれてたぁ!!??
 
 
 
「え?じゃあ合格発表は・・・?(汗)きてくれないの?」
 
『今からそっちに行くと・・・1時間くらいかかる・・』
 
「(がびーーーーーーーーん)」
 
 
 
しっかたないので、
一人でとぼとぼと某大学へ・・・・・。
 
地図のとおりに歩いて、見つけました。
某大学。
 
 
  
んがしかぁぁぁぁぁし!!
 
 
 
 
「・・・・・・(汗)どこから入るの?」
 
 
 
 
 
 
入り口が分からない!!!
 
あたりをぐるーーーっと一周したけど、ない。
 
 
 
 
「・・・・・もおいい。帰る(涙)」
 
 
 
 
 
あたしは、
もんんんんのすんごく諦めがイイやつです(コラマテ
 
 
折角来ましたが、くるりと回れ右〜〜〜〜
 
 
途中、電話で、おかんに
『あんた、なんのためにそこまで行ったのよ!!』
と怒られましたが、無視無視無視〜・・・・。
 
 
 
 
・・・・・・。 
 
でも、キブンがいいはずはなくて。
 
おまけに、
ココ最近、ロクにモノを喰っていないのがたたって、
キモチワルイ、フラフラする・・・(汗)
 
 
「もう帰るーおうちに帰るー」
とつぶやきながらも、なんとか根性で、
新たに待ち合わせ場所にした新宿へ。 
  
 
必死のおもいでアルタ裏に行った・・・のに、
 
 
 
・・・らばーちゃんいないし・・・・(号泣)
 
 
 
まぁ、電話したら、『2、3分で行く』とのことでしたが、
あたしのなかでなにかが「ぷちん」とキレた。
 
 
 
「もおおおおおいいもん!バレンタインのチョコだけ押し付けて、
 さっさと帰ってやるぅぅぅぅぅぅ〜〜〜!!!」
 
 
 
と怒ったところで、
 
らばーちゃん登場。
 
 
・・・
 
 
らばーちゃんの顔見た瞬間・・・
 
 
 
 
 
「んきゃー!!らばーちゃん〜〜〜〜(はぁと)」
 
 
(コラマテ自分・・・)
 
 
 
ヒトって・・・ヒトって・・・ゲンキンです。
 
 
 
どこまでもはてしなく
自分、『らばーちゃんらぶ(はぁと)」なんだなぁぁ・・
と痛感した一瞬でした・・・・。
 
 
そのあとは、お昼を食べにれっつらごー。
 
 
胃が弱ってるあたしのことを配慮して、
今日のランチはお豆腐のお店♪♪♪
 
 
おまかせのランチを頼みました。
さて、どんな豆腐づくし?わくわく・・・・
と思っていたら・・・・・、
 
ちょっとした小皿にちょこん。と。だけ。(涙)
 
 
あとは天丼と関西風味のおだしの御饂飩。
山菜に漬物。そんなものでした。
 
味はまぁまぁだったけど、
胃が小さくなったのか・・・・・・・・

以前はあれくらいペロリ。だったのに、
今回は半分近く残してしまいました・・・・。
 
ごめんよ・・・らばーちゃん。
奢ってくれたのに・・・・。
 
 
 
そしてお腹がふっくらしたら・・・・・
 
 
いつものごとく、まったり♪
(此処では割愛・・・・) 
 
 
 
 
まったりゆったりらーぶらぶ♪で
しあわせさんでした〜〜〜〜〜〜〜。
 
 
 
 
帰るトキ、
またしても、らばーちゃんの腕をひっぱり、
 
「もってかえる〜〜〜〜!!」

をやったのですが、
 
 
 
 
 
・・・・・失敗。(アタリマエ)
 
 
 
 
 
 
はやくはやくはやく

らばーちゃんとイッショにいられるようになりたいでふ。
 
 
あぅ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日はこんなもので、いじょ。
 
 
 
***************************
 
 
 
またしても秘密メモを見逃してしまった・・・(涙)
 
  



ねむいねむい。。。

2002年2月15日
あかんてー
あかんて自分〜〜〜
 
いっくらせっかく買ったからってー
 
使い捨てメスに手ェのばしたらあかんやろーー。

 
 
カッターなんかよりもイッパイ切れるんだからさー
 
(実験済み)  
 
 
なにより斬ったらまた、らばーちゃんが悲しむやろー
 
 
だからあかんてーあかんよー
 
 
つーか、
明日らばーちゃんと会えるんだから、それまでしんぼうせなー 
 
ほーんと。
 
 
 
*************************** 
 
 
だーれーかーたーすーけーてー(涙)

 
 
ひさびさの「切りたい病♪」到来です。
 
ええ〜〜?
今日は鬱ではなかったハズなのだが・・・(汗)
 
なぜだー(号泣)
 
 
 
 
このあいだ、(試験にいったとき)
ハンズでとうとう買ってしまったんですねー(溜息)
南条あやちゃん御用達『使い捨てメス』を・・・。
 
シャーレも注射器も点滴管も欲しかったんだけど、
そこをぐっとこらえてメスのみを。
 
っつーか、
メスを2つだけ買っていく女子高生・・・・・。
 
さぞかしヘンに思われたことでしょうね・・・。
 
 
 
一応切れ味は実験してみました・・・・
って、1回だけだけどさー。
 
らばーちゃんと電話しながら、
「んきゃー♪メス買っちゃったぁ〜〜〜〜(はぁと)」
 
なぁぁぁんてやりながら、
皮膚の上をすべらすよ〜〜〜にあっさーーーくひいてみて。
 
でもすぐには血ィでなくって、

「あっれぇぇ〜?きれないよーぶぅーー」 
 
『やっぱ、使い捨てだからじゃないの?』
 
としばらく会話をかわしてからフト腕を見たら、
 

!!!!!!!血ーーーーーー!!!!
 
!!!!!切れてるよ!!!!

 
 
 
・・・・・・どうやら、やっぱし、使い捨てとはいえ、
メスはメスでしたねぇ・・・・(しみじみ)
 
 
カッターじゃ、無印良品のが一番切れるのですが・・
それをかなり上回ってるだよ。
 
 
ううううーーーーん。
 
 
ちと惚れたぜ・・・・(ヲイ
 
 
 
 
 
そんなことを思い出しつつ、
 
「もうちょっと力いれたらどれくらい切れるかしら?わくわく♪♪」
 
みたいな考えがァァァァ・・・・
 
だんだんだん・・・とアタマを支配していくですよ・・・(涙)
 
 
 
 
・・・あたしは、このユーワクに負けるのだろうか・・・。
 
 
・・・意思弱いしなぁ・・・・(マテ
 
 
 
 
 
 
 
やっぱりなんだかんだいってもー 
 
らばーちゃんが悲しむのが一番しんどいっす。
 
 
「しにたいーしにたい〜〜〜!!」
ってギャースカ騒ぐよりも、
 
すっぱりさっくりたらたらり〜〜〜〜〜
とやったほうが、
らばーちゃんのダメージは大きいミタイでしゅ。
あぅ。
 
 
「きっちゃったぁ・・」
って白状したあとの、
らばーちゃんのどす暗〜〜〜〜〜〜い声を聞くのは、
あああああああぅぅ厭でしーーーーーー・・・・。
 
 
 
でもでもでもでも、
 
血が見たいでし〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(ダメじゃん)
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
この葛藤は今夜一晩中続きそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あぅぅぅぅぅ・・・・・。  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
っつーか、
鬱キャンペーンの到来なのだろうか・・・・???
 
