むひゅ〜。
2002年1月24日予告どおり『吹奏楽部員に30の質問』
30全部いれたらエラーがでたので(苦笑)
2回にわけたいと思います〜。
■その1 名前と生年月日を教えてチョ
蓮条真赭。
1983ねん12月19日生まれ
■その2 あなたの身長は??
161せんちめぇとる
■その3 あなたの髪型&色を教えて。
黒髪しょーとかっと。
■その4 あなたは何系??(ギャルとか)
普通っすよー。
むっちゃフツー。
■その5 あなたの学校は公立??私立??
県立I高等学校
公立は金がない・・・・・(泣)
■その6 学校生活は楽しいですか??
・・・・・・。
楽しいと思い込めばね。
■その7 彼氏or彼女いる??
いえーす。
らばーちゃん♪♪♪
■その8 あなたの学校の制服はブレザー??セーラー??
ぶれざー。
一回でいいからセーラーが着てみたかった。
■その9 靴下は何で行ってる??
白のハイソ。校則ばっちり★
でも下校時には紺色に変わっていたり・・・・・・。
■その10 部活楽しい??きつかったりする?
夏休みはお盆くらいしか休みがなかったけど・・・・
でも他の学校に比べれば全然アマイらしいでしゅー(汗)
■その11 部員は何人いますか??
60人前後。
なかなかの人数なり。
■その12 あなたの担当楽器&部活内での役割があったら教えて。
タイコ叩き(つまりはパーカッション)
役割・・・・お絵かき係でした♪
(えっと・・パンフとかポスターとか描く係っす。)
■その13 今年の大会(コンクールやアンコン)はどうだった??
今年度・・・・になりますが・・・。
えっとぉ、県大会金賞。東関東大会ダメ金。
・・・・・・・まぁ、B部門ですから・・・・・・・・・。
■その14 何編成??(Aとか)
Bっす。
■その15 運動部の大会とかで演奏したりする??
夏の甲子園♪には演奏しますねぇー。
まぁ、ウチの学校はいつも初戦敗退ですが・・・・・(涙)
つづく・・・・。
やっぱり鬱キャンペーン中だったようで。
2002年1月23日昨夜はめんずらしく、らばーちゃんとお話しないで寝ました。
というのも、
あたしが一方的にお電話断わっただけなのですが・・・・。
言い訳はらばーちゃん本人に直接しますです。
あぅ・・。
**************************
学校はー・・・
って、
今日は普通すぎて書くことないでふ。
むーーぅ。
あーそだそだ。
今日、古典の時間に、
のりちゃん(教師)が蝋梅を一枝もってきました。
なにやらウチの教室に行く途中で貰ったらすぃー。
うーん。風流・・・。
いい香りだから・・・
っていうんで、席順に回してくれました。
むぅ。花らしい、植物らしい香りですなぁ・・。
しかし、あの色カタチで梅っていうとは、
いやはや不思議ふしぎ・・・・。
雑学は知ってる方ですが植物には疎い蓮条さんです(苦笑)
余談ですが、
その蝋梅の香りで、I葉くんが思いっきりムセてました・・・(汗)
『ぐぇほっっげほっっごほっ』とな。
むうううん。風流ぢゃない・・・・・・。
**************************
書くことないんで、かなり前に予定してた登場人物紹介でも。
アタリサワリのない程度に。
■らばーちゃん(♂)
→loverちゃん。ってこと。つまりはあたしの彼氏さんでふ。
詳しいコトはしょっちゅう書いてるので省略。あ、年はヒミツ(笑)
■セバス(♂)
→オトモダチ。セバスの語源はセバスチャン。
同じクラス。いつも疲れてます。微妙なひと。
いい声してます。
■曹長(♂)
→お友達。セバス繋がりで知り合ったです。
学校は別。禁煙中。オンナノコになってみたいらしい。
いいカラダしてます。
■K寺(♀)
→小学校からのくされ縁・・もとい、親友。
ナイスバディこちゃん。でも口は悪し。視力も悪し。
彼氏くんのことよく足蹴にしてます。でもなにかと面倒見がいい。
■↑の彼氏くん(♂)
→K賀と言います。ことごとく緊張感、注意力に欠けた人。
でもイイヒト。結構可愛いトコロいっぱい。K寺にベタ惚れ。
■Y子(♀)
→お友達。同じくらす。ヘンに面白い人。メガネはずすと美人。
アタマもよい。同じパァカッション仲間でした。
あ、側用人は解雇されました・・(涙)
■大将(♀)
→お友達。同じくらす。よく食います。わけのわからん絵描きます。
わけのわからんことも言います。運動神経ばつぐんです。
よく本も読みます。生物が得意。
■Rひょ。(♀)
→お友達。同じくらす。ちっこくって可愛い。
ケド、その実体は「変」の一言につきる。
おなじ趣向の持ち主同士秘密を共有しあってる仲。
■Tちゃん(♀)
→お友達。同じくらす。細くて白いけどスポーツマン。
天然はいってます。よくお腹こわします。よく鼻血もだします。
■S金Z(いちおう♂)
→最近登場回数が激減しました。一時期はfanもいたというのに・・。
黒いです。背ェ高いです。sax吹きます。ピアノ県3位です。
でもおねぇコトバです。女々しいです。カナヅチです。
あたしのこと「黒魔術」呼ばわりします。
まだほかにもいた気がするが・・・・
主要メンバーはこんなところでしょう。
**************************
あーあぁー・・・。
・・・コンナコトぐらいしか書くことなっしんぐ。
むぅ。
そんなんなので、
近いうちに「吹奏楽部員に30の質問♪」
でものっけてみようかと・・・・・・・・・。
(とあるお方の真似です。すみませんっ。m(__)m)
まぁ、アクマで予定ですけどね・・・。
コメントをみる |

むぅ。今日はフツウかも。
2002年1月22日・・・疲れてはいますが。
今日はフツウに授業でしたね。
4時間だとラクでいいです。
うーん。
あんまりにも普通すぎてネタがないかも。
ああ、体育でバミトントン・・ぢゃなくてバトミントン、
の
ダブルスの試合がありました。
あたくしのペアは大将っす。
結果はー・・・・
一試合目21−0で負け。
二試合目21−6で負け。
・・・・・・・・・・・・・・・・。
全部あたしの所為だったりしまふ・・・・。
ヘタクソ蓮条は、足ひっぱりまくりでふ〜〜〜(汗)
大将に
「ごめんね〜ホントごめんねぇぇぇ〜」
とひたすら謝ってたら、
「謝ンなくてもいいから、上手くなってよ」
と言われてしまった蓮条さん・・・(T_T)
・・・努力は、します・・・・・(滝涙)
とりあへず、今やってるトコロとは、
8−4で勝っているので、
このまま勝利をおさめたいと思います。
(チナミに対戦相手はK寺の彼氏くんのチィムだったりします)
んでまぁ、体育終わって授業も終わって。
お昼食べて、そのまま学校で居残りお勉強。
ナゼカミョ〜にノドが渇いた蓮条さんは、
学校の外の自動販売機で缶ジュースを買ってこようとしたら、
(学校内には紙パックとカップしかない)
将軍Y子サマサマに呼び止められて
「あたしのも買ってきて〜♪」
と頼まれました。
「ええええええええ」
と文句たれたら、
「だってアンタあたしの側用人でしょっ!でも全権はあたしが握ってるから」
と言われました・・・・・・・・・・・(泣)
どうやら、
いつのまにか、あたしはY子の側用人になっていたようです(えぇっ!?
ちと号泣です。
しかも、
「え・・・・柳沢吉保・・・?」
と問うたら、
「はぁん?アンタなんか田沼意次だよっ!」
と言われて、
さらに号泣・・・・・。
わ・・・賄賂や・・。賄賂政治だよ・・・<田沼意次
・・・・・。
・・・まぁ、仕方ないので側用人は、
「何がいいの?」
と将軍に問うたら、
「ん〜まかせるわ♪♪」
とのコタエ。
う・・・・。ソウきたか・・・。
はっきり言って将軍Y子サマの好みはムズカシイ。
大抵どんなもの買ってきても文句言われるのは必死。
「やだよー。困るよー」
と言ったら、
「だって困らせてるんだもぉん♪」
とな(怒)
ぐぁー!我侭将軍め!!
「せめてお茶がいいかジュースがいいかくらい言ってよ〜」
と懇願したら、
「いってらっしゃい(はぁと)」
と満面の笑みで手を振られました・・・(怒怒)
しっかたないので、Y子をビシィィっと指差し
「じゃあ、どんなの買ってきても文句言わないでよねっっ!!」
と言ったら(強)
「気に入らないの買ってきたら返品させに行かせるから(ニッコリ)」
と・・・・(タチウチできないくらい強)
「・・・・・・・・・・・。わかったよぅ・・・」(弱っっ!)
くぅぅ。側用人、弱し・・・・・。
仕方ないのでパシリに甘んじました・・・。
ヨッポド『フルーツミルク紅茶(暖)』を買ってこようかと思ったです。
でも、
ただのしがない側用人は
ちゃんと将軍サマの好きそ〜〜〜なモノを購入していきました。
あーあたし偉すぎ・・・・。
んでまぁ
そんなんで勉強して4時すぎくらいに帰途について。
帰り、K寺と彼氏くんペアと一緒になったので、
K寺にくっついてって彼氏くんの豪邸見せてもらったりして。
そのあとK寺と一緒に公園で語らったりなんかして。
むーん。
K寺と語りはいると、
自然とオトコのハナシになるです。
まぁ、お互いかれすぃ持ちですし・・・。
まぁまぁまぁ
ソンナンデ今日は終わりましたようで。
くはぁ、
トニカクトリアヘズ疲れたので、
これからお昼ねでもします。
・・・・・夜7時にお昼ねもねぇか・・・。
じゃ、お夜ね。ってことで。
オヤスミナサイマセm(__)m
今日はフツウに授業でしたね。
4時間だとラクでいいです。
うーん。
あんまりにも普通すぎてネタがないかも。
ああ、体育でバミトントン・・ぢゃなくてバトミントン、
の
ダブルスの試合がありました。
あたくしのペアは大将っす。
結果はー・・・・
一試合目21−0で負け。
二試合目21−6で負け。
・・・・・・・・・・・・・・・・。
全部あたしの所為だったりしまふ・・・・。
ヘタクソ蓮条は、足ひっぱりまくりでふ〜〜〜(汗)
大将に
「ごめんね〜ホントごめんねぇぇぇ〜」
とひたすら謝ってたら、
「謝ンなくてもいいから、上手くなってよ」
と言われてしまった蓮条さん・・・(T_T)
・・・努力は、します・・・・・(滝涙)
とりあへず、今やってるトコロとは、
8−4で勝っているので、
このまま勝利をおさめたいと思います。
(チナミに対戦相手はK寺の彼氏くんのチィムだったりします)
んでまぁ、体育終わって授業も終わって。
お昼食べて、そのまま学校で居残りお勉強。
ナゼカミョ〜にノドが渇いた蓮条さんは、
学校の外の自動販売機で缶ジュースを買ってこようとしたら、
(学校内には紙パックとカップしかない)
将軍Y子サマサマに呼び止められて
「あたしのも買ってきて〜♪」
と頼まれました。
「ええええええええ」
と文句たれたら、
「だってアンタあたしの側用人でしょっ!でも全権はあたしが握ってるから」
と言われました・・・・・・・・・・・(泣)
どうやら、
いつのまにか、あたしはY子の側用人になっていたようです(えぇっ!?
ちと号泣です。
しかも、
「え・・・・柳沢吉保・・・?」
と問うたら、
「はぁん?アンタなんか田沼意次だよっ!」
と言われて、
さらに号泣・・・・・。
わ・・・賄賂や・・。賄賂政治だよ・・・<田沼意次
・・・・・。
・・・まぁ、仕方ないので側用人は、
「何がいいの?」
と将軍に問うたら、
「ん〜まかせるわ♪♪」
とのコタエ。
う・・・・。ソウきたか・・・。
はっきり言って将軍Y子サマの好みはムズカシイ。
大抵どんなもの買ってきても文句言われるのは必死。
「やだよー。困るよー」
と言ったら、
「だって困らせてるんだもぉん♪」
とな(怒)
ぐぁー!我侭将軍め!!
「せめてお茶がいいかジュースがいいかくらい言ってよ〜」
と懇願したら、
「いってらっしゃい(はぁと)」
と満面の笑みで手を振られました・・・(怒怒)
しっかたないので、Y子をビシィィっと指差し
「じゃあ、どんなの買ってきても文句言わないでよねっっ!!」
と言ったら(強)
「気に入らないの買ってきたら返品させに行かせるから(ニッコリ)」
と・・・・(タチウチできないくらい強)
「・・・・・・・・・・・。わかったよぅ・・・」(弱っっ!)