 
 
****************************
 
 
 
 
あたしが敬愛します、南条あやちゃんのHP
『南条あやの保護室』↓
http://nanjou.org/ 
 
モロ精神系ですので、
そういうのが厭な方(・・はマズあたしの日記見てないと思うけど) 
影響うけやすい方(はとくに。ですね)
いかないほうが懸命と思われます。
 
でも、そうじゃない方は・・・
日記、読んでみてください。
すんげぇ膨大な量だけど、読む価値はあります。 
 
 
 

結局・・・

2002年2月13日
惨敗続きの蓮条でし。
 
4連続で不合格・・・・。

B判定が2つも落ちるってコレどうよ?
 
 
今日、学校に報告にいったんですわ。
 
担任、しぶーーーーーーいカオしてました。
なんだかすんげぇ悪いことした気分になったです。

んでもって、
「今からでも願書間に合うヤツ探して来い」
と、早々に追い出されました(苦笑)
 
まぁ、言われたとおり、
センターでB判定だった(またBかよ・・・)
ガッコウを1つばかしチョイス。
 
今日、資料請求しました。
 
 
 
試験はもうないので、あとは結果待ち。
トイウ状態です。
 
嫌だね〜〜・・不安定で・・・・。
 
残すところはあと2校。
さらにもう2校、これから願書だします。
 
あー・・・どこかには引っかかってくれーー。
 
 
 
まぁ、全滅なら全滅で、
幼いころからの夢を実現するべく、
美術予備校にかようつもりでいます。
 
 
 
はぁ・・・。
 
運命の日は16日。
 
いまからケッコウどきどきしてます。
 
 
 
 
あー・・・・・
日本画やりてぇ・・・・・・。
 
 
(イタリアに行く気はなくしたらしい・・・)
 
 

どーも。

2002年2月10日

お腹がすいてねむれない・・夜をひさびさに体験している蓮条です。
 
 
・・・まーぁ、眠れないのは、昼寝した所為でもあるんですけどね。
 
だもんで、
しょーもないんで、
ちまちまと食べ物を食したあと、時間をもてあますが如く、
PCをかちゃかちゃとやっております。
 
(ホントは今日は日記更新する気なかったんだよぅ・・)
 
 
一緒に昼寝したおかんは、
布団のなかでケェタイのテトリスやってるしさぁ・・・。
 
 
 
 
らばーちゃんは相変わらずスノボです。
 
さみすぃーなり。
 
 
 
 
 
 
さっきから
右脚がケイレンおこしそうで非常に怖し(汗)
 
 
 
 
 
 

 
ネタがつきたので、今日はこれにて。
 


M大落ちました。

予想どうりです。
 
 
もーいまさらなんとも思いませぬ。
 
 
ただ学校に報告にいかねばならぬのがちと面倒。
 
 
 
 
 
 
暇なり。

合格発表でし。
イチバンの望み薄なS大学でし。
(だって定員5人だもんよ)
 
発表は(ネットだと)4時からなので・・・
また見てから更新するかもです。
 
 
すぁて、
タダイマの時刻、AM11:45
 
今日は、平日。
 
4時間とはいえ授業は12:35まで。
 
自由登校は9日から。
 
 
 
あっるぇ〜〜おっかすぃーなぁ〜
なぁぁぁぁんで日記がこうしんでっきるのっかな〜♪
 
(いや、学校のPCで・・ってテもあるけど)
  
 
ってことで学校サボったまそほさんでふ。
 
りゆーはぁー
 
?きのーの結果がショックだった
?ナニゲに実は風邪ぎみ
?眠い
?だるい
?かったるい
?面倒くさい
?その他
 
さぁどーれでっしょー!?
 
 
・・・・って全部正解なんスけどね・・・。
 
 
あーとーはァ・・
授業がイミなくなってきたというかー・・・。
 
あたし、もぉ、入試、国語(古典のぞく)と歴史しか使わないんスよ。
 
そーするとぉー

英語とか古典の授業がカッたるい。
 
しかもそーゆーセンセーに限って、
若いオンナの先生で、しっかりきっちり授業やる。
しかも指す。
しかも机の周りうらうらと見回る。
 
→内職もできない。
 
→時間のムダ。
 
 
くっはぁぁぁぁ〜〜〜〜〜(溜息)
 
ってことでサボりましたのでし。
 
トモダチ連中には言っておいてあるので、大丈夫でしょう(なにが)
 
『あ、あたし、金曜、古典とGあるからサボるから』
とね・・・・。ふ。(馬鹿)
 
 
あーコレでRひょのことトヤカクいえなくなりました(苦笑)

・・・って
もお、あと学校にくる(義務で)のは、卒業式予行と卒業式ノミなんだけどね。
 
 
うーむ。ソウイヤなにげに最後の授業だったのか・・・。
 
 
 
・・・行けばよかったかなぁ・・・・・。
 
 
 
 
 
つけくわえ。
 
昨日、発表があってから、らばーちゃんに電話して(しかも仕事中)
うみ〜うみ〜〜っと泣きついたら 
 
『こう、最初でどどーんと落ちて、あとで春が待ってるんだよ(笑)』
 
と言われました。
 
 
そんでもって、
「受かるとおもったのにーーーーーィ!」
って言ったら、
 
『俺はねェ、そォんなもんじゃ受からないと思ってるから(嘲笑)』
 
 
ううううううううう・・(汗)
 
 
  
でも、下手になぐさめられるよりは、全然気が楽だと思いました(笑)
 
 
 
 
・・・・・。 
 
 
うがー!!
N大学はA判定だ!!
希望のトコじゃないけど場所はT県!!!
T県といえばらばーちゃん家があるっっ!!!!
つーか大学とらばーちゃん家近しっっっ!!!!!
 
そしたらはっぴー同棲生活よォォォォ!!!
をほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ(壊)
 
 
とまぁ、

こういうコト考えて気をラク〜にらくぅ〜にもっていこうとする
阿呆な蓮条でありました・・・・・・・(泣)
 
つーか
それ以前にT大学はどーしたよ。自分・・・。
 
 
 
 
 
トリアヘズ
昨日は、
「魔法騎士レイアース」と「幽遊白書」を
押入れからおんだして全巻えんえん読みふけって、
 
なんとか立ち直りました。
 
落ち込んだときには好きなことするのがイチバンネ・・・ふっ(キラーン)
 
 
ってか、
 
 
まだ試験あるんだから勉強しろよ、自分・・・。



***************************
 
 
結果でましたァ〜〜・・・・・。
 
やっぱりあたしの受験番号はなかったでし〜・・・。
 
 
まぁ、D判定だったから、たいしてショックでもないですけどね(苦笑
 
 
 
あ、そだそだ。
 
今日の夜から、らばーちゃんは

あたしをおいて(怒)
 
新潟へ(怒怒)
 
スノボに(怒怒怒)
 
行ってくるのでし〜〜〜(怒怒怒怒怒怒) 
 
 
 
なので、しばらくらばーちゃんの日記の更新がとまります。
 
ので、よろすぃくですm(__)m
>気づいちゃってる方々・・・・。

 

速達・・・。

2002年2月7日
が、学校から帰ってきたら、届いてまして。
 
送り主は某K大学でして。

まぁ、俗にいう、「合格発表通知」ってぇヤツですわ。
 
ああ、そういや今日は合格発表だったわねー・・・。
 
 
なんて思いながら、
べりべり・・・とハガキをはがす。
 
まーーーーぁ、
ココはね、センターで受けたけど、
前の検索の結果だと、ボーダー付近だからねー。
受かってるでしょー。
はははははははは〜ん♪
 
  
 
  
 
 
 
 
 

 

 
『入学試験の結果について』
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
『あなたは、下記学部・学科の入学試験を受験されました
 
 

     が
 
 
 
 残念ながら ≪不合格≫ となりましたので通知いたします。』
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・・・。
 
 
 
え?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・・・そうか。堕ちたか(嘆息)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
うん。意外と冷静です(笑)
 
 
 
 
いや、もう
「行くのはT大学!!」ってきめちゃってたのが
よかったのかもしんないですねぃ・・。
 
 
でもなぁー・・
 
判定は C・B・B だったんだけどなぁ〜(溜息)
 
センターの結果もそこそこだったのになぁー・・。
(やっぱし国語落としたのが響いているようだわ)
 
はふ。
 

もしかしたら自己採点間違ってたかもー
解答欄に不備があったかもー・・・。
 
でも、
 
まぁ、
 
 
しゃーないかぁ・・・・(さらに嘆息)
 
 
 
あーあ・・
これでM大学とS大学不合格は確定に近づきました・・・。
 
つーか、
 
N大もアブナイ・・・・?(汗汗汗)
 
 
 
 
あーうー・・・・。
 
 
 
 
っていうかー

明日、S大の発表じゃん・・・
 
明後日、M大の発表じゃん・・・
 
 
 
・・・・不合格3連続かぁ・・・・・(遠い目)
 
 
 
 
 
流石に

落ちるの分かっていても、
全然気に病んでなくても
 
それなりに凹みそうっス・・・・・。
 
 
 
 
 
 
あーぁー・・・・・・・・・。 

 
 
 

れごれご。

2002年2月6日
ふへぇー・・。
まそほさんでふ。
 
えとー・・・
本日は、県立高校推薦入試判定会議・・・のタメ、
午前中で授業終了。
強制的に帰されました・・・という日でした。
(なんなんだかねぃ・・・)
 
んー・・
今日もたんたん・・とした日だったので、
書くことないけど搾り出しまひゅ。
 
えとーえとー
S金Zが、某B大学の入試でした。

あのお馬鹿は、昨日、電車内でsaxブったおしてます。
(もちろんケースには入っていましたが)
・・・・ほんっとーーーにお馬鹿です。
 
今日の試験、リードミスやらなんやらで、
『ピィィィッ』と高い音がでちゃうことを期待します(鬼) 
 
ってか・・・B大ってさぁー、
S尾先生がいるんじゃん・・・・・(遠い目)
 
 
えっとー
えとー・・
あとはー
 
あ、M本から誕生日プレゼントもらいました!!
・・・・って、
あたしの誕生日。いつだったっけー(遠い目)
 
でもくれるのはうれすぃー♪
 
なにかな?なにかな?
と、期待でどきどきしながら、Y子と包みをあけたら・・ 

なんと、
なんと、 
 
レゴでした〜〜〜♪(笑)
(あのブロックでいろいろ作るおもちゃね)
 
うーん。M本らしい。と、
Y子と2人で爆笑・・・・・。
 
しかも結構ハマります。レゴ。(笑)
 
 
この歳になって・・・・・・・(汗)
 
 
でも、面白い♪♪
 
案外、あたし、プラモとかやったらハマるかも・・・。
 
 
 
・・・・。
うん。
今日はこんなもの。
 
 
 
終わりにします。
(ぺこり)
 
 
 
 
 
 
・・・・・・たまにはね、いつもより短めで・・・。
 
 
 
 
 
 
**************************
 
 
>凛ちゃん
秘密メモあるぞよ。
 
 

またしても入試。

2002年2月4日
だったりしたんです。
 
ども。
ご無沙汰してました。まそほさんです。
 
 
はいー、今日はですねぃ、
某T大学の、こんどは一教科での入試でした。
 
国語(マーク)の女王のウデの見せ所です。
 
 
 
前回、めっちゃ早めに行って、
さむくてさむくてさむかったので、今回はちょい遅めの電車。
 
なかなかによい時間につきました。
 
 
前回、制服で行って、めちゃめちゃ浮いたので(涙)、
今回は私服なり。(いや、他にも理由はあったのだが)
 
うーん。
コノ判断は正解だった(苦笑)
やっぱり私服率高し。

一瞬、
『・・・私服は全員浪人生・・??(汗)』
などと思いましたが、
近所の席のヒトの受験票を盗み見たトコロ、
写真がみなさん制服でした(笑)
 
一安心〜。
 
 
んで、試験。
 
監督のおっちゃ・・いえ、先生が、なんつーか、説明がしつこい!
ちとウンザリしつつ、開始。
 
(ぺろり・・・)←頁をめくる音。
 
『・・・・!!!???』
 
 
 
 
 
去年と問題形式が違う!!!!
 
 
一昨年以前と比べ、去年が大幅に変更されてたから、
今年はもう変更はないとふんでたのにー!!!!!
 
なんだよー!!!赤本ムダじゃねぇかよーー!!!
(いや、丸々無駄ってことはないだろうが・・)
 


  
 
つーか・・つーか・・
 
 
 
 

なんで小説がなくなったんだよーーーーー!!!(絶叫)
 
 
 
いつも、国語は小説で点をかせぐまそほさん。

イチバン最初に評論どどどーーーーん!!
・・・は、イタかった・・・・(精神的に)
 
去年のは初めに小説の超長文がどどーんとあったのにぃ・・。
 
 
 
 
 
ナドト
 
文句をいってもしょうがないので、
やりましたよときましたよ・・・・・・(嘆息)
 
 
・・・
まぁ、なんだかんだいってても、

時間は思いっきりあまったんですけどね(苦笑)
 
 
でも、周りもそういうヒトばっかりだったので、
みんな机に突っ伏して寝てました(笑) 
 
手ごたえ・・・
あったんだかなかったんだか・・・・・。 
 
 
 
 

 

11:30試験終了。 
 
 
 
 
 
・・・・・・・そして、 
 
 
 
 
 
 
 
らばーちゃんとでぇとじゃ〜〜〜〜うひょ〜〜〜♪
(つーかイッペン死んでこい。自分)
 