くぅぅ。側用人、弱し・・・・・。
仕方ないのでパシリに甘んじました・・・。
ヨッポド『フルーツミルク紅茶(暖)』を買ってこようかと思ったです。
でも、
ただのしがない側用人は
ちゃんと将軍サマの好きそ〜〜〜なモノを購入していきました。
あーあたし偉すぎ・・・・。
んでまぁ
そんなんで勉強して4時すぎくらいに帰途について。
帰り、K寺と彼氏くんペアと一緒になったので、
K寺にくっついてって彼氏くんの豪邸見せてもらったりして。
そのあとK寺と一緒に公園で語らったりなんかして。
むーん。
K寺と語りはいると、
自然とオトコのハナシになるです。
まぁ、お互いかれすぃ持ちですし・・・。
まぁまぁまぁ
ソンナンデ今日は終わりましたようで。
くはぁ、
トニカクトリアヘズ疲れたので、
これからお昼ねでもします。
・・・・・夜7時にお昼ねもねぇか・・・。
じゃ、お夜ね。ってことで。
オヤスミナサイマセm(__)m
コメントをみる |

鬱キャンペーンまだまだ続行中。
2002年1月21日くはー・・・・。
どーもです。
蓮条さんですー・・・・。
昨夜はですねぃ・・・
らばーちゃんがらばーちゃんでらばーちゃんになってらばーちゃん
だったので、
イロイロがイロイロでした・・・・。
(意味不明)
3時間ノンストップで泣きつづけたら、
流石に今朝はひんどいご面相。
目は真っ赤だし、まぶたぱんぱんだし。
まーでもトニカク学校にごぅ。
すぇんたー終わったので、
今日は自己採点のみで授業はありません。
さーぁ、どっきどきの自己採点。
英語→思ったよりもできてた!ってかコンナ点数初めてとったヨ。
日本史B→文化史イッパイが吉とでた!!なかなかの点数。
国語??→ぐは。と砂吐きたくなるくらいに、悪い。
今回、国語で点数落としたといっても過言ではない。
倫理→大問2番、一個しか合ってないし・・・で、悪いです。
日本史のほうが点数良かった。受けた意味なっしんぐ。
合計はたいしていつもと変わらず。
これで国語がいつもどうりだったら・・・と思うとちとくやしい。
得点率は6割ちょい。
そこからデェタリサァチなどで予想しましたら、
うーん。
センター利用で受けるヤツ4つ。
のうち、
2つは落ちるであろうこと判明。
まぁ、仕方ないさね。ははははん。
トリアヘズ、滑り止めは受かりそうです。
・・・願書にナニゴトもなければネ・・・・・・。
すぁて、自己採点が終わりましたら、
ソレをベネッセやら代ゼミやら河合やら・・
といったところに送ってデータをだすため、
格点数票にひたすらかきかき・・・・・・・・。
そんななか・・
お馬鹿さん蓮条はやってしまいました・・・・。
ベネッセの点数票は、カーボンの仕込まれた、
アノ、何枚も重ねてあって、一番上の紙に記入すれば、
下の紙にもうつるわよ♪
ってヤツだったのです。
が。
あろうことか、
あたしは、
その上で、
もちろん別の紙にですが・・・・
落書きしちまったのです・・・・(泣)
しかも、いつものうさぎ・・・・(号泣)
(確か、うさぎが、ちょこん。と正座してる絵でした)
気づいたときにはもう遅い。
一番上の紙は無事だったのですが、2枚目から、
えんえんえん・・・とウサギが・・・・・・・・ぁぁぁ(泣泣泣っ)
あまりの阿呆さかげんにナサケなくなり、大将に泣きついたら、
案の定・・ってかそれ以上に爆笑されて、
あろうことかY子やらTちゃんにまで見せるシマツ。
あたしの周辺一帯は笑いの渦に巻き込まれました・・・。
あああああああ恥ずかしい・・・・・。
他のミナサマはかなり真剣に記入していたので、
かなりの顰蹙をかったと思われます。
で、結局ソレをどうしたか・・・というと、
上から爪やら消しゴムやらでごしごしとやって、
『いやーんなにかでこすって黒いアトついちゃったぁ〜』
風味にしてみました。
はっきし言って、キタナイ・・・・。
でも、苦肉の策でふ・・・・・。
そしてもひとつお馬鹿ネタ。
(今度はあたしじゃないぞ〜〜ぅ)
本日、あたしが帰宅しようとしたら、
後ろからK寺がすんげぇイキオイで追いかけてくる・・(汗)
そのまた後ろにはK寺ず彼氏くん。
以下、会話文にて・・・
私「なにさ・・アンタタチ2人して・・(汗)」
K「聞いてよっコイツ馬鹿だよっっ(と彼氏を指す)ばーかばーか」
彼「聞いてよー酷いんだよ(とK寺を指す)15回くらい馬鹿って言われた」
K「だって馬鹿なんだもん。ばーかばーかばかばか」
彼「そんな言わなくたっていいじゃんっ」
私「なんなんだよ・・なにがあったのさ・・(げんなり)」
K「こいつねーっ願書に入れる返信用封筒に自分の名前も書かずに
オマケに切手も貼らずに入れてだしちゃったんだよーっ」
私「(汗)え・・・・まぢで?え、全部??」
K「そぅ。(こっくり)」
私「意味ねーーーぇ・・・・。え、ダメじゃん・・・(汗)」
彼「だってしょうがないじゃんねぇ?」
K「しょうがないじゃないよっ!ぶぁかっっ」
私「つーか、ダイジョブなの?」
K「つーか受験すらできないじゃん!ホラっぼーっとしてないで
かさぴー(先生)のトコに行ってきなって!」
彼「えええーだってなんか先生忙しそうだったしー・・」
私「そおいうモンダイじゃないって!行けっ行ってこいっ」
彼「えええええ〜〜〜〜(超不満げ)」
そのあとは、
なかなか行きたがらない彼氏くんを、
K寺が襟首つかんで職員室までひきずっていきました(実話)
その間じゅう、彼氏くんは、ずーーーっと
「そんなに馬鹿っていうことないじゃんねぇ?」
と言っておりました・・・・(汗)
まぁ、結果的には
大学に電話すればなんとかなるそうで。
彼氏くんの担任のかさぴーも、
なんだかフツーに対応してたそうで。
さすがかさぴー。受験のプロです。
これっくらいのミスなら余裕のようです。
ヨカッタねぃ。>彼氏くん
はふ(溜息)
コレを教訓に
全国の受験生のミナサマ、
間違いにはくれぐれもご注意を・・・・・。
ってなかんじで
今日は終わりましょうか。はい。
どーもです。
蓮条さんですー・・・・。
昨夜はですねぃ・・・
らばーちゃんがらばーちゃんでらばーちゃんになってらばーちゃん
だったので、
イロイロがイロイロでした・・・・。
(意味不明)
3時間ノンストップで泣きつづけたら、
流石に今朝はひんどいご面相。
目は真っ赤だし、まぶたぱんぱんだし。
まーでもトニカク学校にごぅ。
すぇんたー終わったので、
今日は自己採点のみで授業はありません。
さーぁ、どっきどきの自己採点。
英語→思ったよりもできてた!ってかコンナ点数初めてとったヨ。
日本史B→文化史イッパイが吉とでた!!なかなかの点数。
国語??→ぐは。と砂吐きたくなるくらいに、悪い。
今回、国語で点数落としたといっても過言ではない。
倫理→大問2番、一個しか合ってないし・・・で、悪いです。
日本史のほうが点数良かった。受けた意味なっしんぐ。
合計はたいしていつもと変わらず。
これで国語がいつもどうりだったら・・・と思うとちとくやしい。
得点率は6割ちょい。
そこからデェタリサァチなどで予想しましたら、
うーん。
センター利用で受けるヤツ4つ。
のうち、
2つは落ちるであろうこと判明。
まぁ、仕方ないさね。ははははん。
トリアヘズ、滑り止めは受かりそうです。
・・・願書にナニゴトもなければネ・・・・・・。
すぁて、自己採点が終わりましたら、
ソレをベネッセやら代ゼミやら河合やら・・
といったところに送ってデータをだすため、
格点数票にひたすらかきかき・・・・・・・・。
そんななか・・
お馬鹿さん蓮条はやってしまいました・・・・。
ベネッセの点数票は、カーボンの仕込まれた、
アノ、何枚も重ねてあって、一番上の紙に記入すれば、
下の紙にもうつるわよ♪
ってヤツだったのです。
が。
あろうことか、
あたしは、
その上で、
もちろん別の紙にですが・・・・
落書きしちまったのです・・・・(泣)
しかも、いつものうさぎ・・・・(号泣)
(確か、うさぎが、ちょこん。と正座してる絵でした)
気づいたときにはもう遅い。
一番上の紙は無事だったのですが、2枚目から、
えんえんえん・・・とウサギが・・・・・・・・ぁぁぁ(泣泣泣っ)
あまりの阿呆さかげんにナサケなくなり、大将に泣きついたら、
案の定・・ってかそれ以上に爆笑されて、
あろうことかY子やらTちゃんにまで見せるシマツ。
あたしの周辺一帯は笑いの渦に巻き込まれました・・・。
あああああああ恥ずかしい・・・・・。
他のミナサマはかなり真剣に記入していたので、
かなりの顰蹙をかったと思われます。
で、結局ソレをどうしたか・・・というと、
上から爪やら消しゴムやらでごしごしとやって、
『いやーんなにかでこすって黒いアトついちゃったぁ〜』
風味にしてみました。
はっきし言って、キタナイ・・・・。
でも、苦肉の策でふ・・・・・。
そしてもひとつお馬鹿ネタ。
(今度はあたしじゃないぞ〜〜ぅ)
本日、あたしが帰宅しようとしたら、
後ろからK寺がすんげぇイキオイで追いかけてくる・・(汗)
そのまた後ろにはK寺ず彼氏くん。
以下、会話文にて・・・
私「なにさ・・アンタタチ2人して・・(汗)」
K「聞いてよっコイツ馬鹿だよっっ(と彼氏を指す)ばーかばーか」
彼「聞いてよー酷いんだよ(とK寺を指す)15回くらい馬鹿って言われた」
K「だって馬鹿なんだもん。ばーかばーかばかばか」
彼「そんな言わなくたっていいじゃんっ」
私「なんなんだよ・・なにがあったのさ・・(げんなり)」
K「こいつねーっ願書に入れる返信用封筒に自分の名前も書かずに
オマケに切手も貼らずに入れてだしちゃったんだよーっ」
私「(汗)え・・・・まぢで?え、全部??」
K「そぅ。(こっくり)」
私「意味ねーーーぇ・・・・。え、ダメじゃん・・・(汗)」
彼「だってしょうがないじゃんねぇ?」
K「しょうがないじゃないよっ!ぶぁかっっ」
私「つーか、ダイジョブなの?」
K「つーか受験すらできないじゃん!ホラっぼーっとしてないで
かさぴー(先生)のトコに行ってきなって!」
彼「えええーだってなんか先生忙しそうだったしー・・」
私「そおいうモンダイじゃないって!行けっ行ってこいっ」
彼「えええええ〜〜〜〜(超不満げ)」
そのあとは、
なかなか行きたがらない彼氏くんを、
K寺が襟首つかんで職員室までひきずっていきました(実話)
その間じゅう、彼氏くんは、ずーーーっと
「そんなに馬鹿っていうことないじゃんねぇ?」
と言っておりました・・・・(汗)
まぁ、結果的には
大学に電話すればなんとかなるそうで。
彼氏くんの担任のかさぴーも、
なんだかフツーに対応してたそうで。
さすがかさぴー。受験のプロです。
これっくらいのミスなら余裕のようです。
ヨカッタねぃ。>彼氏くん
はふ(溜息)
コレを教訓に
全国の受験生のミナサマ、
間違いにはくれぐれもご注意を・・・・・。
ってなかんじで
今日は終わりましょうか。はい。
コメントをみる |

すぇんたー2日目
2002年1月20日だったのですが、
そんなこと書く余裕もまったくないくらいに鬱です。
***************************
あたしはらばーちゃんにとって、本当に必要なんだろうか・・・
あたしはらばーちゃんに何もできないのではないか・・・
そんなことを考えると、哀しくなります。
死にたくなります。
あたしはらばーちゃんの重荷でしかありません。
そんなこと書く余裕もまったくないくらいに鬱です。
***************************
あたしはらばーちゃんにとって、本当に必要なんだろうか・・・
あたしはらばーちゃんに何もできないのではないか・・・
そんなことを考えると、哀しくなります。
死にたくなります。
あたしはらばーちゃんの重荷でしかありません。
コメントをみる |

すぇんたーすぇんたーすぇんたったー1日目。
2002年1月19日はい。
ただいまですm(__)m
みょ〜〜〜〜に疲れました蓮条さんでふ。
今日はセンター1日目でございました。
あたくしの受験する科目は、
「英語」と「歴史」
出来はー・・・・・・・・・。
どぉなんだろ?