 
やっぱり時間があまる・・・っつーことで、
またもやデェトを企画したウチら。
 
しかもらばーちゃん、会社早退してくるし・・(苦笑&多謝)
 
 
 
 
で、 
新宿で待ち合わせしました。
 
新宿にちゃんと来るのは1年ぶりのあたしは・・・
 
 
アルタが分からなくて、新宿駅を一周しました(馬鹿)
 
 
こういうとき、ひとに聞けないあたしです(涙)
 
 
 
途中、なんどかイーカゲン自棄になって、
『あーもーバッくれて帰ろうかなー(涙)』
とか思いましたが、なんとかこらえました・・・。

あたし偉い・・・。
 
 
 
まぁ、結局は、
らばーちゃんが電話で誘導してくれて、無事逢えたんですけど、
 
あたしは疲れて機嫌が悪くなってました(ヲイ
 
 
 
そんでもって、
お昼ごはん〜ってことで、
カレー屋さん(なのか?)につれていってもらって、
ドライカレーをたべました♪
 
ムスくれてたので、無口〜で黙々と喰ってたあたしですが、
実はかなり美味しいと思ってました(笑)
 
そのあとでてきたコーヒーも美味でした♪♪
ブラックでもがんがん飲める苦さです。
 
そのころには、あたし、機嫌直ってましたね(笑)
 
 
 
んで、
そのあと、

サ○ラヤでジョイスティックを購入するらばーちゃん(汗)
 
ゲーマーでしゅ〜〜〜・・・(ちょぃ呆れ
 
いつか、あたしよりPS2が勝利し、
らばーちゃんにずぇんずぇんカマってもらえなくなりそーで、
ちょいと怖し・・・・・・・・・・(涙)
 
 
***************************
 
 
んでまぁ、イツモの如くまったりタイム〜♪
 
 
***************************
 
 
時間なので、まったりを終了しまして、
駅へとごぅ!
 
途中でクレープを買って食べました♪
 
なにげに生クリーム大好きならばーちゃん。
 
あたしも生クリーム好きでし♪♪
 
2人であむあむあむ・・・とクレープを食す。
 
 
いつも、食事は、らばーちゃんが先に食べ終わるんだけど、
今回ばかりはあたしのほうがはやし。
 
なにせ、びっくりパフェを5分で完食したオナゴですから。
あたしは・・・・・(ニヤソ 
  
 
 
んで、んで、

上野まで一緒に行って、それからばいばい。
 
 
上野駅で、イツモの如く
 
「帰らない〜コレ(らばーちゃん)もって帰る〜」
と駄々こねましたが、やっぱりダメでした(アタリマエ)
 
 
ぐはぁ・・・
疲れました・・・・・。
 


ソレナノニ 
帰りの電車は座れなくて、泣けました・・・。
 
 
仕方ないんで、立って寝てました(ヲイ
 
 
 
   
 
 
おつかれさんの一日でしたねぃ(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
すぁて、
 
残すところの試験はあと一回
(少ねぇなぁ・・・・自分)
 
 
 
 
 
 
ばむばりまひょーーーーーーーー!
 
 
**************************
 
 
>アカリさん
お気に入り登録、ありがとうございます!
相互リンクさせていただきました〜♪
うーん・・最近、そんなに精神系突っ走ってないですけど(苦笑)
こんなんでも・・・・・よろしくお願いしますー!!
 
 
>うさねこさん
おおぅ・・励ましのお言葉、ありがとうございます〜〜(感涙)
ぅぅぅぅ・・・でぇと・・・
またしてしまったです〜〜〜ああああ・・・。
一応入試本番は気合いれている・・・・・ツモリなのですが・・・
あああどうなんだろ・・・。
まぁ・・残りの試験、頑張りますー!!
 

・・・なんで・・・ナンデアタシは・・・
 
日記を8割方書き終えて・・・・

そして・・
そして・・・
 
ESCキィを押してしまったんだ〜〜〜〜〜〜!!!!
あたしの馬鹿〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
 
 
ずぇぇぇぇぇぇんぶまっちろ★

ああもお書く気なくしたでふ・・・・(涙)
 

 
 
トリアヘズ今日の概略を。
 
 
■今日は県立推薦入試の準備のため1,2時間目授業、
 3,4時間目清掃&準備でした。

■1時間目のRは自習で、昨日の歴史のテストのやり直ししました。
 そしたら6割程度の得点率でした。
 
■2時間目の体育はバレーでした。
 あたしはバレーも下手っぴです。
 
■清掃のトキ、S金Zにセクハラされました。
 
 
 
・・・・・・・・・・。
 
 
・・・セクハラネタは面白いから書くか・・・。
 
 
 
いやぁ、ホラ、このアイダの体育のとき、
あたし生理で体調悪くて見学したじゃないですか。
 
そのときに、S金Zが、

「なんで見学なの?」

って訊いてきまして。

あたしもあんましオトコとしゃべってる気がしなかったものだから

「あぁン?せーり3日目なんだよっ」
 
って言っちゃったんですねぇ〜コレガ。
 
 
そしたら、あろうことかあいつは

セバス・・・だけならまだしも、
S巻くんとかにまでソレを言いふらして、
 
今日なんかあたしの顔見て、
 
「よ。7日目!」
 
トカ言ってくるシマツ・・・・・・(怒)
 
 
 
 
がぁぁぁあ!!日数計算なんかするんぢゃねェェェェェ!!!
 
  
 
つーか高校生になってまでソンナコト言うか!!??
フツー!
 
 
もーイイカゲン厭になったので、
セバスに、
 
「ねぇっ!S金Zさんナントカしてよっ!!」
 
と泣きついたら、
 
 
「・・・・S金Z、ソレ、セクハラだと思うんだけど・・」
 
と言ってくれましたよ。
 
うううぅぅ。セバスやさすぃー・・・。
ありがちょぉ・・・・・。
 
 
  
 
ってことで、怒りの蓮条さんでありました。
 
 
 
 
 
 
 
くはぁ。
ねむねむでし〜〜〜〜〜〜(-.-)
 

あはははは〜
某T大学(しつこいようだが東大にあらず)の入試デシタヨー。
 
えっと、
当初の予定どおりK寺ず彼氏と出発。
 
6:18の電車。
 
あが〜〜〜〜はーやーいー(涙)

2人でふひゃ〜っとあくびしつつ電車に乗りました。
 
入室完了が9:20
 
うちらT大到着したのが8:00
 
チナミに学校内に入れるのは8:30
 
・・・・早すぎた・・・・(涙)
 
なにか事故等があったときのために
はやーめにはやーめに来たのですが・・・・・
 
なんに〜〜もなかったので、普通に着いてしまったです。
 
あああ寒かった・・・・。
 
んで、試験。
 
んで、終了。(えぇっ
 
・・・・。
いやあ、あんまし書くことないっすよ・・・。
 
出来はまぁまぁだと思われ・・・たのだがそうでもないらしい
(らばーちゃん談)
 
 
 
 
 
 
 
 
  
サテ、ここでドオシテ↑に「らばーちゃん」の文字がでたか。
 
 
いやぁ・・・・実は、
 
?試験会場は東京である
?試験は午前中に終わり午後は暇である
?らばーちゃんは今日会社休みとった
 
以上の条件が満たされたことにより、
 
『デェトしよっか♪』

ってコトになったのでありましゅ・・・・(ヲイ
 
 
つーか入試にきたんだろーが。
  
 
 

でもいいんです。
らばーちゃんらぶ(はぁと)だもの(あーぁあ・・
 
ごめんよ>K寺ず彼氏くん
(でも彼とは試験終了時間が違うので、
 一緒に帰ることはなかったと思われ)
 
 
N駅で待ち合わせして、
 
池袋へ。
 
T芸術工科大学の入試会場が、サンシャイン内の文化会館
とゆーことで、会場の下見・・・・・・・・
 
というメーモクで、水族館行ってきました(マテ
 
 
・・・・いいのか?あたし・・・。
 
・・・・・いや、いいんだ!!(結論)
 
 
んでまぁ水族館を堪能(?)して、
 
上野行って、
 
帰りました。 
 
 
やっぱし、らばーちゃんとばいばいするのは寂しくて、
おもいっきし駄々こねた真赭さん。
 
「やだー!かえらないー!」
「コレ(らばーちゃん)もって帰るーー!!」
「ちゃんと世話するもん〜〜!!!」
「押し入れで飼うから大丈夫ーー!!!」
 
・・・・・ってなにかがチガウ・・・・(苦笑
 
 
 
でも、まぁ、
ホンキで帰らなかったららばーちゃんが誘拐犯になるので、
しぶしぶしぶぶ・・・と帰りましたですよ。
 
 
みぃ。
 
 
 
 
次の入試は4日でふ。

国語イッポンでふふ。
 
 
 
がむばるでし〜〜〜〜〜〜〜。

 
 
 
**************************
 
>ジローさん、めぐっぺさん
お気に入り登録、ありがとう御座います!
コンナお馬鹿日記ですが、よろしくおねがいしますね!
 

最近、やけにお疲れモォドで御座います・・。
 
 
ゆーべ、は。
らばーちゃんと電話でケンカ(もどき)して、
仲直りして、

寝ました。
(なんのこっちゃい・・)

 
まぁ、そこらへん詳しくは別館に書くとして・・。
 
 
今日はー・・・
つーか今日もー・・

とくにコレといってたいしたことのない一日ですぃた。
 
1時間目はRだったけど内職で歴史やってて・・
(だって英語つかわない(ことにした)んだもん)

2時間目の歴史は爆睡してて・・・
(ソンナコトしてる奴はあたしぐらいしかいない)
 
3時間目の古典は・・
ワークの題材の作品、私文の授業で一度やったことあるヤツだったから、
さかさかっと終わして、あとは資料集ながめてぼーーっとしてて・・・
 
4時間目の体育は・・・
相変わらずバミトントンでぇー・・・
 
この間のY子&大将コンビの試合が途中だったので、
続きを、
「あたしが」やりました・・・・・・・・・。
 
いやぁ、
今日はY子のチィムの子がいなくって、
Y子一人だったから、
「途中までやってたんだからやってよー!」
って懇願したんですけど、

「ホントのチィムはアンタと大将でしょ!」

と言われて、泣く泣くあたしがやったんですよ・・・。
 
結果は、

21対17で、うちらの負け。
 
ね?

あたしがやるとこうなるンすよ・・・(涙)
 
ああ、でも、
なんか知らないですけど、
今、対戦中のチィムとは、17対6でうちらが勝ってます。
 
奇跡ですねぃ・・・・(遠い目)
 
 
 
 
んで、お昼食べて、LHRがあって、
 
そのあと赤本ちょこっとやって、
 
帰宅したしました。はい。
 
 
 
 
 
つーか明日なにげに入試です(ヲイ
 
さっきまで必死こいて時刻表調べてました。
 
 
K寺ず彼氏くんと一緒に行くのですが・・・
 
うーぬ。あたしも彼もアテになりませぬな・・・(乾笑

あたしは、方向音痴ではありませんが道音痴デス。
 
まぁ、せいぜい迷わないよう気をつけますです・・・。
 
 
 
ああああテンション下がる下がる・・・・・。
 
 
 
 
チナミに、
明日の入試は某T大学なのですが・・・
 
明日の試験では、落ちます(宣言)
 
 
だって〜〜〜ぇ・・・
国語は8割方とれるけど、歴史がどんなに頑張っても5割くらい♪
なんですものぉ〜〜〜・・・・。
 
で・もー
4日に、またT大学の入試がありまして、
ソレは国語オンリーで受けるのです。 
 
まぁ、それは、7割方とれるから受かるでしょう。 
ナノデナノデ、
実感も緊張感もなく余裕ぶっかましてます・・・・ハハハ・・。 
 
  
 
 
・・・しかしもってピーコートが欲しいです・・。
 
あたしはダッフルしか持っていません。
しかも長さがビミョーなかんじ。
  
こう、紺のピーコートをだばっと着て、
ルーズソックスをはいて
街を闊歩するのが密かな夢ですが、それも叶わずに終わりそうです。 
 
 
 
 
 
 
 
 
女子高生生命も、あと一ヶ月をきりました・・・・。
 
 
 
 
 
はぁ(溜息)
 


あにゅー・・。

まそほさんでしー・・・。


なんか、いろいろーんで、ねむねむーんでし・・・。
 
 
今日もトクベツこれといってなんにもない一日でした。
 
 
あにゅ。
 
 
あ、そだそだ、
 
「サミシイよー」ってらばーちゃんにメール送ったら、

お電話してきてくれましたーーー(はぁと)
 
うれしーうれしーでした〜〜。
 
けどー、
 
 
そのとき、あたし図書室にいたのよねー・・・(苦笑)
 
 
 
 
にょほーん。
 
 
 
ああーもおおー

文体もへろんへろん〜〜〜〜・・・。
 
 
 
あにゃ?
 
 
ソウイヤ、
明後日、
 
T大の入試じゃあ〜〜〜〜〜ん
(あ、東大じゃないっす。)
 
あひゃー・・・・・・・・・・・・・・・。
 
 
 
 
 
 
 

 
 
・・・・・・・・・。眠し。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ぱたりんこ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ぐーぅすーぅ・・・・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
Zzzzzz・・・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
**************************
 
 
>てるさん
夢中?喪中?府中刑務所?中国??(笑)
みぃぃぃぃ〜〜〜〜〜♪ 

妙。

2002年1月29日
の一言につきます。今日のあたくしは。
 
 
朝。
学校すんげぇすんげぇ行きたくなかったけど、
流石に2日連続でお休みはアカンやろー・・
と思って、うだうだだらだら学校へごぅ。

なんつーかなんつーか
体調はぜんぜん本調子でなくて、
ふーらりくーらり歩いてたら、可笑しくもないのに笑いがこみあげてきて
なんだか薄笑い浮かべつつ登校してました(汗
 
あー・・・怖かっただろーなー・・あたし。
 
んでもって学校。
 
1時間目の歴史はひたすら文化史やって。
 
2時間目の漢文はひたすら爆睡して。
 
3時間目の体育は見学しました。
 
体育はいつものとーりバミトントン。
 

あたしが抜けると、大将が一人になっちゃうので、
Y子が助っ人になってくれました。
(Y子のチィムは3人なのだ)
 
Y子と大将の夢の共演。

この日限りの無敵チィム。

この2人がタッグを組んだら最強です。
 
 
そしてこの2人は某男子チィムに
2対21というすんばらすぃー好成績で勝利したのでげす!
 