できたのかできないのかわっかんねぇぇ〜・・・。
手ごたえはいつもと変わらなかったっす。
歴史・・・は、
ナニゲに文化史がイッパイでて、
ナニゲに明治政府が少なかったので、
あたしには有利な ハズ な・の・に〜・・・。
このわけわかんなさはナンナノサ?
まぁ、とにかく明日の国語はさらに気合いれましょう。
はい。
あ、あと、
解答用紙を配るトキに、ツバつけて配ってるババァがいて、
ムカツいたー・・っつーかそれよりも『うげろォォ・・』と思いました。
ソレを母に言ったら、試験監督の主催者のほうに、
チクっておいてくれるそうです。
どーもッス。よろしくねぃ。>おかん
とりあへず
おかん情報によると、
明日はそのババァはあたしの教室の担当じゃないそうなので、
とりあえず一安心です。
しかしもって、
らばーちゃんと連絡がとれぬ(涙)
昨夜、なにげに鬱ちっくで、ぎゃーすかうだうだ・・・
としてしまったので、
機嫌悪くしてしまったのでしょうか・・・(T_T)
電話したいんですけど、
お仕事中だったらおもいっきし迷惑でしょうし・・。
メェルはいっこうに返ってくる気配ないし・・・・。
くぅぅ。さみすぃ。
・・・・・電話しちゃおっかなぁ・・・・・・。
とにもかくにも
明日もせんたぁですです。
明日のあたしの受験科目は「国語」と「倫理」
センター3日前になって、急遽、倫理を受験することにした
阿呆な蓮条さん・・・・・・・・。
倫理のお勉強は当日するつもりです(爆)
だって、
一科目目の国語から最後の科目の公民まで
5時間くらい、時間があくんだもん・・・・。
5時間やれば、ソレナリにとれるでしょ?(多分
あとは2年前の記憶をたよりに・・・・・。
宗教関係と心理関係がイッパイでることを期待します。
にょほほほほほほほほ・・・・・・。
すぁて、それでは今日はこんなもので・・・・。
ただいまですm(__)m
みょ〜〜〜〜に疲れました蓮条さんでふ。
今日はセンター1日目でございました。
あたくしの受験する科目は、
「英語」と「歴史」
出来はー・・・・・・・・・。
どぉなんだろ?
できたのかできないのかわっかんねぇぇ〜・・・。
手ごたえはいつもと変わらなかったっす。
歴史・・・は、
ナニゲに文化史がイッパイでて、
ナニゲに明治政府が少なかったので、
あたしには有利な ハズ な・の・に〜・・・。
このわけわかんなさはナンナノサ?
まぁ、とにかく明日の国語はさらに気合いれましょう。
はい。
あ、あと、
解答用紙を配るトキに、ツバつけて配ってるババァがいて、
ムカツいたー・・っつーかそれよりも『うげろォォ・・』と思いました。
ソレを母に言ったら、試験監督の主催者のほうに、
チクっておいてくれるそうです。
どーもッス。よろしくねぃ。>おかん
とりあへず
おかん情報によると、
明日はそのババァはあたしの教室の担当じゃないそうなので、
とりあえず一安心です。
しかしもって、
らばーちゃんと連絡がとれぬ(涙)
昨夜、なにげに鬱ちっくで、ぎゃーすかうだうだ・・・
としてしまったので、
機嫌悪くしてしまったのでしょうか・・・(T_T)
電話したいんですけど、
お仕事中だったらおもいっきし迷惑でしょうし・・。
メェルはいっこうに返ってくる気配ないし・・・・。
くぅぅ。さみすぃ。
・・・・・電話しちゃおっかなぁ・・・・・・。
とにもかくにも
明日もせんたぁですです。
明日のあたしの受験科目は「国語」と「倫理」
センター3日前になって、急遽、倫理を受験することにした
阿呆な蓮条さん・・・・・・・・。
倫理のお勉強は当日するつもりです(爆)
だって、
一科目目の国語から最後の科目の公民まで
5時間くらい、時間があくんだもん・・・・。
5時間やれば、ソレナリにとれるでしょ?(多分
あとは2年前の記憶をたよりに・・・・・。
宗教関係と心理関係がイッパイでることを期待します。
にょほほほほほほほほ・・・・・・。
すぁて、それでは今日はこんなもので・・・・。
コメントをみる |

いよいよ・・・
2002年1月18日センターが明日にせまりました。
ウチの学校は、センター前日は午前中で授業終了でふ。
3年だけだけど・・・・。
なので、こんな時間に更新・・・・・。
まーァね、
センターっつっても、
会場はおかんの仕事場で昔からよく遊びにいってたしするから
緊張もそれほどはないと思うし、
それにあたしは私文だぁーかーぁらーぁ
そんなにお勉強せんでm・・・・・
あー・・・。
半分以上センター利用かつ本試験は他とカブってて受けられない・・
んだったっけー・・・・・・・・・。
あははははははははははははははん
・・・今からでも遅くねぇっっ
勉強しろっ!自分っっ!!!!!
まぁ、でも・・・・。
なるようになるわな。はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははh
(多分、ここらへんがあたしの駄目駄目なトコロなんだろうな・・)
(んでもって失敗したらしたで落ち込むし・・・)
≪ヒミツめもありー♪≫
ウチの学校は、センター前日は午前中で授業終了でふ。
3年だけだけど・・・・。
なので、こんな時間に更新・・・・・。
まーァね、
センターっつっても、
会場はおかんの仕事場で昔からよく遊びにいってたしするから
緊張もそれほどはないと思うし、
それにあたしは私文だぁーかーぁらーぁ
そんなにお勉強せんでm・・・・・
あー・・・。
半分以上センター利用かつ本試験は他とカブってて受けられない・・
んだったっけー・・・・・・・・・。
あははははははははははははははん
・・・今からでも遅くねぇっっ
勉強しろっ!自分っっ!!!!!
まぁ、でも・・・・。
なるようになるわな。はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははh
(多分、ここらへんがあたしの駄目駄目なトコロなんだろうな・・)
(んでもって失敗したらしたで落ち込むし・・・)
≪ヒミツめもありー♪≫
コメントをみる |

(苦笑)
2002年1月17日しかし此処に書いていいものか・・・(苦笑)
まぜっかえされてしまいました(またしても苦笑)
ソレをされるとヒジョーに弱いあたくしであります(さらに苦笑)
ごめんね。
言いたくないこと言わせちゃったね。
考えたくないこと考えさせちゃったね。
**************************
まぁ、そういいつつも、
昨日も深夜に家を出て******くるツモリだったのですが、
電話でらばーちゃんとお話とかして
まぁ、鬱脱出にはなったわけですが。
うーん。
鬱週間につき再発が怖いトコロ。
**************************
ホンネ的想いは分家参照。
此処に書くと、ちと恥ずかしい・・・。
**************************
つけくわえ。
今日のお昼のひとこま。
最近カフェイン中毒の蓮条サン。
今日のお昼ご飯のときも、がぽがぽとコーヒーを飲んでたり。
カフェンインが満たされたら・・・
うーん。
ニコチンが欲しくなってきた・・・・・(をい)
さりげになにげに
「あー・・・ヤニ吸いてぇ」
とぽそりと言ったら、
大将に
「そんなに吸いたいならタールでもかじってろっ!!」
と言われてしまいました・・・・・。
うーん。
単純に面白い・・・・(笑)
周りにヘビィスモーカーの人がいたら、
言ってみてはいかがでしょう・・・・・?(笑)
***************************
>曹長
禁煙続いてる???(笑)
まぜっかえされてしまいました(またしても苦笑)
ソレをされるとヒジョーに弱いあたくしであります(さらに苦笑)
ごめんね。
言いたくないこと言わせちゃったね。
考えたくないこと考えさせちゃったね。
**************************
まぁ、そういいつつも、
昨日も深夜に家を出て******くるツモリだったのですが、
電話でらばーちゃんとお話とかして
まぁ、鬱脱出にはなったわけですが。
うーん。
鬱週間につき再発が怖いトコロ。
**************************
ホンネ的想いは分家参照。
此処に書くと、ちと恥ずかしい・・・。
**************************
つけくわえ。
今日のお昼のひとこま。
最近カフェイン中毒の蓮条サン。
今日のお昼ご飯のときも、がぽがぽとコーヒーを飲んでたり。
カフェンインが満たされたら・・・
うーん。
ニコチンが欲しくなってきた・・・・・(をい)
さりげになにげに
「あー・・・ヤニ吸いてぇ」
とぽそりと言ったら、
大将に
「そんなに吸いたいならタールでもかじってろっ!!」
と言われてしまいました・・・・・。
うーん。
単純に面白い・・・・(笑)
周りにヘビィスモーカーの人がいたら、
言ってみてはいかがでしょう・・・・・?(笑)
***************************
>曹長
禁煙続いてる???(笑)
コメントをみる |

アハハハハハ(乾)
2002年1月15日はい。
今週は鬱週間決定です。
今日はカラダの調子も悪けりゃ、
精神状態も最悪だった・・・・・・(泣)
ズううううううーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっとですね
考え込みモードでした。
もぉもぉ自分が厭で厭で厭で厭で厭で厭で仕方がないっつーか。
とある出来事がですね、
100%あたしの所為だったということが判明しましてね、
それまで、『7〜8割方あたしが悪かった』などと
甘っちょろいこと考えていたんですがね、
結論に達しました。
アレは全部が全部あたしが悪かった。
ショックっつーかなんつーか、
本当に自分が厭になりましてねぇ。
ここんとこ随分おさまっていた
「死にたい逝きたい消えたい病」が
再★発・・・・・・。
国語のプリント見て考えるのは遺書の内容ばかり・・・。
ホント、あたしはこの世にいないほうがいいです。ええ。
ついでに
人間不信にも陥りまして。
まぁ、あたしはハナから
よっぽど信頼をおいている人でないと、
言うことをきき・・はするけど、自分の中で否定する。
っつー癖の持ち主なのですが・・・
それが酷くなりまして。
多分、今の状態、
だれが何言っても聞きゃしません。
***************************
まぁ、昔のハナシですが、
誰がどんだけ
「死んでほしくない」と言っても、
カケラも信じられなかったときがあります。
今もソレに近いんでしょーか・・。
別に、自分が死ぬぶんには、どーでもいいんですよ。
あたし一人死んだって、なんにも変わりはしません。
泣いてくれる人もいるけど、そのうち忘れちゃいます。
そんなことを、まぁ、好きなひととかに言いますと、
「じゃあ、俺が死んだらどーすんの?」
と訊かれます。
もちろん
「絶対に厭」と言います。
好きな人に死なれて自分ひとりになるなんて、
絶対に耐えられませんもの。
そーすると、
「でしょ?だから俺も厭なんだよ」
といわれます。
・・・・・・・・。
そこが解らないのです・・・・。
なんというか・・・
そこまでして自分を想ってもらってるっていうことを、
ぜんっぜん信じられないのですよ。
そこまで想ってもらえる価値が自分にあるとは、
とうてい思えません。
だから、信じられないのです。
***************************
誰にも愛してもらえないのなら、
死んだ方が全然ましだ・・・と思う反面、
どこかで生に執着していたかったのか・・・
「自分を必要としてくれるひと」を
必死になって探していたときがありました。
でも、
ちょっとやそっとのコトバや態度では、
あたしは「あたしを必要としてくれる」と、
信じることができませんでした。
だから、
あまりにも過剰なコトバと態度を求めました。
今では、
ンなこと、普通の人間には無理だと、アタマじゃ理解しています。
でも、感情がちっともソレについていってくれない。
だからどんどん我侭を言い、結果相手に嫌がられるのです。
そして結局・・・・
「あたしを必要としてくれるひと」は
一人もいなくなります。
一人ぼっちが確定です。
あたしが生きている意味がなくなります。
***************************
あたしの友人で、以前、
「死んじゃったら終わりだよ。
死んだらすぐに忘れられちゃうよ?