わーいわーい♪♪
 
もぉもぉY子が格好いいったらありゃしない。
惚れ直したぜ蓮条さんはよぅ・・・・。
 
で・もー
 
次の体育の日にはあたしの体調も万全になってる予想なので、
また敗退続きの快進撃(違)がはじまることでしょう。
 
あーぁあー・・・(溜息)
 
 
4時間目はRつぶして、進路決まってないひとの面談。
 
あたしも、かとちゃん(担任)からお呼びがかかりました。
 
某G県立女子大に「美術史学科」があるから、どうだ?

とのこと。
 
あたしはもおM大学が落ちた(と決定したわけではないが)時点で
T大学イッポンに決めてしまったので、
「女子大なんで、厭でぇす」
と断わっておきました・・・・・んが。
 
「じゃあ、受けるだけ受けてみろ。受かっても行かなきゃいいんだよ」
 
との担任のことば・・・・(滝汗)
 
どぉぉぉぉぉしていかない大学
受験料払ってまで受けなきゃいけないのヨ(怒)
 
まぁ、
担任・・・っつーか学校側の魂胆はわかってるんですけどね。
 
スナワチ「いかにウチの学校から国公立合格者をだすか」
 
・・・・こーゆーのには基本的に反抗したがりなので、
徹底的に断わりました。

もーいいの。あたしのことはほっとけっっ!
 
しかもG県立女子大の2次は「総合科目」っす。
赤本見たら、なんじゃこりゃーー!!
・・・ってか・ん・じ・・・(はぁと)
 
それにねぇ、
いくら「センター逃げ切り」っていったって、
これ以上試験増やして面倒くさいことにはなりたくないっす(怒) 
 
ぐはーぐはー・・。
 
 
いかねぇっつったらいかねぇんだよーーー!!!(キレ
 
   
 をや・・・

もしや結構な行数が、愚痴で埋まってたりする・・?(汗笑)
  
  
はぁ。

この話題はここで止めときましょう・・・。
 
 
んまぁ、そんなんで、

G県立女子大をすぱっと断わり、 
 
お昼休み(っつーか3年は放課後)突入。
 
セバスに人生相談の依頼をしたら、
「彼女(耳鼻科)とデートで癒してもらいにいく」
とのことで断わられ(涙)  
 
しかたなーくお昼を食べてかえることにした蓮条さん。
 
 
 


大将が描いた「公園係の絵」

が、らばーちゃんの会社でそこそこにウケたらしく、
「こんどは『庭園係の絵』を描いてくれ」
と頼まれまして、

その旨を大将に伝えたら、快く(嘘)引き受けてくれました(微笑)
 
「まったく自分で描けばいいじゃんよーぶつぶつ」
と言いつつも、微妙にカラーで描いてくれる大将。
 
それをメールでらばーちゃんに実況中継する蓮条さん。
 
そしたら突然らばーちゃんから電話がっっ!!
 
『ほぇぇぇっっ!!??ナンデェェ!!??』
と思いつつとりあえず受けてみる蓮条さん・・・。
 
まだお昼ごはんを食べてた状態のままの机。
向かい合わせに6つくらいくっつけて周りには友達イッパイ。
 
しどろもどろで対応してたら、

Y子がソレに気づいたらしく、
「(その電話)●●(ピー)歳(から)!?」と訊いてくる・・・(汗)
(チナミにY子は、らばーちゃんのことを「●1歳」と呼びます・・)
 
反射的に頷いてしまうあたし・・・(汗汗)
 
それ見た周りが

「え?●1歳って、何?誰?」
「あ、公園のゴミ拾いのエキスパート目指してるヒト」
(←これ言ったのはY子ですっ!)
「え?え?Nっきー(本名的あだ名)の彼氏!!??」
「あー・・あのひとー?」
「え?え?何?なに?だれだれ〜〜??」
「あたしプリクラもらったよー」
「ああ、あのO君に似てるヒトー」
「ああああみたみたみた〜〜!」
「えー?公園がなにー?」
「だから公園のゴミ拾いのおじさん目指してるひとー」
(←しつこいようですがコレ言ったのはY子です)
「なにそれー?」
「公園係のひとだよー」
「公園?」

「・・・Nっきー、顔真っ赤・・・」
 
 
・・・・そりゃあ赤くもなるだろーがっっ!!!
 
 
思わず机に突っ伏しました・・・・(涙)
 
多分耳まで真っ赤だったことでしょう・・・。
 
意外〜なところでウブな蓮条さんでふ・・。
 
 
 
 
 
  
なんか・・なんか・・・・

 
疲れました・・・・・・(泣笑)
 
 
 
 
 
そのあと、

部活関係の色紙をK寺にまかせて帰ろうとして、
(本当はあたしの仕事なんだけどK寺は進路決定していて暇なのだ)
置手紙を書いてたら、その内容に自分でウケてしまい、
しばらく笑いがとまらなくて大変でした・・・(馬鹿)
 
ちなみに冒頭部分は、

『パトラッシュ・・ぼくはもう疲れたよ・・』

 
はい。意味不明ですね(馬鹿馬鹿)
 
 
案の定ウケたのはあたし一人だけ。

K寺にはさめーた目で見られてオシマヒ。
 
 
ああ、哀しき。
 
 
んで、
それからふつーに下校しまして、
帰りに本屋で「KERA」買って帰りました。
 
 
 
いぢょー(えっ!?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ははははん。 
 
 
 
 
 
 
 
 
おちなし。
 
 
 
  


はいへいほい。

生理痛で学校休みました蓮条です・・・。
 
いやぁ・・
行っていけなくはなかったのですが、
もお昨日の時点で「明日は休み♪」とココロにばっちし決めてたので
今日は躊躇なく休ましていただきました。
 
 
あーがー風呂はいりてぇ・・・・・。
 
 
しかしもって、

3〜4食分くらい食事をぬいているのに、
 
何故
 
何故

なぜに・・
 
タイジュウガ●(ピー)?も増加してるんだコンチキショーー!!!
 
 
ああああああ号泣です・・・・。
 
 
受験終わったら絶食します。ええ。
 
 
なんか・・・・
書くことねぇっすよー・・・。
 
ので、
今日は終了。
 
んでわ。


**************************
 
のはずだったんですがねぇ・・・・。

なんだか鬱々暗黒考え込みモードですよ・・・・。
 
 
なんかねぇ、関連性のないことが断片的にこう、ぽつりぽつりと。
 

先ず思ったのが、 
あたしはシアワセになっちゃいけないんだろーなー・・とか・・。
 
シアワセな奴は排斥されるんですよ。
 
だからあたしは周りを繋ぎとめておくためにも
鬱々で腕切って死にたい死にたい言ってなきゃいけないんだろーなー

んでもって、ソレってあたし自身の願望もはいってるんだろーなー

ンなこと考えてるあたしってサイテーだなー
 
 
とかね・・・・。
 
 
 
あとは

あたしがどんなに死にたい死にたい言って腕ざくざくやっても
らばーちゃんもT氏ももうなんにも思わないわね。
とかね。
 
もーぉ呆れてるもんねーぇ?
死にたいって言ってても本気じゃないの見抜いてるもんねーぇ?
 
だからあたしがどーんなに自傷しても、

『ああ、またか・・・。』
 
だよねー・・・。
 
あたしが苦しんでても、それは甘えなんだもんねー
あたしの「くるしい」なんて彼らにとっちゃなんの意味もないもんねー
 
・・・

このまま納得して素直になるのもなんか嫌だから、
あてつけで自殺しちゃおっかなーーーー
 
 
なんてねー・・・・(乾笑)
 
いやー、思ってるだけですよ・・・・。ハハ。 


あとはー

なんか1年前の今頃のこととか思い出したりしてます。
 
ああああああ厭だ厭だ厭だ厭だ厭だ・・・・。
 
 
あのときはシアワセなこともあったけど、

死ぬほどしんどいこともいっぱいありました。
 
 
記憶の底に封印したいのに、なかなか上手くできません。
 
 
 
アノコトは・・
T氏とFちゃんくらいしか知らないと思います・・ってか、
その2人にしか言っていないはず。
  
  
口に出すのも厭な思い出です。
っつーかトラウマになりそで怖いです。
 
忘れたいって思っても、
一回ひょこん。と思い出しちゃうと、
記憶が溢れてとまらなくなって収拾つかなくなるです(涙)
 
たすけてくれ〜〜〜〜・・・・。
 
 
 
嗚呼ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
 
 
 
思考がとまんねぇよぉ・・・・(号泣)
 
 
 
 
昨日のシアワセさんから一転・・・。

今日はすぇーりでぢごくDayでした・・・・(涙)
 
遅れてはいたのですが、そんな気配は全くなかったのに・・・。
昨日の***がばっちしキいたようです。
 
 
午前中は・・・まぁ、モノが喰える程度だったのですが、
午後は・・・・・

まさしく地獄絵図・・・・・・(号泣)
 
まず人語がしゃべれませんでしたから・・・(汗)
 
口をついてでるコトバは、
「うううう・・・・」か
「おおおおお・・・・」か
「いたい・・・いたい・・」
でした・・・・・・・・・・(汗汗汗)
 
まさしく七転八倒というコトバがぴったり★
 
ここまで痛いのはひさしぶりでしたよ・・・。
 
クスリ飲んでも効かないし・・・・。
 
結局1シート近く飲みました<クスリ
 
 
午後8時すぎになって、ようやく沈静化。
 
 
K寺ず彼氏くんとメールしてて、
生理痛に苦しんでる旨をつたえたら・・・・

『前に、「聖書曰く、禁断の果実を食べたアダムとイヴに
 父なる神はアダムに労働の苦しみを、イヴに出産の苦しみを
 与え賜うたんだよ」って
 生理痛に苦しむM(K寺)にゆったら、
 慰めにもなんにもならなかったみたいです』
 
と・・・・。
 
思わず、ちょっと爆笑してしまいました(笑)
 
確かにそうかもしれぬです。
でも、現代女性は、労働の苦しみも味わってるんだぞ??
不公平ではないか???
 
ソコラヘンどーなんでしょー?
 
・・・と思ってしまったです。
 
 
まぁ、なにはともあれ
ニンシンしてないのが判ってほっと一安心・・・・てか?
 
いえいえ、ヤマシイことはしてませんよ?(笑)
 
ちゃんと予防はしてますし・・・・(ってヲイ!
 
でもねぇ・・もしもってことが・・・(いい加減にせぇや!あたし!!
 
 
ってことで、
おわりますです・・・・(笑)
 
 
 
余談ですが、

某T大学の入試、K寺ず彼氏くんと行くことになりました。
 
むーん。流石にちぃっとばかしフクザツ?
 
でも、まぁ、あの2人だからね(笑)
 
 
 

らばーちゃんの日♪

2002年1月26日
らばーちゃんとデェトの日ですぃたーー!!
 
私大入試1週間前?ンなこと知るかぶぉけー!!
のイキオイであります・・・・
(そりゃいかんだろあたし・・ヒトとして・・・・)

 
マズはU市でPHS購入のため、車で移動。

車内で、コンクールの曲やアンコンで使った曲とか聴かせました。
 
むーぅ。
あたし一人で説明等に白熱・・・・(苦笑)
音楽&美術系にはどーしてもアツくなってしまいます・・。
 
で、U市到着。
 
ケェタイショップをてんてんてん・・・・と。
 
電話代を浮かせるためのPHS購入計画でしたが、
じつは距離の関係上、ケェタイのほうが安いことが判明・・・。
 
ぐおー・・・。100+α?の距離がうらめしい・・・。 
 
そんなんで、PHS購入は、断念(涙)

そのままお昼を食べることに。
 
お昼ごはんのとき、らばーちゃんの昔の写真を見せてもらいました。
・・・・・。
・・・・・。
らばーちゃん、別人だぁよぉ・・・・(汗)
まぁ、10年も経てばそうなるのかなぁ・・・。

しかし、この写真の当時、あたしは小学生でふ。
 
時代を感じました・・・・。 
 
その写真の束の一番最後に女性一人だけが写ってるモノが・・・(汗)
 
・・・・らばーちゃんの昔の彼女の写真でした。
 
予想以上に美人で可愛かったです(怒)

あたしよりも美人さん。
街歩いてて誰もがふりかえりますよ。これじゃ。

迫力系の美人とでも申しましょうか・・・。
あっさり癒し系(らしい)あたしの顔とは対極に位置します。
 
むがー・・・。
フクザツフクザツでし。
ちと凹みました・・・・・・・。
 
思わず、はこばれてきたスパゲティのソースのなかに
ブチこもうかと思いましたがナントカこらえましたよ(苦笑)
 
 
 
そんでもって後はいつもの如くまったりとな。
 
 
あたしや大将のかいた落書きとか見せました。
爆笑してくれてよかったよかった(笑)
 
ソシテ 
らばーちゃんはパサパサに。
あたしはしんなりとして帰宅しました(謎意味深)
 
 
 
帰宅後、ぐったりな蓮条さんはすぐさま爆睡。
 
気がついたら11時。

慌ててケェタイを見ても、メールも着信もなし。

らばーちゃんは、デェトのあと、
お家に着いたら必ずあたしにメールをくれるのです。
でも、今回はソレがない。
 
ばいばいしたのが、約7時。
らばーちゃんの家から地元までの移動時間は2〜3時間。
 
・・・・・オカシイ・・・(汗)
 