だったら生きてて覚えててもらったほうがいいじゃん」
と
言ったひとがいるけれど・・・・。
それは、彼女が必要とされているからなんだと思いました。
あたしは、
生きてても誰にも必要とされてないし、
死んでても誰にも覚えててもらえないのです。
***************************
とまぁ、上記のようなことをつらつらと考えていました。
考えたからどうの・・・というのはないです。
ただちょっとまとめてみたかっただけです。
今週は鬱週間決定です。
今日はカラダの調子も悪けりゃ、
精神状態も最悪だった・・・・・・(泣)
ズううううううーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっとですね
考え込みモードでした。
もぉもぉ自分が厭で厭で厭で厭で厭で厭で仕方がないっつーか。
とある出来事がですね、
100%あたしの所為だったということが判明しましてね、
それまで、『7〜8割方あたしが悪かった』などと
甘っちょろいこと考えていたんですがね、
結論に達しました。
アレは全部が全部あたしが悪かった。
ショックっつーかなんつーか、
本当に自分が厭になりましてねぇ。
ここんとこ随分おさまっていた
「死にたい逝きたい消えたい病」が
再★発・・・・・・。
国語のプリント見て考えるのは遺書の内容ばかり・・・。
ホント、あたしはこの世にいないほうがいいです。ええ。
ついでに
人間不信にも陥りまして。
まぁ、あたしはハナから
よっぽど信頼をおいている人でないと、
言うことをきき・・はするけど、自分の中で否定する。
っつー癖の持ち主なのですが・・・
それが酷くなりまして。
多分、今の状態、
だれが何言っても聞きゃしません。
***************************
まぁ、昔のハナシですが、
誰がどんだけ
「死んでほしくない」と言っても、
カケラも信じられなかったときがあります。
今もソレに近いんでしょーか・・。
別に、自分が死ぬぶんには、どーでもいいんですよ。
あたし一人死んだって、なんにも変わりはしません。
泣いてくれる人もいるけど、そのうち忘れちゃいます。
そんなことを、まぁ、好きなひととかに言いますと、
「じゃあ、俺が死んだらどーすんの?」
と訊かれます。
もちろん
「絶対に厭」と言います。
好きな人に死なれて自分ひとりになるなんて、
絶対に耐えられませんもの。
そーすると、
「でしょ?だから俺も厭なんだよ」
といわれます。
・・・・・・・・。
そこが解らないのです・・・・。
なんというか・・・
そこまでして自分を想ってもらってるっていうことを、
ぜんっぜん信じられないのですよ。
そこまで想ってもらえる価値が自分にあるとは、
とうてい思えません。
だから、信じられないのです。
***************************
誰にも愛してもらえないのなら、
死んだ方が全然ましだ・・・と思う反面、
どこかで生に執着していたかったのか・・・
「自分を必要としてくれるひと」を
必死になって探していたときがありました。
でも、
ちょっとやそっとのコトバや態度では、
あたしは「あたしを必要としてくれる」と、
信じることができませんでした。
だから、
あまりにも過剰なコトバと態度を求めました。
今では、
ンなこと、普通の人間には無理だと、アタマじゃ理解しています。
でも、感情がちっともソレについていってくれない。
だからどんどん我侭を言い、結果相手に嫌がられるのです。
そして結局・・・・
「あたしを必要としてくれるひと」は
一人もいなくなります。
一人ぼっちが確定です。
あたしが生きている意味がなくなります。
***************************
あたしの友人で、以前、
「死んじゃったら終わりだよ。
死んだらすぐに忘れられちゃうよ?
だったら生きてて覚えててもらったほうがいいじゃん」
と
言ったひとがいるけれど・・・・。
それは、彼女が必要とされているからなんだと思いました。
あたしは、
生きてても誰にも必要とされてないし、
死んでても誰にも覚えててもらえないのです。
***************************
とまぁ、上記のようなことをつらつらと考えていました。
考えたからどうの・・・というのはないです。
ただちょっとまとめてみたかっただけです。
コメントをみる |

ぐへぇぇぇぇ・・。
2002年1月14日あーもー
微妙に情緒不安定あーんど鬱期突入な蓮条です。
・・・・・。
この波に流されたが最期、自分の人生狂ってまわってふらりらら〜
なこたぁ解ってるので、しっかりふんばりたいトコロですが
どぉぉぉせこんな状態で机に向かったところでマトモに勉強なんぞできないのは解ってるしそんなんだったらぼけらったとしてたほうがいいとは思いつつそのぼけらった自体に罪悪感というか追い込まれ感を抱いてしまい結局アトピーに苦しむんだったらやっぱしんどくてもトリアヘズ机に向かって唯一やる気のある歴史でもひろげてみっかなーとか思ってみて気がついたことに机に向かうたびにアトピー発作大爆発じゃん!!ってことで結局あたしはアトピーの魔の手からは逃れられないのねーあははははんとか思ってみたりしつつこんなわけわかんない日記をだらんだらんと書いてみたりして改行しないと読者は読みにくいのよねーとか思ってみたりしてしかも句点も打ってないときちゃあこりゃ今日の日記は皆ぱっと見ただけでウンザリしちゃってみてくれないんだなーと寂しい思いをしてみたりしてしかもコレがキッカケでお気に入りとかがんがん削除されちゃったりしてでもあたしもけっこう削除しちゃたほうだから人のこたぁ言えねぇなぁと落ち込んでみたりしてそしてはと気がつけばこんなことで時間を無駄にしてたりしてあたしの人生無駄ばっかりだったわーふぅと過去を振り返ってみたりしてそれよりなによりらばーちゃんに申し訳ないと思ってみたりして
つーかでもなんつーか
アトピーはツライんだぃっっ!!!!
(言いたかったのは結局ソレだけかぃ・・)
ええええええええええええええええええ
勉強しますよっっ!!
微妙に情緒不安定あーんど鬱期突入な蓮条です。
・・・・・。
この波に流されたが最期、自分の人生狂ってまわってふらりらら〜
なこたぁ解ってるので、しっかりふんばりたいトコロですが
どぉぉぉせこんな状態で机に向かったところでマトモに勉強なんぞできないのは解ってるしそんなんだったらぼけらったとしてたほうがいいとは思いつつそのぼけらった自体に罪悪感というか追い込まれ感を抱いてしまい結局アトピーに苦しむんだったらやっぱしんどくてもトリアヘズ机に向かって唯一やる気のある歴史でもひろげてみっかなーとか思ってみて気がついたことに机に向かうたびにアトピー発作大爆発じゃん!!ってことで結局あたしはアトピーの魔の手からは逃れられないのねーあははははんとか思ってみたりしつつこんなわけわかんない日記をだらんだらんと書いてみたりして改行しないと読者は読みにくいのよねーとか思ってみたりしてしかも句点も打ってないときちゃあこりゃ今日の日記は皆ぱっと見ただけでウンザリしちゃってみてくれないんだなーと寂しい思いをしてみたりしてしかもコレがキッカケでお気に入りとかがんがん削除されちゃったりしてでもあたしもけっこう削除しちゃたほうだから人のこたぁ言えねぇなぁと落ち込んでみたりしてそしてはと気がつけばこんなことで時間を無駄にしてたりしてあたしの人生無駄ばっかりだったわーふぅと過去を振り返ってみたりしてそれよりなによりらばーちゃんに申し訳ないと思ってみたりして
つーかでもなんつーか
アトピーはツライんだぃっっ!!!!
(言いたかったのは結局ソレだけかぃ・・)
ええええええええええええええええええ
勉強しますよっっ!!
コメントをみる |

いいのかっ いいのかコレでっっ!!
2002年1月12日ってことで、
すぇんたー一週間前にもかかわらず、
らばーちゃんとおデェトしてきた阿呆蓮条でしゅ。
・・・だぁぁぁぁぁぁって・・・。
らばーちゃんとは、ほんのりと遠距離なんだもん。
会えるときに会っておきたいんだもおん。
とまぁ、イイワケしといて、デーーーーット!
毎度の如く、あたしの地元で待ち合わせ。
いつもごめんねぇ>らばーちゃん。
しかも、前夜2時まで電話してたので、ねむねむまそほさんは
おもいっきし遅刻してしまいましたーー・・。
くはーっ・・。
『今つきました遅れてごめん』メェルをいれて、
待ち合わせ場所にだーーーーっしゅ!
しかし、
そこにはらばーちゃんはいなし・・・・。
うきょー?なぜなぜどおして・・??
と思っていたら、
目の前の車に乗ってるこわそーなお方が、
あたしに向かってひらひらと手をふっている・・。
「?」と思って近づいたら・・・
!!!!らばーちゃんっっ!!!!
気づいた瞬間、爆笑シマシタ・・・(失礼)
だって・・・だって・・・
らばーちゃんったららばーちゃんったら・・・
白Yシャツ+ベスト+黒ズボン+
悪役ぐらさん(はぁと)
でいるんですもの・・・・・・・。
ハマりすぎてて笑えました。
そんでもってソノアトは、
T県中心部の市に行って、プリクラ撮りました(汗
できあがりは・・・・
らばーちゃん、
『どっかの悪の組織の幹部♪』
ミタイでふ・・・・・・・・・(笑)
あああグラサンがっグラサンがぁぁっっ・・。
チナミに、あたしの格好は
グレィのジャケットの下に黒のハイネックのファスナーシャツ
(その下はBA−TSUのTシャツ)
&デニムパンツにオレンジのスニーカーでふでふ。
はっきしいって、この2人、
黒いっつーか怖いっつーか怪しすぎです・・・・。
こんな2人が、お手て繋いで歩いてるんですよ?
どうよ???(笑
・・・・。
あーあー・・あたし、黒の革靴履いてくりゃよかった・・
そしたらカンペキだったのに・・・(なにがだ・・)
で、そんなアヤシイ2人は、某CD屋さんへ。
うーん。
2人して見てるCDの「時代が」違う・・・・(苦笑
じぇねれぇしょんギャップというものを垣間見た瞬間です・・。
ビデオDVDのコーナーのアニメのトコロでも、
むーん。じぇねれぇしょんギャップー・・・。
ガンダムはその差を明らかに示してくれます(笑
あたしの世代でガンダムっつーと、
「G(後半)→W(全部)→X(前半)」
ってカンジですが・・・・・。
(ん・・ターンAもはいるのか??)
らばーちゃんは・・・・
くはー・・・。じぇねれえしょんギャップ・・・。
(まぁ、気になるのはこういうトキだけなのですが)
まぁ、で、
そのあとはお昼だべてー・・・
今度は、あたしがエネルギー吸われてしまったでふ(疲)
帰ったら、もーぉ、
ばったんきゅぅ〜〜〜〜〜ってカンジで、
らばーちゃんのメェルにも気づかなかったですよー(苦笑
まぁ、でも、またらばーちゃんとお電話して・・。
そんなカンジでした。
むーぅ。
はやく大学受かって、ずっと一緒にいられるよーな
環境をつくらねば・・・・・・・。
ソノタメにはお勉強しなくちゃいけないんだけど・・(ヲイ
すぁて、
明日からセンターまで、生活習慣改善キャンペーンです。
(別名「禁らばーちゃん生活週間」)
夜は9時。遅くとも10時に寝て、
朝は5時に起きるようにします・・・・・。
昼過ぎからようやく脳が動き出すあたしの入試対策でございます。
くはー。
もおすぐ入試の嵐です。
頑張らねばねば・・・・。
**************************
しかしもって・・・
お勉強に関する目的意識をもつきっかけとなった
らばーちゃんには、ホントに感謝です。
目的がなきゃ、お勉強ってやる気になりませんからねぃ。
「親を見返してやるー!」だの、
「クラスの連中バカにしてやるー!」だの、
そんな理由でも目的になるんならいいんじゃないかなー?
ってのが、あたしの考えでふ。
将来考えたら、お勉強って決して無駄にはならないと思うし。
今までコレといった目的もなかったし、
たいして大学に行きたい気もなかったあたしには、
「らばーちゃんと一緒にいるんダー!」
ってのは、なかなかな刺激になりましたのです。
だから、
らばーちゃんには感謝ですm(__)m
こんなコト言うとK寺あたりに怒られそうだねぃ(苦笑)
すぇんたー一週間前にもかかわらず、
らばーちゃんとおデェトしてきた阿呆蓮条でしゅ。
・・・だぁぁぁぁぁぁって・・・。
らばーちゃんとは、ほんのりと遠距離なんだもん。
会えるときに会っておきたいんだもおん。
とまぁ、イイワケしといて、デーーーーット!
毎度の如く、あたしの地元で待ち合わせ。
いつもごめんねぇ>らばーちゃん。
しかも、前夜2時まで電話してたので、ねむねむまそほさんは
おもいっきし遅刻してしまいましたーー・・。
くはーっ・・。
『今つきました遅れてごめん』メェルをいれて、
待ち合わせ場所にだーーーーっしゅ!
しかし、
そこにはらばーちゃんはいなし・・・・。
うきょー?なぜなぜどおして・・??
と思っていたら、
目の前の車に乗ってるこわそーなお方が、
あたしに向かってひらひらと手をふっている・・。
「?」と思って近づいたら・・・
!!!!らばーちゃんっっ!!!!
気づいた瞬間、爆笑シマシタ・・・(失礼)
だって・・・だって・・・
らばーちゃんったららばーちゃんったら・・・
白Yシャツ+ベスト+黒ズボン+
悪役ぐらさん(はぁと)
でいるんですもの・・・・・・・。
ハマりすぎてて笑えました。
そんでもってソノアトは、
T県中心部の市に行って、プリクラ撮りました(汗
できあがりは・・・・
らばーちゃん、
『どっかの悪の組織の幹部♪』
ミタイでふ・・・・・・・・・(笑)
あああグラサンがっグラサンがぁぁっっ・・。
チナミに、あたしの格好は
グレィのジャケットの下に黒のハイネックのファスナーシャツ
(その下はBA−TSUのTシャツ)
&デニムパンツにオレンジのスニーカーでふでふ。
はっきしいって、この2人、
黒いっつーか怖いっつーか怪しすぎです・・・・。
こんな2人が、お手て繋いで歩いてるんですよ?