なにかあったんじゃなかろーか・・・・・・。
 
不安になったので、こっちから電話してみても、応答なし。
 
ますます不安になるあたくし・・・。
 
距離が離れすぎてると、なにかあったときが一番不安です・・。
 
どきどきどき・・・してたら、メールが・・・。
 
とりあへず、無事のようです。
ほっと一安心。
 
早く大学生になって、距離をちぢめたいなー・・・と
思った瞬間でございました・・・・・・・。
 
 
ってことで、入試がんばらねばねばです。 
 

 
 


つづきつづき〜
『吹奏楽部員に30の質問』〜♪♪
 


■その16 あなたの吹奏楽歴は??
 うーーーん・・・。
 いちおう6年間になるのだろうけど・・・・・・。
 中学ンときはお手伝いさんだったからねぃ・・・・。

■その17 好きな課題曲ベスト3をどうぞ!!
 ウチBだから課題曲やってへんのじゃ・・・・(泣)
 あ、でも中学はAだったなーぁ・・・・・・。
 ん〜〜〜〜〜〜「稲穂の波」とか好きだった気がする・・・。
 演ったのは「童夢」だったけど。
 マーチ系はそれほど好きじゃない。 

■その18 では好きな曲ベスト5をどうぞ!!
 むーーーーぅ。
 演ったやつに限らせてもらいますと・・・・
 
 1位 R.スミス 「海の男たちの歌」
    →正確には「船乗り達と海の歌」。波、鎖、2tomやりましたわ。

 同票1位(をい) 同じくR.スミス 「伝説のアイルランド」
    →B.Dでした。この曲は皆大好きだった。
 
 2位(ってないんじゃないのかっ?)オルフ 「カルミナブラーナ」
   (でも歌があったほうがいい)
    →Cymでした♪格好いい♪♪でもTimpのほうがもっと格好いい〜・・。
 
 3位 作曲者ど忘れ 「エル・クンバンチェロ」(みなさんご一緒に〜『くんばんちぇ〜〜ろ〜〜』)
    →Conga、Bongo、両方やったことあります。
     腕が死にますね(苦笑)
 
 4位 バーンスタイン 「ウェストサイドストーリーメドレー」
 (みなさんご一緒に〜〜
  チャチャッチャチャッチャチャッチャチャチャチャチャ『マンボ!!』)
    →たんばりーん。と、ぼんご。ですぃたー。
     バーンスタインは『キャンディード』もやったけど・・
     あれもいいねぃ・・・・・♪ 
 
 5位 アーノルド 「ピータールー序曲」(コンクールでやったしね・・・)
    →てなーどらむ。でした。
     カットの都合上、ほとんど出番がなかった・・・(涙)
 
 ・・・まぁ、こんなもので。 
 でも、演ったことない曲のほうがイイのあったりする・・・。
 「ガリレオの月」とか「闇の中のひとすじの光」とか「ダフニスとクロエ」とか
 「ヴァレンシアの寡婦」とか・・・・・・・。

■その19 好きな作曲家は??
 スミス(BUT曲による。かなりよる)とかローストとか・・・・・・。
 ハチャトリアンも好きだねぃ・・・・。

■その20 部活の1年間の主な活動を教えて。
 長くなるですよー?
 
 4月→新入部員ひたすら勧誘
     地元のスプリングコンサート
     コンクールの練習はじめよう
  
 5月→文化祭の曲の練習
     コンクールの練習も忘れずに
 
 6月→文化祭。いっぱい演奏します

 7月→ひたすらコンクールの練習
     地区の演奏会
     夏休み初日から合宿開始
     そしてコンクール

 8月→01年は県大会は8月だったなぁ・・・。
     大体金賞なので(爆)東関東に向けてひたすら練習
 
 9月→東関東大会。
     ソレが終了後3年生引退
  
 10月→地元の養護学校の学校祭にゲスト出演。
      1,2年だけの初舞台となる。
      地元のオータムコンサートもありまする
      アンコン、ソロコンの準備も忘れずに・・・。

 11月→校内ソロコンテスト。これで県出場者を決める。
      校内アンサンブルコンテスト。以下同文。

 12月→上記が12月までのびることもある。
      ソレが終わったら唯一暇な時期となる・・・。
      基礎練にいそしんだり、好きな曲をやったり・・・・。 
      高文連の練習をしたり・・・・。

 1月→高文連ですです・・・。

 2月→ソロソロ卒業式の演奏の練習開始。
 
 3月→卒業式にて演奏。
     地元の演奏会・・でたり、でなかったり・・・・。
 
■その21 部活さぼったりする??
 一回だけ、ありました。
 友達と水族館行きました(爆)

■その22 先輩・後輩はドウ??
 んー・・・。まぁまぁ上手くやってると思う。

■その23 男の部員はいる??どんな人??
 ・・・・・・・・・・・・・・。
 変人か、女々しいやつばっかり。
 みんな、一人称が『自分』。

■その24 部活内または他校の吹奏楽部員に恋をした事がある??エピソード語って!!
 ザンネンながら、なっしんぐ。

■その25 カッコイイ&カワイイ人が多いパートはある??どの楽器??
 ・・・・・・・・・・なんか、こう、均等に・・・・イロイロなのが・・・。
 あー、でも、プロとか見てると、
 パーカッションって可愛らしい方が多いです・・・・・。
 って・・・・・
 あたしは・・・例外です・・・・・(号泣)

■その26 今の担当楽器は好き??やってみたい楽器はある??
 タイコ好きですよ〜〜〜〜♪
 やってみたいのはー・・・
 サックスとかユーフォとか弦バスとかバスクラとか・・・・イッパイだぁ〜

■その27 顧問は男or女??顧問の事好き??
 50過ぎのオバハン。
 はっきし言って嫌いです。

■その28 吹奏楽は好き??これからも続けようと思う??
 出来れば続けたいけど、時間がなさそう・・・・・。

■その29 あなたの部活の自慢をしちゃって!!
 県大会金賞は必ずとります(ホントかい)

■その30 吹奏楽に対する気持ちをどうぞ!!
 基礎練いのち!
 派閥があっても合奏のときはキモチをひとつにしろ!
 あいさつはしっかり!
 返事もしっかり! 
 ハーモニーを大事に!
 リズムも大事に!!! 
 楽しんでやろう!!!
 (・・・ってあたしが言えたことじゃないよぅ・・・)


 
★↓此処からいただきました♪
 http://moon.gaiax.com/home/takako_rappa
 
 
**************************
 

今日はお天気がよかったので、
Rひょとひなたぼっこしてました♪
 
3F渡り廊下(ほとんど屋上状態)に、
ひざ掛け敷いて、ぬくぬくまったり♪♪
 
Rひょなんて、上にコートかけてマジで寝てました(苦笑)

ふっつーの通路なので、通りかかったひとは
流石に『ぎょっ。』としてましたねーぃ(笑)
 
でもそのうちY子とかK寺とか加わって、
座談会じょーたいで楽しかったです♪
 
 

 
高校生活、なかなかに面白い思い出ができました(笑)


< 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索