どうよ???(笑
・・・・。
あーあー・・あたし、黒の革靴履いてくりゃよかった・・
そしたらカンペキだったのに・・・(なにがだ・・)
で、そんなアヤシイ2人は、某CD屋さんへ。
うーん。
2人して見てるCDの「時代が」違う・・・・(苦笑
じぇねれぇしょんギャップというものを垣間見た瞬間です・・。
ビデオDVDのコーナーのアニメのトコロでも、
むーん。じぇねれぇしょんギャップー・・・。
ガンダムはその差を明らかに示してくれます(笑
あたしの世代でガンダムっつーと、
「G(後半)→W(全部)→X(前半)」
ってカンジですが・・・・・。
(ん・・ターンAもはいるのか??)
らばーちゃんは・・・・
くはー・・・。じぇねれえしょんギャップ・・・。
(まぁ、気になるのはこういうトキだけなのですが)
まぁ、で、
そのあとはお昼だべてー・・・
今度は、あたしがエネルギー吸われてしまったでふ(疲)
帰ったら、もーぉ、
ばったんきゅぅ〜〜〜〜〜ってカンジで、
らばーちゃんのメェルにも気づかなかったですよー(苦笑
まぁ、でも、またらばーちゃんとお電話して・・。
そんなカンジでした。
むーぅ。
はやく大学受かって、ずっと一緒にいられるよーな
環境をつくらねば・・・・・・・。
ソノタメにはお勉強しなくちゃいけないんだけど・・(ヲイ
すぁて、
明日からセンターまで、生活習慣改善キャンペーンです。
(別名「禁らばーちゃん生活週間」)
夜は9時。遅くとも10時に寝て、
朝は5時に起きるようにします・・・・・。
昼過ぎからようやく脳が動き出すあたしの入試対策でございます。
くはー。
もおすぐ入試の嵐です。
頑張らねばねば・・・・。
**************************
しかしもって・・・
お勉強に関する目的意識をもつきっかけとなった
らばーちゃんには、ホントに感謝です。
目的がなきゃ、お勉強ってやる気になりませんからねぃ。
「親を見返してやるー!」だの、
「クラスの連中バカにしてやるー!」だの、
そんな理由でも目的になるんならいいんじゃないかなー?
ってのが、あたしの考えでふ。
将来考えたら、お勉強って決して無駄にはならないと思うし。
今までコレといった目的もなかったし、
たいして大学に行きたい気もなかったあたしには、
「らばーちゃんと一緒にいるんダー!」
ってのは、なかなかな刺激になりましたのです。
だから、
らばーちゃんには感謝ですm(__)m
こんなコト言うとK寺あたりに怒られそうだねぃ(苦笑)
コメントをみる |

ぅがぇおがおげええ(吐)
2002年1月11日ち・・血がたりねェェェェェェ!!!!!!(絶叫)
ってことで、
今日は貧血ディでした★
いやー・・・ほんとに一日中ふらんふらんでしたのよ。
まず、朝ちゃりんここいでる時点からアブナカッタですもの。
『あああ〜血が下がってくわ〜妙に寒いわ〜視界がちかちか〜』
ミタイナかんじで。
電車乗ってても
『あああ〜ふらりら〜バランスとれないわ〜』
学校についても
『いやーん。なんでイスに座ってるのにふらりら〜?』
そんなかんじでして。
ぐはー・・。
ちゃんとゴハンはいっぱい食べてるんですがねぃ・・。
血も抜いてないし・・・・。
なぜでしょう・・・・?
まぁ、金曜日ってコトもあったのでしょうが・・・。
あたしは規則正しい生活とは無縁なものでして。
睡眠2,3時間はアタリマエって生活してまして。
(かといって勉強してるわけではないのですが)
金曜日は、その1週間ぶんムチャしたツケがまわってくるのですよ。
なので、いつも、金曜日はふらふらふーらりシテマス。
はふー。
それなので、今日は学校で居残りお勉強せずに、
さっさかさと帰ってきました。
うーん。
お日様が出てるうちに帰ると、暖かくて良いですねぃ。
ただ、風がもんのすんごいですけど(泣)
関東平野のからっ風ってヤツですね。
この時期は、もお『ごおおおおおびゅうううううう』
ってかんじで吹いてて・・・・。
ちゃりんこ進まなくて困ったデス。
はひゅー。
ああああ。
文字打ってても、溜息がでてきます。
最近溜息が増えました。
らばーちゃんとお電話してても、
「はひゅー。はふー。はぁぁー。」
と連続溜息。
らばーちゃんに
「溜息ばっかりしてると幸せが逃げるゾー」
と言われてしまいましたですよ。
はふぅー・・。
(あ!またやっちった・・・・)
あ、そぉだ。
今日、曹長からの誕生日&クリスマスプレゼントが届きました!
ありがとーーー!!!!曹長ーーーーーー!!!
そしてお届けしてくれたセバスも、ありがとー!
曹長の趣味がでてる(笑)なかなかに格好よろしいペンダントです。
うーん。
うれすぃーーーー♪
でも、
Y子やら大将に自慢したら、
「!!!!黒魔術だーーー!!!!」
といわれてしまいました・・・・(号泣)
(つまりはソレっぽいデザインでしたのでふ。)
あまりにも哀しかったので、セバスに泣きついたら、
「あーぁ・・。そう言われるだろーなって思ったよ」
と・・・。
そ・・・曹長!姫はちゃんと気に入ってるからねっっ!!!
明日にでもしていくぞよ。
にょほーん。
ってことで、今日はこんなものでおしまひ。
コメントをみる |

イッパイイッパイ・・・ってそれくらいでホザくなー!
2002年1月9日↑いや、あたし自身のコトですから。
しかしもってLOVE PSYCHEDELICOがアタマから離れません。
昨夜それだけを聞きまくってたので、
今日一日中エンドレスでアタマの中ぐるぐるです。
しかも・・・
そんななのに、今日、まぁたアルバム買っちゃったし・・。
***************************
今日はめずらしくめずらしくめずらしく
朝から晩までお勉強モードでした・・・・・。
だって自ら進んで英語やってるんですよ!?
このあたしがっっ!!
(自分で言うなや・・・)
とっても珍しいお勉強モードのあたくしは・・
?テンションが低いです。
?声も低いです。
?目つき悪くなってます。
?言葉遣いも悪くなってます。
?目の下クマできてます。
?指さき皮膚むきまくってボロボロです。
?アトピー拡大してて痒いです。
?アタマも痛いです。
?タバコすっぱすっぱです。
とまぁ、けっこう散々な状態でございます。
こんなあたし、らばーちゃんに見せられませんよー・・。
背後にワラビがでまくってますから・・。
***************************
ってことでまぁ、今日の学校は終始上記のような状態でした。
っていっても・・・
ちゃんと会話はしましたし、ばか笑いもしてましたけどね。
***************************
はてさて、
なんと今日でセンター10日前となりました!!
ええええーーーウッソー!!!びっくり★(馬鹿です)
くはー・・。もおすぐっすよ・・・(素)
微妙に焦ってきました。
流石に。
それでも、
今日、図書室で本を借りてきたあたしです・・・・(ヲイ
本借りてきて、教室戻って、
大将に、本を見せつつ、
「あはー・・。馬鹿と呼んでーーー・・」
といったら、
「死んでこい」
と返されました・・・・・・・・(涙)
以下、あたしと大将の会話。
「センターどおすんの?」
「いやあ・・・すぐには読まないよ!」
「・・・・。じゃあなんで今借りてきたの?」
「・・・・。いや、他の人が借りちゃうかもしんないじゃん!」
「そうそうすぐに借りられちゃうもン?」
「・・・・・・・・・・・・。ほら、手元にあったら安心じゃん!!」
「・・・・・・・あっそ。」
「それに、まだ村上春樹も読んでないし!!!」
「・・・・まーだノルウェイの森読み終わってないの?」
「(・・いつのハナシだよ・・)ううん。それは終わった。」
「じゃ、それなに?」
と、あたしが持っていたもうひとつの本を指す。
「短編集なのよー。」
「・・・・・・。結局コレも読んじゃうんでしょ?どーせ」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(涙)」
「もおセンター諦めな。」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(咽び泣き)」
だぁってもぅ
ここらへんは本好きの性っすよ・・・。
・・・・・いや、逃避行動という説もあるけど・・。
でも、結局いままでずっとお勉強オンリーで、
本には手ェつけていませんですぜ!!
はははは!!
勝ったゼ!大将!!!(馬鹿)
っつーかねぃ、コンナあたしの本好きは完全なる遺伝です。
以下今日のうちのおかんとの会話。
「・・・おかーさん、勉強飽きた(ロクにやってないくせに)」
「あらそー。じゃ、テレビでも見なさい」
「(・・・ホントに受験生の母かよ)ううん。パソやる」
「そー。息抜きしてらっしゃい」
「ってか・・よく言うねぇ・・そんなこと・・」
「そうなの?」
「・・・・そーだよ。」
「・・・うーん。おかーさんも疲れてるからねぇ」
「・・・・つーか・・おかーさんもあんまし受験勉強しなかったんでしょ?」
「どーなんでしょ。したんだかしなかったんだかよく分かんない」
「あそ・・。」
「でも後悔はしてるわよ。もっとやっときゃよかったなーって」
「そーなの。」
「でもねぇ、おかーさんはねぇ、それよりもイッパイご本が読みたかった」
「・・・・それって逃避行動っていうんじゃない?」
「あらそーーぉ?」
「・・・・・・・・・・そだよ」
とまぁ、おかんもこんななのですよ。
ああああああああああああああ似たもの親子っっ!!
血はあらそえないわねぃ・・・。
ってそこで納得して本なんか読み始めた日にゃ、
センターぼろっちくなるこたぁ目に見えてますから
ここらへんでぐっとこらえてお勉強に専念しますけど・・。
くはーーーー・・・。
きっと、
おかんもあたし同様に、
「勉強だいっきらい」だったのでしょーね。
そして、あたしの子供も、
お勉強だいっきらい子になるんだろーなぁ・・・。
と、まぁ、ここまで書いたところで・・。
すぁーて、
勉強するか・・・・(号泣)
ってことで、とりとめのないまま終わります。
しかしもってLOVE PSYCHEDELICOがアタマから離れません。
昨夜それだけを聞きまくってたので、
今日一日中エンドレスでアタマの中ぐるぐるです。
しかも・・・
そんななのに、今日、まぁたアルバム買っちゃったし・・。
***************************
今日はめずらしくめずらしくめずらしく
朝から晩までお勉強モードでした・・・・・。
だって自ら進んで英語やってるんですよ!?
このあたしがっっ!!
(自分で言うなや・・・)
とっても珍しいお勉強モードのあたくしは・・
?テンションが低いです。
?声も低いです。
?目つき悪くなってます。
?言葉遣いも悪くなってます。
?目の下クマできてます。
?指さき皮膚むきまくってボロボロです。
?アトピー拡大してて痒いです。
?アタマも痛いです。
?タバコすっぱすっぱです。
とまぁ、けっこう散々な状態でございます。
こんなあたし、らばーちゃんに見せられませんよー・・。
背後にワラビがでまくってますから・・。
***************************
ってことでまぁ、今日の学校は終始上記のような状態でした。
っていっても・・・
ちゃんと会話はしましたし、ばか笑いもしてましたけどね。
***************************
はてさて、
なんと今日でセンター10日前となりました!!
ええええーーーウッソー!!!びっくり★(馬鹿です)
くはー・・。もおすぐっすよ・・・(素)
微妙に焦ってきました。
流石に。
それでも、
今日、図書室で本を借りてきたあたしです・・・・(ヲイ
本借りてきて、教室戻って、
大将に、本を見せつつ、
「あはー・・。馬鹿と呼んでーーー・・」
といったら、
「死んでこい」
と返されました・・・・・・・・(涙)
以下、あたしと大将の会話。
「センターどおすんの?」
「いやあ・・・すぐには読まないよ!」
「・・・・。じゃあなんで今借りてきたの?」
「・・・・。いや、他の人が借りちゃうかもしんないじゃん!」
「そうそうすぐに借りられちゃうもン?」
「・・・・・・・・・・・・。ほら、手元にあったら安心じゃん!!」
「・・・・・・・あっそ。」
「それに、まだ村上春樹も読んでないし!!!」
「・・・・まーだノルウェイの森読み終わってないの?」
「(・・いつのハナシだよ・・)ううん。それは終わった。」
「じゃ、それなに?」
と、あたしが持っていたもうひとつの本を指す。
「短編集なのよー。」
「・・・・・・。結局コレも読んじゃうんでしょ?どーせ」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(涙)」
「もおセンター諦めな。」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(咽び泣き)」
だぁってもぅ
ここらへんは本好きの性っすよ・・・。
・・・・・いや、逃避行動という説もあるけど・・。
でも、結局いままでずっとお勉強オンリーで、
本には手ェつけていませんですぜ!!
はははは!!
勝ったゼ!大将!!!(馬鹿)
っつーかねぃ、コンナあたしの本好きは完全なる遺伝です。
以下今日のうちのおかんとの会話。
「・・・おかーさん、勉強飽きた(ロクにやってないくせに)」
「あらそー。じゃ、テレビでも見なさい」
「(・・・ホントに受験生の母かよ)ううん。パソやる」
「そー。息抜きしてらっしゃい」
「ってか・・よく言うねぇ・・そんなこと・・」
「そうなの?」
「・・・・そーだよ。」
「・・・うーん。おかーさんも疲れてるからねぇ」
「・・・・つーか・・おかーさんもあんまし受験勉強しなかったんでしょ?」
「どーなんでしょ。したんだかしなかったんだかよく分かんない」
「あそ・・。」
「でも後悔はしてるわよ。もっとやっときゃよかったなーって」
「そーなの。」
「でもねぇ、おかーさんはねぇ、それよりもイッパイご本が読みたかった」
「・・・・それって逃避行動っていうんじゃない?」
「あらそーーぉ?」
「・・・・・・・・・・そだよ」
とまぁ、おかんもこんななのですよ。
ああああああああああああああ似たもの親子っっ!!
血はあらそえないわねぃ・・・。
ってそこで納得して本なんか読み始めた日にゃ、
センターぼろっちくなるこたぁ目に見えてますから
ここらへんでぐっとこらえてお勉強に専念しますけど・・。
くはーーーー・・・。
きっと、
おかんもあたし同様に、
「勉強だいっきらい」だったのでしょーね。
そして、あたしの子供も、
お勉強だいっきらい子になるんだろーなぁ・・・。
と、まぁ、ここまで書いたところで・・。
すぁーて、
勉強するか・・・・(号泣)
ってことで、とりとめのないまま終わります。
コメントをみる |

ぐはっとな。
2002年1月8日またお昼を食いながらぱそぱそでし。
くそばばばぁ(祖母)が外出中のうちに
PCやりたいのですよーーーーー・・・・。
まぁ、別にくそばばばぁがいてもPCはできるし、
あのひとはPCをやってることを
「お勉強」だと思っているので、
文句を言われたり・・・などということはないのですが、
あたしがあのひとの側にいたくないので・・。
(ちなみにウチのPC(つーかネット接続)は電話回線なので、
下の階じゃなきゃ、ネットできないのでふ。
おかん〜〜ISDNにしてくれ〜〜〜!!!)
(でも下手げに2階の自室でネットできるようになったら、
多分あたしはひっきー一直線でせう。)
はぁ。(溜息)
で、(いきなりだなぁ・・・)
今日のお昼はですねぃ、セブンのポテトとベーコンのグラタン。
だったのですが・・・・。
マジでポテトとベーコンしか入ってねぇでやんの・・(泣)
あたしはマカロニが食いたかったのにィィィィ・・。
まぁ、別にポテト大好きだからいいんですけど ー・・。
次はエビグラタンにしよーっと・・。
あ、そーダ。
今日は始業式だったですよ。(今更のように・・)
っていってもですねぇ・・。
冬休みはほとんど学校行ってたので、
実感もナニもありませんですよ。はふ。
あー、それでー、
トイレが新しくなりました!いえ〜い。
2学期からすでに工事がはじまってましてねぇ。
なっかなか出来上がらなかったのですが・・。
今日から使用可能です。
いや〜これでトイレのたびに隣の校舎に行かずにすみます・・。
でも、使用可能なのは女子トイレだけでして。
男子トイレは今から工事開始。
男子諸君はまだまだ隣の校舎のトイレを使用しなくては
ならないのでございまふ。
ご愁傷様・・・・・・・。
しかし・・
ウチの学校はなにを考えたのか・・ってか金はどうしたのか・・
異様なまでにキレイで新しくなっていました・・。
かなり大きめのデパァトのトイレ・・・
を想像していただければ・・・・・・
多分それが一番近いと思われまする。
だって「音姫」ついてるんですよ?
(ちなみに同じ県の高校UJKも「音姫」ついてるとゆー
噂を聞きました・・。しかも3学期になると、電池がきれて
ロクに音もでないので仕方なくふつーに流してる・・
という噂も聞きましたが・・・どうなのでせうか?)
だって今までペダルだったのにボタンになったんですよ?
だって水道の蛇口、自動で水でるんですよ?
だって今まで洋式なかったのに2つもあるんですよ?
公立高校で、
創立80年くらいで(なにしろ旧制中学からですから・・)
制服20年以上(いや30年かも・・)変わってなくて、
校舎ぼろぼろで、
ゴキブリうじゃうじゃで、
そんななのに、このトイレット。
どーした!?I高校!!??
金はどうした!!!???
そんな金あるんだったら、吹奏楽にもくれ!!(ヲイ
(まぁ、トイレ新しくなったの嬉しいですが・・)
ってわけで、
T県(ってふせても分かっちゃうんだよな・・)
I高校
受験希望の中3諸君!
入試に来たら、是非トイレに入ってみるべし。
公立中学のソレとは比べ物にならないからねぃ。
(ってうちの学校のウリはソレだけかぃっっ!!)
あ、そだそだ。
今日は席替えもありました。
最期の席替えでふ。
あたしの席は後ろから2番目。
後ろの席は大将。
大将の左隣はY子。
そのまた左隣はTちゃん。
というなかなかに楽しそうな席になりました♪
高校生活も残りあとわずかで御座います・・・。
あんましイイコトなかったけど、
そう考えると、ほんのり寂しいキモチになりますです・・。
くそばばばぁ(祖母)が外出中のうちに
PCやりたいのですよーーーーー・・・・。
まぁ、別にくそばばばぁがいてもPCはできるし、
あのひとはPCをやってることを
「お勉強」だと思っているので、
文句を言われたり・・・などということはないのですが、
あたしがあのひとの側にいたくないので・・。
(ちなみにウチのPC(つーかネット接続)は電話回線なので、
下の階じゃなきゃ、ネットできないのでふ。
おかん〜〜ISDNにしてくれ〜〜〜!!!)
(でも下手げに2階の自室でネットできるようになったら、
多分あたしはひっきー一直線でせう。)
はぁ。(溜息)
で、(いきなりだなぁ・・・)
今日のお昼はですねぃ、セブンのポテトとベーコンのグラタン。
だったのですが・・・・。
マジでポテトとベーコンしか入ってねぇでやんの・・(泣)
あたしはマカロニが食いたかったのにィィィィ・・。
まぁ、別にポテト大好きだからいいんですけど ー・・。
次はエビグラタンにしよーっと・・。
あ、そーダ。
今日は始業式だったですよ。(今更のように・・)
っていってもですねぇ・・。
冬休みはほとんど学校行ってたので、
実感もナニもありませんですよ。はふ。
あー、それでー、
トイレが新しくなりました!いえ〜い。
2学期からすでに工事がはじまってましてねぇ。
なっかなか出来上がらなかったのですが・・。
今日から使用可能です。
いや〜これでトイレのたびに隣の校舎に行かずにすみます・・。
でも、使用可能なのは女子トイレだけでして。
男子トイレは今から工事開始。
男子諸君はまだまだ隣の校舎のトイレを使用しなくては
ならないのでございまふ。
ご愁傷様・・・・・・・。
しかし・・
ウチの学校はなにを考えたのか・・ってか金はどうしたのか・・
異様なまでにキレイで新しくなっていました・・。
かなり大きめのデパァトのトイレ・・・
を想像していただければ・・・・・・
多分それが一番近いと思われまする。
だって「音姫」ついてるんですよ?
(ちなみに同じ県の高校UJKも「音姫」ついてるとゆー
噂を聞きました・・。しかも3学期になると、電池がきれて
ロクに音もでないので仕方なくふつーに流してる・・
という噂も聞きましたが・・・どうなのでせうか?)
だって今までペダルだったのにボタンになったんですよ?
だって水道の蛇口、自動で水でるんですよ?
だって今まで洋式なかったのに2つもあるんですよ?
公立高校で、
創立80年くらいで(なにしろ旧制中学からですから・・)
制服20年以上(いや30年かも・・)変わってなくて、
校舎ぼろぼろで、
ゴキブリうじゃうじゃで、
そんななのに、このトイレット。
どーした!?I高校!!??
金はどうした!!!???
そんな金あるんだったら、吹奏楽にもくれ!!(ヲイ
(まぁ、トイレ新しくなったの嬉しいですが・・)
ってわけで、
T県(ってふせても分かっちゃうんだよな・・)
I高校
受験希望の中3諸君!
入試に来たら、是非トイレに入ってみるべし。
公立中学のソレとは比べ物にならないからねぃ。
(ってうちの学校のウリはソレだけかぃっっ!!)
あ、そだそだ。
今日は席替えもありました。
最期の席替えでふ。
あたしの席は後ろから2番目。
後ろの席は大将。
大将の左隣はY子。
そのまた左隣はTちゃん。
というなかなかに楽しそうな席になりました♪
高校生活も残りあとわずかで御座います・・・。
あんましイイコトなかったけど、
そう考えると、ほんのり寂しいキモチになりますです・・。
しゃぶいでし・・・・。
2002年1月7日んもー・・
あたくしは末端冷え性なので、
もぉ指がかじかんじゃってキィボオド打ちづらいったら・・。
台所は・・・さぶいです(泣
ってことで、(謎
昨日、今日とセンタープレテスト(青パック)でしたよ。
へ?出来??
散々だったに決まってるじゃないの・・(ヲイ
あたしとRひょとTちゃで、
「ヤバいよーっつーか大学行けないよー」
とぶるーってました。(苦笑)
はぁ・・・。
国語の女王は国語に敗れたわ・・・ふっ・・・。
っていっても・・・
Rひょもそんなに出来なかったようなので・・。
コレでY子も散々だったら、
「今回の国語のテストは難しかった。」
(=点数低くてもだいじょぶよ♪)
という結論で終わります。わーい。
ってそう上手くはいかないのが世の常です。
あぅ。
帰りにセバスをとっ捕まえようとしたら、
今日はさっさとオウチに帰らねばならないようで・・。
おとなしく帰しました。
むぅ。さみすぃー・・・。
さみすぃーまそほさんは、
LOVE PSYCHEDELICOのCD買って帰りました。
セブンのカレードリア、美味だと思ったでふ。
そうそう、
このあいだ、らばーちゃんに「天然だ」と言われてしまいました。
コレでもお、蓮条真赭天然説確立です(泣)
いや、昔っから色んな人に言われてはきたのですが・・。
びみょうにしょっく・・・・。
おまけに、あたしは「どんくさい」らしいです。
・・・・・・。
ちょっと救い様がなくなってきたところで、
今日はおしまひ・・・・。
を。書き忘れ。
昨日、懐中時計を買いました。
文字盤が、「1,2,3・・・」じゃなくて、
「子、牛、寅・・・・・」なのです♪。
ちょっとお気に入り。
でも、ちゃんとしたのも買います。今度。
次は蓋つきですよ。やっぱり。
それではまた明日・・(更新できるのか?)
**************************
↓更新しましたでふ。
あたくしは末端冷え性なので、
もぉ指がかじかんじゃってキィボオド打ちづらいったら・・。
台所は・・・さぶいです(泣
ってことで、(謎
昨日、今日とセンタープレテスト(青パック)でしたよ。
へ?出来??
散々だったに決まってるじゃないの・・(ヲイ
あたしとRひょとTちゃで、
「ヤバいよーっつーか大学行けないよー」
とぶるーってました。(苦笑)
はぁ・・・。
国語の女王は国語に敗れたわ・・・ふっ・・・。
っていっても・・・
Rひょもそんなに出来なかったようなので・・。
コレでY子も散々だったら、
「今回の国語のテストは難しかった。」
(=点数低くてもだいじょぶよ♪)
という結論で終わります。わーい。
ってそう上手くはいかないのが世の常です。
あぅ。
帰りにセバスをとっ捕まえようとしたら、
今日はさっさとオウチに帰らねばならないようで・・。
おとなしく帰しました。
むぅ。さみすぃー・・・。
さみすぃーまそほさんは、
LOVE PSYCHEDELICOのCD買って帰りました。
セブンのカレードリア、美味だと思ったでふ。
そうそう、
このあいだ、らばーちゃんに「天然だ」と言われてしまいました。
コレでもお、蓮条真赭天然説確立です(泣)
いや、昔っから色んな人に言われてはきたのですが・・。
びみょうにしょっく・・・・。
おまけに、あたしは「どんくさい」らしいです。
・・・・・・。
ちょっと救い様がなくなってきたところで、
今日はおしまひ・・・・。
を。書き忘れ。
昨日、懐中時計を買いました。
文字盤が、「1,2,3・・・」じゃなくて、
「子、牛、寅・・・・・」なのです♪。
ちょっとお気に入り。
でも、ちゃんとしたのも買います。今度。
次は蓋つきですよ。やっぱり。
それではまた明日・・(更新できるのか?)
**************************
↓更新しましたでふ。
にょっへー・・。
2002年1月5日あたため時間7分とか書いてあるくせに8分あたためても
まだ凍っている冷凍あんかけやきそばを食し終わりました。
これはやきそばが悪いのでせうかウチのレンジが悪いのでせうか
っつーかそれよりお昼くらい自分でつくれっちゅーハナシでふ。
ってことで、こんにちわ。
まそほさんです。
昨日はー
Y子と一緒に
宣言どおり行ってきちまいましたよ。
某パルコ。
開店時間くらいに行ったのですが・・
もおおおおおすんげぇ人。
列がビルこえて駐車場こえてえんえんと続いておりました。
全盛期のコ●ケをほーふつとさせました・・・・。
チナミにあたしの言う全盛期とは、
あたしが中1くらいのトキの話です。
中3くらいにはそんなに並んでいなかった・・・と
記憶しております。
しかし・・・
有明とかをのぞいて・・いまだにコミ●は、
ずららんと長蛇の列をつくってるのでせうか・・?
とくに地元とか・・・・・。
・・・・。
まぁ、そんなこたぁ曹長にきくとして・・。
パルコぐらんどばざーる。
あたしのお目当ては冬物のジャケット。
頑張って頑張ってイイモノ探しました♪
50%オフをネラって頑張りました♪♪
うーん。ひさびさに良い買い物をしたです。
格好いいお洋服でし。♪♪♪
しっかし・・・
あたしのタンスのなかには、
「きゃあ★大人っぽいわおねぇさま系」の服と
「おおお格好いいぞ!ブラックだわー系」の服
しかありません(汗
結構両極端な気がしますが・・。この2つ。
あたしとしては、後者のほうが好きでふ・・。
んでまぁ、
午前中いっぱいで、もーーーーぉ2人ともへろへろ。
だからお昼食べてそそくさと帰宅。
んで、
夜にはらばーちゃんとお電話して・・・。
最近、夜に鬱&情緒不安定のあたしは、
またもやらばーちゃんを困らせてしまったでふ。
(まぁ、本人はさほど困ってはいないと思うが)
うがーーーーーーー・・・。
ごめんね。らばーちゃん・・・。
そんでもって今日。
は、
そうだー。セバスから電話がきました。
わーーーーーーーーーーーい(歓喜)
なんだか時々思い出したよーーーに電話くれます。
奴は。
しかも今日は東京から電話くれました(汗
むーーーーーーーん。
その微妙さが好きさね!セバス!!!
で、
午後からはK寺ン家で勉強なのですがーーーー・・。
現時点でお約束の時間を25分ばかりすぎています(ヲイ
ってことで、今からしたくして急いでいかねばなりませぬ。
ふごーーーーーーーー!!
ってことで、いったんミナサマごきげんよう・・・・。
**************************
へーい。
2日後に更新してますよ。この阿呆は・・。
はいはい。
で、いってきました。K寺家。
はいほいさっそくおべんきょ〜・・・・のはずが・・(汗
いやん★トーキングに突入・・。
いやぁ、最近2人っきりで会う機会がなかったので、
ハナシが積もっていたみたいです。
そんでもって、4時すぎにはK寺ず彼氏が加わって、
またもやとーきんぐ。
彼氏くんは今日は東京のほうに行ってましてねぇ。その帰りにK寺の家によるーーってんで、
この我侭なオナゴ2人は、彼氏くんに
「ケェキ買ってきて〜〜〜♪」
と頼んだのでありました。
しかも彼氏くんが
『不二家しかないよー』とメェルをくれましたら、
「不二家まずいっっ!!!」と、
あたしが言ってました・・・(←サイテー
まぁ、結局
セブンのデザァトをごっそり買ってきてくれたです。
うーむ。彼氏くんイイヒト。
そのあとの出来事は・・・・・・。
いや、ネタ的に結構面白いし、
らばーちゃんに話したら「書け〜!」と言われたしするのですが・・・・・・・・・。
うーん。
K寺からぜーーーったいクレームがくるなぁ。うん。
だもんでオフレコです(えーーーーー!!??)
(あー・・でも、秘密日記には書こうかなー・・)
ってことで、お勉強会(だったのか!?)終了・・・。
ちなみに、
K寺ず彼氏くんは、あたしが帰った30分後に帰ったそうです。
ソコでなにがあったかは・・・・
想像に難くないでしょ・・・・。
い〜なぁ〜(マテ
まだ凍っている冷凍あんかけやきそばを食し終わりました。
これはやきそばが悪いのでせうかウチのレンジが悪いのでせうか
っつーかそれよりお昼くらい自分でつくれっちゅーハナシでふ。
ってことで、こんにちわ。
まそほさんです。
昨日はー
Y子と一緒に
宣言どおり行ってきちまいましたよ。
某パルコ。
開店時間くらいに行ったのですが・・
もおおおおおすんげぇ人。
列がビルこえて駐車場こえてえんえんと続いておりました。
全盛期のコ●ケをほーふつとさせました・・・・。
チナミにあたしの言う全盛期とは、
あたしが中1くらいのトキの話です。
中3くらいにはそんなに並んでいなかった・・・と
記憶しております。
しかし・・・
有明とかをのぞいて・・いまだにコミ●は、
ずららんと長蛇の列をつくってるのでせうか・・?
とくに地元とか・・・・・。
・・・・。
まぁ、そんなこたぁ曹長にきくとして・・。
パルコぐらんどばざーる。
あたしのお目当ては冬物のジャケット。
頑張って頑張ってイイモノ探しました♪
50%オフをネラって頑張りました♪♪
うーん。ひさびさに良い買い物をしたです。
格好いいお洋服でし。♪♪♪
しっかし・・・
あたしのタンスのなかには、
「きゃあ★大人っぽいわおねぇさま系」の服と
「おおお格好いいぞ!ブラックだわー系」の服
しかありません(汗
結構両極端な気がしますが・・。この2つ。
あたしとしては、後者のほうが好きでふ・・。
んでまぁ、
午前中いっぱいで、もーーーーぉ2人ともへろへろ。
だからお昼食べてそそくさと帰宅。
んで、
夜にはらばーちゃんとお電話して・・・。
最近、夜に鬱&情緒不安定のあたしは、
またもやらばーちゃんを困らせてしまったでふ。
(まぁ、本人はさほど困ってはいないと思うが)
うがーーーーーーー・・・。
ごめんね。らばーちゃん・・・。
そんでもって今日。
は、
そうだー。セバスから電話がきました。
わーーーーーーーーーーーい(歓喜)
なんだか時々思い出したよーーーに電話くれます。
奴は。
しかも今日は東京から電話くれました(汗
むーーーーーーーん。
その微妙さが好きさね!セバス!!!
で、
午後からはK寺ン家で勉強なのですがーーーー・・。
現時点でお約束の時間を25分ばかりすぎています(ヲイ
ってことで、今からしたくして急いでいかねばなりませぬ。
ふごーーーーーーーー!!
ってことで、いったんミナサマごきげんよう・・・・。
**************************
へーい。
2日後に更新してますよ。この阿呆は・・。
はいはい。
で、いってきました。K寺家。
はいほいさっそくおべんきょ〜・・・・のはずが・・(汗
いやん★トーキングに突入・・。
いやぁ、最近2人っきりで会う機会がなかったので、
ハナシが積もっていたみたいです。
そんでもって、4時すぎにはK寺ず彼氏が加わって、
またもやとーきんぐ。
彼氏くんは今日は東京のほうに行ってましてねぇ。その帰りにK寺の家によるーーってんで、
この我侭なオナゴ2人は、彼氏くんに
「ケェキ買ってきて〜〜〜♪」
と頼んだのでありました。
しかも彼氏くんが
『不二家しかないよー』とメェルをくれましたら、
「不二家まずいっっ!!!」と、
あたしが言ってました・・・(←サイテー
まぁ、結局
セブンのデザァトをごっそり買ってきてくれたです。
うーむ。彼氏くんイイヒト。
そのあとの出来事は・・・・・・。
いや、ネタ的に結構面白いし、
らばーちゃんに話したら「書け〜!」と言われたしするのですが・・・・・・・・・。
うーん。
K寺からぜーーーったいクレームがくるなぁ。うん。
だもんでオフレコです(えーーーーー!!??)
(あー・・でも、秘密日記には書こうかなー・・)
ってことで、お勉強会(だったのか!?)終了・・・。
ちなみに、
K寺ず彼氏くんは、あたしが帰った30分後に帰ったそうです。
ソコでなにがあったかは・・・・
想像に難くないでしょ・・・・。
い〜なぁ〜(マテ
くっはー・・。
2002年1月3日えええええええ行ってやりましたよ。学校に。
ウチの学校はですねぇ、進学校っつーことで、
正月も学校を開放していまして。
ウチじゃちっとも勉強しないあたしは、
環境を変えるために学校行ってお勉強してきました。
いやー・・・
こんなに勉強したの久しぶりかも・・・(マテ
まーぁ、
学校にいたうちの2時間くらいは、
大将と落書きして遊んでた・・・っつーのは、まぁ、
オフレコの方向で・・。
(言ってるじゃんかよ・・)
しかも、
明日(ぢつは今日。コレ書いてるのは1月4日午前7:00)
某パルコの某グランドバザーにいくなんて・・
もっともっとオフレコの方向で・・・・。
(めっちゃバレバレじゃん・・・)
らばーちゃんに、電話でひとこと言われました。
「うーん。でも、俺が高校ンときよりは、
あきらかに勉強してないよねー・・」
・・・・・・・・・・・・・・・・。
あぅ。
目的意識がないものでね・・。ふ。
まぁとりあへずどっか受かればいっかなー?
のひとなのでね・・・・・。ふ。ふ。ふ。
はいへい。イイワケですよーダ。
ただたんに勉強が死ぬほど嫌いなだけですよーーーダ。
(オイ待て。じゃあなんで進学校にきたんだよ・・)
(え?自分のアタマのレベルでなんとなく・・・・・)
くっはーーーーーー。
だーめだめっす。ははははん。(自棄)
**************************
さてはてほて。
最近、ネットに入れる時間が短くなりまして。
しかも3日にいっぺんとかも多くって。
だもので、
お気に入りの方々の日記を読むのが、
暇なときに一週間分まとめ読み〜〜〜!!!
・・・・とかになっておりましゅ・・・・・・。
本当に申し訳ないです・・。
レスなどは、可能な限りしていきますが、
どおおおおしてもすぐにはできなかったり、
ましてや秘密メモのなどは見逃してしまったりすることも
結構あるかも・・・・・・・です・・。
ほんとにほんっとに申し訳ないですーーっっ
どうか・・どうか・・
ご理解のほどを・・・・・・・・。
ゆるしてくだせぇおでぇかんさま(土下座)・・・・(何故!?
***************************
ひさびさにレスとしての秘密メモです↓
読めるトキに読んでくださると幸いかな・・と。
むぅーん。
2002年1月1日・・・・・・・・・。
いやあ困った・・・。
ネタがねぇっすよにぃさん・・・(←誰
今日は一日中寝てただけですもの・・・。
あ、そうそう・・。
今年は年賀状、出してくれたヒトにしか出しません。
ので、あしからず・・・(サイテー)
とりあへず、
ほのぼのと鬱っぽいみたいでふ。
いやあ困った・・・。
ネタがねぇっすよにぃさん・・・(←誰
今日は一日中寝てただけですもの・・・。
あ、そうそう・・。
今年は年賀状、出してくれたヒトにしか出しません。
ので、あしからず・・・(サイテー)
とりあへず、
ほのぼのと鬱っぽいみたいでふ。
ねふねふ・・。
2001年12月31日はーい。今年ももーすぐ終わりですねー!
・・・ってしらじらしく書いてる自分が厭かも・・・。
ええええええわかってますよ。
もうとーーーーっくに年あけましたよーダ。
**************************
ってことで、まぁ、31日。
大晦日ってナニ?という受験生のあたしは、
こんな日までも学校へ行きました・・・・。
昨日も書きましたとおり、
英単語のテストがあるんですよ。
出来るまで帰れないっていう・・・・・。
コレ、希望者のみだったのに・・
担任カトゥーの陰謀により、
ウチのクラスは全員出席決定・・・・・・・・・。
の、はずなのに、
なんで、半分しかいねぇんだよウチのくらす(怒
まぁ、文句言ってもしかたないので、
おとなしくテスト受けて・・・・・・・・。
1回目。100問。合格点70点。
→51点で追試決定。
2回目。40問。合格点28点。
→21点で追追試決定。
3回目。20問。合格点14点。
→10点で追追追試決定・・・・・・
となるはすが、問題を3回分まで作っていなかったらしく、
それ以降はテストなっしんぐで済みました。
いえ〜〜〜〜い(駄目じゃん・・・・)
2回目終了時点でもうすでにその後のテストを放棄したあたしは
同じく未来を諦めた大将と一緒に、
テストの用紙の裏にえんえんと落書きして、
セバスに呆れられました。あははははは・・。
大将とは運命共同体ですから。
前回のテスト、一緒に最終まで受けましたから★
ちなみに、
今回はセバスも運命共同体でしたわよ★★
んで、そのあとはー・・。
ふつーに帰って、疲労により9時まで爆睡してて・・。
11時半からえんえんとらばーちゃんと電話して・・。
そんなんです。
**************************
★まそほず2001年★
1月→もとらばーとラヴラヴ(はぁと)
でもまだ鬱々だったり・・・。
2月→このころから暗雲がたちこめてきた・・。
3月→もっと暗雲がたちこめてきた・・。
その他のことは興味がなかった所為か、記憶がない。
4月→これといった思い出もなし。
3年生になった自覚もなし。
5月→もとらばーと別れる。
このときはホントにしんどかった・・。
6月→文化祭とかあったね。
協調性なっしんぐのあたしにはしんどかった。
7月→コンクールの練習いっぽん。
バテました。
8月→コンクール県で一番!もちろん金賞!
毎度の如く東関東大会出場決定。
9月→東関東ダメ金に終わる・・。
びみょーにびみょーなキモチでしたわ。
合唱コンクールもあった。これも優勝。
某お方が頑張ってて泣けました。
10月→部活がなくなると途端に暇じゃー!
時間をもてあまして鬱になってみたり。
自殺未遂もこのころ・・?
11月→まだまだ鬱々。
口をついてでるコトバは「死にたい死にたい」
2度目の未遂はこのころ・・・??
12月→いきなし好きな人ができる。
しかも両想いになれてしあわせイッパイ♪
よって死にたい病はなんとか沈静化・・。
まぁ、やっぱし一番びっくりなのは、
「本気で」好きなひとができた・・・・・
ということでしょうか・・・。
これには自分でびっくりでございます。
もう二度と誰も愛せないと思っていたからねぃ。
まだまだ鬱気質だし、なかなかビョーキさんだけど、
昔はできなかった、「素直に幸せをかみしめる」
ってーことを、のへのへと実行中。
2002年も幸せでいられれば良いな・・・と
思っておりますです・・。
ってことで、ミナサマ、
2002年も、どおおおぞヨロシクお願いいたしますですm(__)m
・・・ってしらじらしく書いてる自分が厭かも・・・。
ええええええわかってますよ。
もうとーーーーっくに年あけましたよーダ。
**************************
ってことで、まぁ、31日。
大晦日ってナニ?という受験生のあたしは、
こんな日までも学校へ行きました・・・・。
昨日も書きましたとおり、
英単語のテストがあるんですよ。
出来るまで帰れないっていう・・・・・。
コレ、希望者のみだったのに・・
担任カトゥーの陰謀により、
ウチのクラスは全員出席決定・・・・・・・・・。
の、はずなのに、
なんで、半分しかいねぇんだよウチのくらす(怒
まぁ、文句言ってもしかたないので、
おとなしくテスト受けて・・・・・・・・。
1回目。100問。合格点70点。
→51点で追試決定。
2回目。40問。合格点28点。
→21点で追追試決定。
3回目。20問。合格点14点。
→10点で追追追試決定・・・・・・
となるはすが、問題を3回分まで作っていなかったらしく、
それ以降はテストなっしんぐで済みました。
いえ〜〜〜〜い(駄目じゃん・・・・)
2回目終了時点でもうすでにその後のテストを放棄したあたしは
同じく未来を諦めた大将と一緒に、
テストの用紙の裏にえんえんと落書きして、
セバスに呆れられました。あははははは・・。
大将とは運命共同体ですから。
前回のテスト、一緒に最終まで受けましたから★
ちなみに、
今回はセバスも運命共同体でしたわよ★★
んで、そのあとはー・・。
ふつーに帰って、疲労により9時まで爆睡してて・・。
11時半からえんえんとらばーちゃんと電話して・・。
そんなんです。
**************************
★まそほず2001年★
1月→もとらばーとラヴラヴ(はぁと)
でもまだ鬱々だったり・・・。
2月→このころから暗雲がたちこめてきた・・。
3月→もっと暗雲がたちこめてきた・・。
その他のことは興味がなかった所為か、記憶がない。
4月→これといった思い出もなし。
3年生になった自覚もなし。
5月→もとらばーと別れる。
このときはホントにしんどかった・・。
6月→文化祭とかあったね。
協調性なっしんぐのあたしにはしんどかった。
7月→コンクールの練習いっぽん。
バテました。
8月→コンクール県で一番!もちろん金賞!
毎度の如く東関東大会出場決定。
9月→東関東ダメ金に終わる・・。
びみょーにびみょーなキモチでしたわ。
合唱コンクールもあった。これも優勝。
某お方が頑張ってて泣けました。
10月→部活がなくなると途端に暇じゃー!
時間をもてあまして鬱になってみたり。
自殺未遂もこのころ・・?
11月→まだまだ鬱々。
口をついてでるコトバは「死にたい死にたい」
2度目の未遂はこのころ・・・??
12月→いきなし好きな人ができる。
しかも両想いになれてしあわせイッパイ♪
よって死にたい病はなんとか沈静化・・。
まぁ、やっぱし一番びっくりなのは、
「本気で」好きなひとができた・・・・・
ということでしょうか・・・。
これには自分でびっくりでございます。
もう二度と誰も愛せないと思っていたからねぃ。
まだまだ鬱気質だし、なかなかビョーキさんだけど、
昔はできなかった、「素直に幸せをかみしめる」
ってーことを、のへのへと実行中。
2002年も幸せでいられれば良いな・・・と
思っておりますです・・。
ってことで、ミナサマ、
2002年も、どおおおぞヨロシクお願いいたしますですm(__)m
ぬむーん・・・。
2001年12月30日ぐは。とうとう2時になりました・・・。
明日(いや、もう今日だ・・)はガッコで英単語のテストです。
合格するまで帰れないってアレです・・・(泣)
だああああああああもお知ったこっちゃねぇ!!
ネット入れるときに入らないとアトが大変なんだよ!!
っつーことでコンジョーで頑張ります・・・・。
**************************
はい。
今日は(感覚的にはまだ「今日」ナノダ)
午前中はですね、課外中に終わらなかった、
「文学史」の講義の続きをやるーーーってんで、
ソレを受けにいきましたよ。
あたしは私文なので、授業で一回文学史についてはやったのですが、
本読みのあたしとしては、
趣味の領域で聞いておきたいということもあり、
同じく本読みのRひょと、「行こうね♪」と約束していたんですが、
モノノミゴトに裏切られました(滝涙)
まぁ・・・・ね、
Rひょがお疲れなワケもわかるけどさ・・・。
ってことで、私立文系コースの人間で、この講義を受けたのは、
あたし一人だけでしたのです・・。
モトモト、
この講義自体は、国立文系むけに企画したんだろーけどさ・・。
で、まぁ、
講義うけて・・・。
Tちゃんに11日遅れの誕生日プレゼント貰ったりして・・。
午後はふーがちゃんと、トークOFFです。
先ず、パルコの10F「びすとろ」にてお昼ごはん。
ふーがちゃんはスキィに行ってきて、
あたしにお土産を買ってきてくれました!!
わーい!!
さくらんぼのワインです!
わあああ〜〜〜〜〜い!!!(・・・笑)
チナミに・・・ふーがちゃんはあたしより2コ年下。
もひとつおまけにあたしらは未成年・・・。
・・・。
わああああああああああああああい(笑・・)
で、
お返しにといっちゃあなんですが、
前日にとったあたしとらばーちゃんのプリクラをあげました。
にょほーん♪
ふーちゃん曰く、
「若いよー!28くらいにみえるー!」だそうで(笑)
よかったねぃ>らばーちゃん。
んで、トークとーーーーーく〜〜〜〜!
ふーがちゃんはUJKの話をしてくれました。
でもコレガおもしろいったらありゃしない・・。
あたしは
サラダをつつきつつ笑い、
イタリアンハンバーグのトマトソースにまみれつつ笑い、
スープを飲みながら笑い、
水を飲みつつ笑い、
デザァトのタピオカを食いつつ笑ってました。
爆笑も爆笑。
ときどき周りのお客さんの視線がイタかったでふ。
おかげでお腹イタくなりましたよ(苦笑)
んで、
あんまりにも居座りすぎたので、ドトールに場所変え。
そこでもとーくと〜〜く。
あたしのらばーちゃんのお話をしてみたり。
もちっと深刻なふーがちゃんのお話聞いてみたり。
まだまだ人生経験の少ないあたしは、
たいしたアドバイスしてあげることができなくて、
ちと歯痒かったでし・・・・(涙)
それから、
また居座りすぎたので(笑)今度はパレットに移動して、
今度はマンガとーーーーーく!!(笑)
うーぬ。楽しかった(笑)
ってまあそんなんで、
あたしのほうの時間がきてしまい、トォクOFF、終了ー。
ほんとはもっとお話聞きたかったんでしけどね。
あぅ。
とりあへず、
頑張れ!!!ふーがちゃん!!!
と、エールをおくっておきますです・・。
**************************
あひゅー・・。
終わったー・・・。
すぁて、寝るぞ〜〜・・・。
(って単語どーすんだよ。自分・・・・)
明日(いや、もう今日だ・・)はガッコで英単語のテストです。
合格するまで帰れないってアレです・・・(泣)
だああああああああもお知ったこっちゃねぇ!!
ネット入れるときに入らないとアトが大変なんだよ!!
っつーことでコンジョーで頑張ります・・・・。
**************************
はい。
今日は(感覚的にはまだ「今日」ナノダ)
午前中はですね、課外中に終わらなかった、
「文学史」の講義の続きをやるーーーってんで、
ソレを受けにいきましたよ。
あたしは私文なので、授業で一回文学史についてはやったのですが、
本読みのあたしとしては、
趣味の領域で聞いておきたいということもあり、
同じく本読みのRひょと、「行こうね♪」と約束していたんですが、
モノノミゴトに裏切られました(滝涙)
まぁ・・・・ね、
Rひょがお疲れなワケもわかるけどさ・・・。
ってことで、私立文系コースの人間で、この講義を受けたのは、
あたし一人だけでしたのです・・。
モトモト、
この講義自体は、国立文系むけに企画したんだろーけどさ・・。
で、まぁ、
講義うけて・・・。
Tちゃんに11日遅れの誕生日プレゼント貰ったりして・・。
午後はふーがちゃんと、トークOFFです。
先ず、パルコの10F「びすとろ」にてお昼ごはん。
ふーがちゃんはスキィに行ってきて、
あたしにお土産を買ってきてくれました!!
わーい!!
さくらんぼのワインです!
わあああ〜〜〜〜〜い!!!(・・・笑)
チナミに・・・ふーがちゃんはあたしより2コ年下。
もひとつおまけにあたしらは未成年・・・。
・・・。
わああああああああああああああい(笑・・)
で、
お返しにといっちゃあなんですが、
前日にとったあたしとらばーちゃんのプリクラをあげました。
にょほーん♪
ふーちゃん曰く、
「若いよー!28くらいにみえるー!」だそうで(笑)
よかったねぃ>らばーちゃん。
んで、トークとーーーーーく〜〜〜〜!
ふーがちゃんはUJKの話をしてくれました。
でもコレガおもしろいったらありゃしない・・。
あたしは
サラダをつつきつつ笑い、
イタリアンハンバーグのトマトソースにまみれつつ笑い、
スープを飲みながら笑い、
水を飲みつつ笑い、
デザァトのタピオカを食いつつ笑ってました。
爆笑も爆笑。
ときどき周りのお客さんの視線がイタかったでふ。
おかげでお腹イタくなりましたよ(苦笑)
んで、
あんまりにも居座りすぎたので、ドトールに場所変え。
そこでもとーくと〜〜く。
あたしのらばーちゃんのお話をしてみたり。
もちっと深刻なふーがちゃんのお話聞いてみたり。
まだまだ人生経験の少ないあたしは、
たいしたアドバイスしてあげることができなくて、
ちと歯痒かったでし・・・・(涙)
それから、
また居座りすぎたので(笑)今度はパレットに移動して、
今度はマンガとーーーーーく!!(笑)
うーぬ。楽しかった(笑)
ってまあそんなんで、
あたしのほうの時間がきてしまい、トォクOFF、終了ー。
ほんとはもっとお話聞きたかったんでしけどね。
あぅ。
とりあへず、
頑張れ!!!ふーがちゃん!!!
と、エールをおくっておきますです・・。
**************************
あひゅー・・。
終わったー・・・。
すぁて、寝るぞ〜〜・・・。
(って単語どーすんだよ。自分・・・・)